2月16日に小惑星が地球に衝突する可能性

  • なんでも
  • 初日の出
  • 17/01/30 09:50:29

http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2736

現在、直径約1kmの小惑星「2016WF9」が地球に接近中である。

NASAの予測によると、WF9が地球に最接近するのは2月25日。

最も近づくときでも地球から約5150万km離れた宇宙空間を通過するので、地球衝突の危険はないとしている。

しかし、ロシアの天文学者デミン・ダミール・ザハロヴィチ氏の主張は、これとはまったく違う。

ザハロヴィチ氏の予測によれば、WF9は2月16日に最接近し、地球と衝突する可能性が極めて高いという。
WF9が海に落下した場合、破局的な大津波が発生し、海水は沸騰する。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • 北京ダック
    • 17/02/17 00:17:33

    なにもなかったね

    • 0
    • 17/02/16 19:20:04

    今日か~

    • 0
    • 58
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/16 13:26:19

    ないない。
    地球滅亡、半壊ならみんな一緒なんだからいいじゃん。自然災害はどうにもならないよ。

    • 0
    • 17/02/16 12:50:39

    >>50
    平和な人だなw

    • 0
    • 17/02/16 12:50:03

    2月25日迄防空頭巾被ればOKなの?

    • 0
    • 17/02/16 12:48:13

    避難のしようがない

    • 0
    • 17/02/16 12:46:28

    日にちは、日本時間?ヨーロッパ時間?

    • 0
    • 17/02/16 12:46:18

    あぁそのまま死にたい

    • 0
    • 17/02/16 12:44:55

    >>50
    本当に衝突したらヘルメットで守れるレベルじゃないからね。

    • 0
    • 51
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/16 12:43:49

    >>49
    16日は後半分残ってるわよ

    • 0
    • 17/02/16 12:43:11

    朝から子供とヘルメット被って過ごしてるんだけど、衝突はまだかな?
    ヘルメット被りながら昼食食べたけど、寝転がりたい。

    • 0
    • 49
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/16 12:40:31

    いつもと同じ毎日だ
    よかったよかった

    • 0
    • 48
    • やげんなんこつ
    • 17/02/16 05:17:01

    何時頃だろう

    • 0
    • 17/02/16 05:10:38

    いつかは衝突して滅亡する時がくるべ

    • 0
    • 17/02/15 23:16:39

    ないないwww

    • 0
    • 45
    • 全部タレで
    • 17/02/15 22:53:46

    何こんな危険な話をさらっと知らせてくれてるのw
    いまさらどうしようもねーや

    • 0
    • 17/02/15 22:52:02

    一瞬でしねるならいいや笑
    痛いのだけは勘弁

    • 0
    • 17/02/15 22:50:35

    いよいよ明日か!

    • 0
    • 17/02/14 21:39:56

    悪魔にとりつかれたような私が厄年だし、有り得るかもな。
    みんな、ごめん。

    • 0
    • 17/02/14 21:24:14

    何も起きないよ

    • 0
    • 40
    • トマトベーコン
    • 17/02/14 21:18:20

    巨大隕石が海に落ちて地球が滅亡する動画みたことあるわ。

    • 0
    • 17/02/14 21:09:16

    あと2日…ないよ…ね

    • 0
    • 17/02/14 12:44:43

    明後日だけど、大丈夫そうだね

    • 0
    • 37
    • 新しいパンツをはく
    • 17/02/03 09:09:20

    NASAの関係者とかが言ってるニビルとは、また違う星ってことなんだよね?

    • 0
    • 17/02/03 01:36:38

    >>29
    私の誕生日…最悪だぁ

    • 0
    • 17/02/02 23:45:34

    17日は私の誕生日だから辞めて!笑

    • 0
    • 34
    • コマまわし
    • 17/02/02 23:44:15

    子供学校だし私仕事だわ~
    せめて一緒にいたいわ

    • 0
    • 17/02/02 23:42:25

    苦しまずに一瞬ならいいけど

    • 0
    • 17/02/02 23:39:29

    三女の14歳誕生日なの。やめてー。

    • 0
    • 17/02/02 23:29:21

    >>2
    魚食べ放題\(^o^)/

    • 0
    • 17/02/02 23:27:54

    ザハロビッチよりNASAを信じるわ。

    • 0
    • 17/02/02 23:27:37

    ヤフー知恵袋のプラ友さんはことしの5/17に隕石どうのって言ってたよね?

    • 0
    • 28
    • こたつでみかん
    • 17/02/02 23:22:26

    >>25
    昔はそういう考えだったけど今は子供いるし嫌だな。

    • 0
    • 17/02/02 23:21:32

    海水が沸騰したら蒸発して海の面積が縮小したりしないのかな?

    • 0
    • 26
    • おせち(スカスカ)
    • 17/02/02 23:20:40

    ハナゲマルドン

    • 0
    • 17/02/02 23:16:12

    皆が一緒ならいいや。疲れた

    • 0
    • 17/02/02 23:14:39

    23。今回のは隕石じゃないけどさ

    • 0
    • 17/02/02 23:14:01

    昔、空からなにか落ちてきた!って思ったら小さい隕石だった!畑に落ちたけどあとちょっと間違ってたら直撃だったな。あんなに小さい隕石でもジュッ!って音したからでかいのはやばいな。

    • 0
    • 22
    • お年玉ほしい
    • 17/02/02 22:56:53

    どうなるんだろ

    • 0
    • 21
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/30 21:37:28

    >>16
    >>9だけど、ありがとう~!
    同じ年なんだね(^o^)

    • 0
    • 20
    • こたつでみかん
    • 17/01/30 21:37:04

    こういう惑星って、沢山あるもんね

    • 0
    • 19
    • お年玉ほしい
    • 17/01/30 21:35:56

    地球のどこ?
    全体?

    • 0
    • 18
    • 人生ゲーム
    • 17/01/30 21:32:38

    いっそ巻き込まれて、木っ端微塵になりたい

    • 0
    • 17
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/30 21:31:53

    デス・スターで惑星破壊しようぜ!
    ってデス・スター壊されちゃったか…

    • 0
    • 16
    • はらぺこあおむし
    • 17/01/30 21:30:24

    >>9おめでとう!同じ年だね

    • 0
    • 17/01/30 21:30:05

    ブルースウィリスの出番だ!

    • 0
    • 17/01/30 21:29:15

    隕石を逸らす技術ってなかったっけ

    • 0
    • 13
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/30 21:27:53

    ちょ、まじか。
    怖すぎるんだけど!
    だれか回避できんの?

    • 0
    • 17/01/30 21:25:19

    当日は大統領やら選ばれた人間だけがとりあえずシェルターに避難したりするのかな?

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ