駄トピですが…冬休み短い地域の

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/09 22:27:44

    地域によるんですかね?
    工作として書き初めしてくる子はたまにいますが、宿題として出るというのは聞いたことがないです!
    親も大変ですね~自宅で墨なんて出して欲しくない…。
    ちなみにこちらの年寄りは、東北より南は全部南の方と言います。
    10日とは随分少ない上に宿題は多めですね!

    • 0
    • 17/01/09 22:23:36

    書き初めと自主学習だけだよ

    東京住み 明日が始業だよ!

    • 0
    • 17/01/09 22:22:16

    冬休み10日間だったよ。

    宿題は漢ド計ド1日1ページずつ・自主学習毎日・国算理社のワーク全部・標語・書き初め・ポスター・道徳の宿題・縄跳び練習。

    • 0
    • 5
    • こたつでアイス
    • 17/01/09 22:21:47

    >>4 南の方って言われ方初めて。何か可愛いw
    書き初めはお手本があって、それと同じ物を書くんだけど北の方は書き初め無いの?

    因みに夏休みは40日位あるよ。

    • 0
    • 17/01/09 22:19:01

    夏休みも3週間くらいなので短いですかね?

    東北で明日からなんてずいぶん早いですね~!
    南の方では書き初めが宿題で出るんですね、お題があってそれを書くんですか?

    • 0
    • 17/01/09 22:16:40

    うちも東北だけど明日から学校はじまる。

    宿題、小学生はプリント4枚と本読みカードに書き初め。
    中学生は夏休みと同じ感じのワーク一冊、書き初め、何でもいいから料理作ってレポートにまとめる、新聞作製、作文とか。

    • 0
    • 2
    • こたつでアイス
    • 17/01/09 22:08:57

    クリスマス~1/17位で夏休みと一緒?夏休み短いんだね!

    うちは冬休みは2週間で、15p位のワークと書き初め、絵日記が一枚に算国のプリントが一枚づつだったよ。

    • 0
    • 1
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/09 22:05:16

    冬休みは大体2週間ぐらい。
    宿題は書き初めと自主勉強となわとび練習位だよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ