小4、内科と小児科どっち行く?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/30 09:13:03

    内科で、6年生まで小児科に行ってください、単純な風邪くらいは診られるけどもし何か他の病気が隠れてたら子供は専門外だから責任持てない、みたいなこと言われた。
    つい、すいてるから内科に行っちゃったんだよね。

    • 0
    • 17/01/30 09:07:38

    かかりつけの方。
    うちは小3だけど、まだ内科に行ったことはない。

    • 0
    • 17/01/30 09:03:16

    結局、どちらに行ったんだろうね

    • 0
    • 38
    • お年玉ほしい
    • 17/01/30 09:02:23

    そんなことも決められない親ってどうなの?

    • 1
    • 37
    • 大掃除まだ
    • 17/01/30 09:00:32

    >>30
    おいおい。病院ぐらい親の判断でどこに連れて行くか決めなよ!

    • 0
    • 17/01/30 08:57:36

    今までの病院に行けば良いんじゃ

    • 0
    • 17/01/30 08:24:18

    私は薬のチョイスが上手い先生にしてる。先生によっては受診した直後から調子が悪くなるとか、あんまり効果が出にくい先生がいるんだよね。
    早めに受診してるのになんだかなぁと思うことも多々ある。経験の差なのかな。

    • 0
    • 17/01/30 08:15:49

    内科小児科が一緒で中学生までは小児科。
    生まれてからずっとそこだけど、子供達はそこの内科には行かせない。

    私が具合悪くて、そこの内科に掛かったけど、内科は小児科の先生の旦那。

    よその病院は、男の先生でも女の先生でも、服の上や、手だけを服の中に入れて聴診器当てるのに…。
    そこの内科の60~70代のジーさん先生は聴診器当てるのに、看護師が私の背後からブラごとガバーッと服を捲り上げる。
    恥ずかしいやら情けないやら…。


    • 0
    • 33
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/30 08:13:35

    自分の子供のことなんだから主が決めなよ。
    頼りない親だね。

    • 0
    • 32
    • おみくじ(大吉)
    • 17/01/30 08:09:47

    我が家がかよってる小児科は未成年のうちはいいって新聞記事がはってある。アメリカではそれが当たり前だとか。
    小さい頃からの記録があるから、もし何かあったときに見つけやすいみたいな。
    わが子も中3だけどまだかかりつけの小児科にいくよ。めったに行く機会ないけど行った時は成長をすごく喜んでくれる。
    以前、インフルの予防接種にいったときも、昔患者だった20代の子が来ていて数年ぶりだねぇ。って先生がすごく喜んでる声が聞こえてた。やっぱり赤ちゃんの頃から見てるし大きくなった姿みたら嬉しいんだろうね

    • 0
    • 17/01/30 08:08:20

    先生の腕がいいほう。

    • 0
    • 17/01/30 08:08:16

    子供はなんて言ってるの?
    診てもらうのは子供なんだから、まず子供に聞いてみたら?
    待っても慣れた先生に診てもらいたいって言うなら小児科、どこでもいいから早く診てもらってさっさと寝たいって言うなら内科。
    インフル疑惑だって話くらいは出来るよね?小児科がいいっていうなら、受付だけ先にして、診察の時間を見計らって向かうって手もある。話もできないくらい辛いなら内科に行くしかない。

    子供の体調が良くない時こそ、お母さんが冷静にならないと!

    • 0
    • 17/01/30 08:07:54

    うちも内科のほうが近いからそちら。
    ただインフル疑いのあるときだけ小児科いってる。検査が綿棒突っ込むやつじゃなくて鼻水かむやつでしてもらえるから。
    その内科は一歳から診察しますって言ってくれる。

    • 0
    • 28
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/30 08:03:49

    一応中3までは小児科らしいけど、小児科ってすごく小さい子ばかりじゃない?

    中1の息子は小児科嫌がる。赤ちゃんばっかりだから嫌だって。

    • 0
    • 17/01/30 08:03:25

    うちが行ってる内科、田舎の町医者だから下は1歳から上は何歳でもみてくれる。しかも内科なのに軽いものなら皮膚科領域も整形外科領域もみてくれる。便利。
    で、様子みてましにならない・治らない時は大岐な総合病院に行く。
    だから内科。

    • 0
    • 17/01/30 08:01:40

    かかりつけの小児科は医師がかわって合わないのでうちは、
    予防接種やインフル疑惑なら院内処方で徒歩3分の内科。
    風邪とか微熱なら車で5分の耳鼻科。
    小学3年生。

    • 0
    • 25
    • かまぼこ高い
    • 17/01/30 07:55:07

    聞いてどうするの?自己判断で行きなよ。母親なのに、何でも人に意見聞かないと行動出来ないの?

    • 0
    • 24
    • お正月飾り
    • 17/01/30 07:41:39

    >>20
    そんな事ないよ。病院による。
    適当言ってたらだめだよ

    • 0
    • 17/01/30 07:40:50

    >>21
    むしろ何故ここで聞くのかって話だよね(笑)

    • 0
    • 17/01/30 07:38:31

    >>9
    だったら内科に行けば良い。その選択肢しか無いじゃん?

    • 0
    • 21
    • こたつでみかん
    • 17/01/30 07:31:10

    >>9
    なんでそこまでわかってるなら先にトピに書かないの?

    • 0
    • 17/01/30 07:30:38

    内科は15歳以上からだから、門前払いをうけるよ。小児科もあるところにしたら?

    • 0
    • 17/01/30 07:27:31

    小児科ないから
    赤ちゃんからずーっと近くの内科

    • 0
    • 18
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/30 07:27:16

    小4なら内科でもいいと思うなぁ。
    しかも家から近いみたいだし。

    • 0
    • 17/01/30 07:27:12

    >>9だったら内科で良くね?

    • 0
    • 17/01/30 07:27:04

    そんくらい自分で決めなさい

    • 0
    • 17/01/30 07:26:06

    内科

    • 0
    • 14
    • 今年こそは
    • 17/01/30 07:25:20

    まず内科に電話して子供もOKなら内科に行く

    • 0
    • 17/01/30 07:24:32

    乳児期からずっと近所の内科に行ってる。

    • 0
    • 17/01/30 07:23:43

    疑惑、検査メインな内科かな。うちも激こみ小児科じゃなくて、おばあちゃんがやってるすいてる内科に行ったよ、小6。イナビルだった。

    • 0
    • 17/01/30 07:22:42

    >>4
    それ病院次第だよ。

    • 0
    • 17/01/30 07:22:38

    インフルなら登校許可書もらうのにまた行くしかないから家から近いとこがいいな。
    電話で内科に確認してみたら?

    • 0
    • 9
    • どんと焼き
    • 17/01/30 07:22:37

    そこの内科はホームドクターとして、地域に根付きたいらしいので、小学生も診察してくれます。

    • 0
    • 8
    • こたつでみかん
    • 17/01/30 07:21:46

    内科が小児科もしてるなら内科。
    してないなら小児科。

    • 1
    • 17/01/30 07:21:35

    内科。待ちたくないし。

    • 0
    • 17/01/30 07:21:32

    まず、そこの内科が小学生を診察してくれるか確認しよう

    • 0
    • 5
    • コマまわし
    • 17/01/30 07:21:27

    小学生は小児科

    • 0
    • 17/01/30 07:21:13

    中2だけど内科断られたよ。小児科ある内科じゃないと診てはもらえない。

    • 0
    • 3
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/30 07:20:51

    うちの地域は中3まで小児科。
    内科は受診できない。

    • 0
    • 2
    • 初日の出
    • 17/01/30 07:20:01

    中3まで小児科

    • 0
    • 1
    • お正月飾り
    • 17/01/30 07:19:48

    内科

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ