甘酒飲んでる人いますか??

  • なんでも
  • お正月飾り
  • 17/01/02 11:41:27

米麹の甘酒を10日ほど飲んでいて効果がいまいちわからなかったのですが、試しに酒粕の甘酒を飲んでみたら飲んだその日から肌がもちもちスベスベになって驚いています!!
でも酒粕よりも米麹の方が身体にいいみたいだし、酒粕は糖分も気になります(>_<)
甘酒飲んでる方はどちらの甘酒を飲んでますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 59
    • 塩とタレどちらになさいますか?

    • 17/03/07 15:22:55

    自分で作るの?
    オススメのメーカーある?

    • 0
    • No.
    • 58
    • はらぺこあおむし

    • 17/03/07 15:17:33

    >>57なるほど、ヨーグルトにまぜるといいんだね!やってみる!

    • 0
    • No.
    • 57
    • みーちゃん2

    • 17/03/02 13:27:06

    >>56
    娘さんの気持ち分かる。
    実は私も単独では甘過ぎて飲めない。
    なので無糖のヨーグルトに入れてかくはんさせて飲んでる。

    • 0
    • No.
    • 56
    • はらぺこあおむし

    • 17/02/21 20:22:48

    >>48それ聞いてアトピーの娘に買ってきたけど飲めないって(涙)
    肌にいいならわたしが飲む!
    ノンアルコールのほう!

    • 1
    • No.
    • 55
    • ぼんじり

    • 17/02/21 17:48:48

    甘酒ってお肌にいいんだ!
    初めて知った
    昔飲んで苦手っだったからあんまり飲んだ事ない
    酒粕は苦手だから米麹の探してみようかな

    • 0
    • 17/02/21 17:42:09

    >>11
    酒麹?

    • 0
    • No.
    • 53
    • つくね(塩)

    • 17/02/21 16:41:25

    >>52
    酒粕の甘酒はアルコール入ってるよね。
    森永の甘酒は酒粕タイプだね
    糀の甘酒はアルコール入ってないから飲んでも大丈夫だよ。

    • 0
    • 17/02/21 16:34:18

    子供の習い事で運転するしいつ飲むか悩む
    森永の甘酒ですら、運転時やお子様妊娠中にはお気をつけくださいって書いてあった
    酒表記ないから飲んで気づかぬうちに飲酒運転になるのが怖い

    • 0
    • 17/02/21 16:21:22

    >>50
    1日120ミリリットル。飲みすぎ注意。

    • 0
    • No.
    • 50
    • アスパラベーコン

    • 17/02/21 15:58:18

    どのくらい飲んでますか?

    • 0
    • 17/02/21 15:19:22

    >>47
    朝でもいいんだよ

    • 0
    • 17/02/21 15:17:17

    息子が好きで飲んでて
    乾燥肌でカサカサだったけど、ツルツルのお肌になったよ

    • 0
    • No.
    • 47
    • ピーチー肉巻き

    • 17/02/21 15:11:01

    甘酒って夜寝る前に飲むといいって聞いたよ
    だから私も寝る前に飲んでる

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 17/02/21 15:07:49

    砂糖不使用でも麹の甘酒って甘くて美味しいよねー

    • 0
    • No.
    • 44
    • キッズルーム付き

    • 17/02/21 15:06:46

    >>40糖分入っていなくても糖質はあるからね

    • 0
    • 17/02/21 15:03:38

    飲みたいけど勇気が出ない

    • 0
    • No.
    • 42
    • ぼんじり

    • 17/02/20 23:15:25

    >>40麹も太るよ。
    砂糖入ってなくても糖分は高い。
    砂糖じゃなくても甘い物は太るよ。果糖でも太るんだし。

    • 0
    • No.
    • 41
    • つくね(塩)

    • 17/02/20 23:12:11

    森永甘酒みたいな味の甘酒ってある?

    • 0
    • No.
    • 40
    • 全部タレで

    • 17/02/20 23:11:14

    >>35
    酒粕の甘酒は糖分入ってるから太る。
    米麹の甘酒は糖分入ってないから大丈夫

    • 0
    • No.
    • 39
    • ちょうちん

    • 17/02/20 23:03:16

    一回の量はどのくらい飲んでる??

    • 0
    • 17/02/20 23:02:23

    >>30
    なんで朝の方がいいの?

    • 0
    • No.
    • 37
    • ミニトマト

    • 17/02/20 22:57:59

    マルコメの甘酒飲んでる。温かいのより冷蔵庫で冷やして飲んだ方がおいしいかな。
    疲れにくくなったような気がする。
    ただ、近所のスーパーはどこも品切ればかりで買うのが大変(TT)酒粕の甘酒は大量に売ってるのに…

    • 0
    • 17/02/20 22:49:20

    >>24
    私は宝来屋の甘酒が美味しいと思う。
    袋でもあるし、ペットボトルもあるよ。

    前に失敗したのが、メーカー忘れたけど食塩が入っているヤツ!
    砂糖は入ってないのに、食塩が入ってた。
    超~不味くて、一口で断念
    表示見ると食塩入っている甘酒って意外と多いから見てから買わないと失敗する。

    • 0
    • No.
    • 35
    • ガリガリ

    • 17/02/20 22:45:31

    甘酒は、糖分凄いから太る!大好きで飲んでたら
    ブクブク太った。羅漢果とかいれるといいかも?
    酒粕を取りたいなら、粕汁をおすすめするよ

    • 0
    • 17/02/20 22:42:36

    朝は米麹、夜は酒粕。
    飲みわけてるよ~

    • 0
    • No.
    • 33
    • ガリガリ

    • 17/02/20 22:41:44

    甘酒は太るよ。まあ、私は小学生の時鍋いっぱい作って
    飲んでいたからだけど、糖分が凄いからね
    飲む美容液とか言われているけど、米・日本酒・甘酒
    は私はブクブク太るからやめた

    • 0
    • No.
    • 32
    • ぼんじり

    • 17/02/20 22:40:29

    健康には麹
    美容には酒粕
    どっちも飲みすぎると太るよ!

    • 0
    • No.
    • 31
    • 柚子胡椒

    • 17/02/20 22:38:19

    >>12
    夜仕込めば??

    炊飯器じゃなくても魔法瓶でも作れるよ。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 柚子胡椒

    • 17/02/20 22:36:36

    >>1
    朝飲む方がいいよ。

    • 0
    • 17/02/20 22:34:23

    甘酒はいつ飲むのがいいの?朝?夜?

    • 0
    • No.
    • 28
    • うずら玉子

    • 17/02/20 22:25:27

    嫌いだけど飲んでみようかなー
    ブツブツドロドロが飲みにくくて嫌いなんですが何かおすすめはないですか?
    昔からあるのは酒粕のほうですか?米麹はまた味、食感違ったり?

    • 0
    • No.
    • 27
    • とりあえず生!

    • 17/02/20 21:54:31

    私も、米麹がいいってきいて飲んだらまずくて…いや、口に合わなかった。
    あまりお酒得意じゃないけど、アルコール入りの方が甘酒としては美味しく感じる。
    でも最近はやっぱり米麹のほうが流行ってるのか、酒粕の甘酒近所のスーパーくらいじゃ売ってない。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 盛合せ(5本)

    • 17/02/20 21:48:12

    買ったら高いよね。作れるの??

    • 0
    • No.
    • 25
    • ししとう

    • 17/02/20 21:48:05

    >>23
    スーパーとかドラストとか酒屋とか…

    • 0
    • No.
    • 24
    • 全部タレで

    • 17/02/20 21:46:51

    おすすめ教えて下さい。米麹でそんなに高くないのはどこかな?マルコメのはおいしい?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 全部タレで

    • 17/02/19 01:28:01

    みんな何処で買うの?

    • 0
    • No.
    • 22
    • みーちゃん2

    • 17/02/18 22:39:29

    米麹と酒粕、両方飲んでる。
    酒粕はたしかに糖分多いけど目の下のくまに良いって聞いて。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 串から外して食べない派

    • 17/02/18 22:36:20

    米麹の飲んでるよ。温めないでそのまま飲むのがいいよ!

    • 0
    • 17/02/18 22:34:32

    >>12
    ポットでも保温の水筒でも作れるよー

    • 0
    • No.
    • 19
    • なんこつ

    • 17/02/18 22:33:13

    すごいねー!みんなのコメント見て始めようと思った!絶対やる。明日かいにいく

    • 0
    • 17/02/18 22:30:03

    麹 のがいいのは、知ってるけど酒粕のが好き。

    • 0
    • 17/02/18 22:26:09

    >>14
    あたしもー!

    • 0
    • No.
    • 16
    • えんがわ

    • 17/02/09 10:01:10

    酒粕、麹、どっちの甘酒も好きなんだよなぁ。
    でも、麹の甘酒は作るのが手間だし、酒粕の方は主が言うように砂糖たくさん入るから躊躇する。

    みんなのコメントみてたら、肌には酒粕の方がいいのかな??最近肌ボロボロだから酒粕甘酒飲んでみようかな?

    • 0
    • 17/02/09 09:56:29

    ビールやめて甘酒に変えようかな。老体だからもたなくなってきた。

    • 0
    • 17/02/09 09:54:14

    八海山の好きー。

    • 1
    • 17/02/09 09:36:47

    飲む点滴だもんね
    効果絶大
    1年くらい飲み続けているけど、お肌よく
    誉められるよ

    • 0
    • No.
    • 12
    • 鶏の丸焼き

    • 17/02/09 09:35:02

    自分で作るから米麹のほう。
    炊飯器で作るからなかなか思い立たないと作れない(昼間ずっと炊飯器占領するから)からここ1ヶ月ずっと飲んでなかったけど、先週子供がインフルエンザになったので思い立って昨日作ったところ。

    ヨーグルトにジャムみたいにそのままかけて食べるよー。1歳児も食べる。
    私は気が向いたときしか作らないし食べないけど、母親は長年毎日↑の食べ方で食べてるから体内年齢実際より10歳若かったって。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ラストオーダー22時

    • 17/02/09 09:31:48

    米麹。むしろ酒麹の方は嫌いだから、ずっと甘酒も嫌いだった。何年も前に初詣のときに神社で米麹の甘酒配ってて、その時に初めて甘酒の美味しさがわかった。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ミニトマト

    • 17/02/09 09:29:44

    便秘解消!

    • 0
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ