最近マイホームが欲しすぎる

  • なんでも
  • プリン
  • 16/12/03 14:36:12

年収400。貧乏だし、今買えないのわかってる。でも、将来買えるかもわからないし、今すでに29歳だからあと10年貯金しても39歳。それから35年ローン払っていくの不安すぎる。
10年の間に車も買い換えたい。

いろいろ考えたら一生マイホーム無理なのに、ほしい。子供のときからずっと大きい家に憧れてた。
諦めてはやっぱりほしいと思い何回も年間いくら貯金できるか計算してローコスト住宅の資料請求しまくっちゃう。何度も何度も。そして今またでもやっぱり無理だよなと悲しくなっている。

私みたいな人いるかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/04 19:31:11

    ぬしさんちなら買えると思う。
    うちは年収こそ一緒だけど旦那の年齢が39歳。
    シュミレーションしたら月のローンが高くてマイホームは持てない。
    一生賃貸。

    買うなら早い方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 53
    • ウィンナー寿司

    • 16/12/04 19:21:17

    >>46日替わりで掃除すればいいんじゃない?ちょうどいい運動になるし。

    • 0
    • 16/12/04 17:17:57

    うちの旦那は、年収400以下。。
    おまけにボーナスもあるのかないのかわからない。
    マイホームなんて怖くて建てられない。
    ボーナス払い設定できないし。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 寿司職人(ロボット)

    • 16/12/04 16:40:26

    >>46
    庭なんて、コンクリートか人工芝にすれば解決

    • 0
    • 16/12/04 16:29:28

    >>46
    余裕ないのに建てるからだよね。主さんもそれ心配してるんだと思う。とりあえず建てたって、身の丈に合ってないと建てた後苦労する。
    庭の草むしりは好きな人はいいけど私は無理だから手入れお願いしてる。2階の窓も水周りもお掃除屋さんにお願いしてる。だから、やっぱり憧れのマイホーム建ててよかったって思ってるよ!

    • 0
    • 16/12/04 14:23:02

    私住んでるとこは田舎。新築は経済的にちょっと無理だと思って新しめの中古住宅探したよ。賃貸だと毎月お金捨ててる様な気がして…。

    • 0
    • No.
    • 48
    • カンパチ

    • 16/12/04 14:16:19

    >>7こういう人って賃貸住みなの?

    • 0
    • No.
    • 47
    • フライドポテト

    • 16/12/04 13:53:56

    借金ビンボーになるよりもいいかもね

    • 0
    • 16/12/04 13:53:52

    掃除も、庭の草むしりも大変だよ~。
    今の戸建ては天井が高く、窓が大きいから大掃除の窓拭きとか、リビングだけで嫌になるから。さらに、ダイニング、和室、洋室、寝室、子供部屋2部屋とか、途方にくれる。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 炙りえんがわ

    • 16/12/04 13:42:14

    >>43
    (笑)

    • 0
    • No.
    • 44
    • 炙りえんがわ

    • 16/12/04 13:40:51

    小さな子供いて貯金を少しも出来ないならマイホームなんて辞めた方が身の為だよ。
    20年後のこと考えてみたら?

    • 0
    • No.
    • 43
    • おススメ(時価)

    • 16/12/04 13:38:29

    >>36

    うん。田舎なら普通に買えるよね。

    • 0
    • No.
    • 42
    • コノシロ

    • 16/12/04 13:38:12

    田舎なら買えるかも。
    うちも年収500くらいだけど去年建てた。
    建坪30ちょいしかないけどね~
    一生アパートよりはマシかなと思って

    • 0
    • 16/12/04 13:38:10

    400って夫婦合わせての年収じゃないでしょ?
    旦那だけで400なら今買わないと買えないよ。大きな家は無理だろうけど

    • 1
    • 16/12/04 13:36:39

    同級生やら歳が近い人、兄弟等みてるといいなぁって思うけど、やっぱり無理のんだよね、、、

    • 0
    • No.
    • 39
    • 炙りえんがわ

    • 16/12/04 13:34:32

    >>36
    本気で言ってる?(笑)

    • 0
    • 16/12/04 13:34:23

    年収400万なら買えるでしょ?
    主で100万ぐらいあるだろうし。
    2500万ぐらいなら買えるのでは?
    ローンも6万ぐらいに抑えたらプラス固定資産税でも負担はあまり増えないし。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 炙りサーモン

    • 16/12/04 13:30:19

    夢 憧れ とかいってるわりには、お金ためてこなかったんだね

    • 0
    • 16/12/04 13:24:55

    え?年収400ならいけるでしょ。何故無理なの?

    • 0
    • 16/12/04 13:22:54

    私も貧乏な団地暮らしの家庭で育ったから、人一倍憧れる。
    裕福な大きな家で育った旦那は一軒家に全く憧れてない。
    そんなもんなのかな?不思議。
    旦那のお父さんは公務員で高給取りだったけど、旦那は一般庶民で安月給だから無理。

    • 0
    • 16/12/04 13:20:36

    ローンのこと考えたら早い方がいいよね。
    そんなに大きくなくても今は広く感じる作りだったり色々あるし、新築でなくて中古や建売も視野に入れたら?
    住めば都となるかもよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 炙りサーモン

    • 16/12/04 13:19:08

    主の働いてる収入を全額貯蓄して頭金にすれば?もちろんそんな夢描くくらいだから働いてるんだよね?

    • 0
    • 16/12/04 13:16:56

    >>7
    掃除が大変なら家政婦さんに頼めばいい。階段がきつくなったらリフォームして平屋にすればいい。
    お金があれば全て解決だね。

    • 0
    • No.
    • 31
    • ネギトロ巻

    • 16/12/04 12:42:49

    私も団地で自分の部屋なしで育ったから一軒家に憧れてた。
    旦那は一生賃貸派。
    普段優しくて怒らないのに、家買いたい話すると機嫌悪くなって怒り出すから借金でもあるんだと思って一生賃貸を覚悟してた。収入もそんな多くないし貯金もなかったし。
    それが私が勝手に建売戸建ての資料請求して冷やかしも冷やかしで見に行くのに付き合ってもらったら、まさかの旦那の方がその気になって1ヶ月後にはその家買ったよ。
    先月引っ越してきて戸建てに住んでる。
    憧れはあったけど自分が戸建てに住めるなんて思ってなかったから本当に嬉しい。
    とにかくお金貯めることと、旦那さんをその気にさせることが近道だと思うよ!

    • 0
    • 16/12/04 12:26:19

    トピたてたの私かと思った!!私は母子家庭みたいなもんで育っていたし、ボロアパートに住んでいたから一軒家への憧れが物凄いの。来年再来年には買いたいから頑張る!!この夢は絶対叶えたい!!はぁ…家具選びとか妄想するだけでワクワクするよねー!妄想だけど(笑)

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 16/12/04 12:19:43

    主さん私かと思った。同い年で年収も同じだし、小さい頃から戸建てのおうち憧れだったよ~。
    子供も小さいし年齢的にも貯金的にも現実を見たら厳しいんだけど、夢みちゃうよね…。

    • 0
    • 16/12/03 16:26:18

    >>26
    だよね、ごめんごめんw
    今の所その友だちからしか聞いたことないなぁ
    なんもなんもって可愛いよね~
    方言好きだからたまらんw

    スレチごめーん

    • 0
    • 16/12/03 16:18:40

    >>25そっかぁ。知り合い?!とか思ってちょっとドキッとした笑
    なんもなんもって他の県の人はあまり言わないんだね。

    • 0
    • 16/12/03 16:08:59

    >>19
    いや、道産子の友だちが「なんもなんも」って言うからただ何となく親近感を覚えて聞いただけw
    話の腰折ってごめんね

    • 0
    • No.
    • 24
    • おススメ(時価)

    • 16/12/03 15:59:35

    >>2旦那さんはおいくつですか?
    完済してから何年経ちました?

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

    • No.
    • 22
    • おススメ(時価)

    • 16/12/03 15:57:57

    うちも旦那がブラックです。今返済中。共働き。旦那31歳・・・。完済後5年は家建てられないというけど働いてる会社や年収によって多少前後するとはネットで見たけど買えるのは長く見て40間近かな・・・。

    • 0
    • No.
    • 21
    • ホタテ(冷凍)

    • 16/12/03 15:56:45

    全く一緒!!年収も430くらい。
    24くらいから色んなハウスメーカー行って見積もりとかも出してもらってるけど、ローン計算するとやっぱり無理だなってなっての繰り返しw
    ついこの前も土地とか探しに行ったけど、土地高いし計算したらやっぱり無理だってなった。
    ちなみに私も30歳
    そんな事ばっかりしてるうちに周りはどんどんマイホーム建てたり買ったりしてる

    • 0
    • 16/12/03 15:54:41

    >>18 2800…思い切りましたねお友達さん。でもちゃんと頭金ためてたんだろうな。私ももっと早くけらためておけばよかったな…

    • 0
    • 16/12/03 15:52:01

    >>17北海道?北海道だと何かあるんですか?

    • 0
    • No.
    • 18
    • 客(生もの苦手)

    • 16/12/03 15:42:47

    友達夫婦が年収400~500で2800万の家建てたよ!
    私もマイホーム欲しくて来年から働くよ!

    • 0
    • 16/12/03 15:40:28

    >>7
    ほんとそう
    子どもたちが独立したら売りたいと密かに思ってる
    けど旦那のマイホーム愛が強すぎて困る

    いざ売るってなっても価値がどのくらいかもわからんしね

    関係ないけどもしかしたら主さんって北海道の人?

    • 0
    • 16/12/03 15:34:10

    東京オリンピック近くなってきたら金利もあがっちゃうかな…

    • 0
    • 16/12/03 15:33:33

    賃貸の戸建て月12.13万とかで高いとこしかない。それに、賃貸ってちょっと傷つけたりぶつけたりしたら出て行くときいくら取られるんだろって不安いっぱい。

    • 0
    • 16/12/03 15:31:36

    >>10なんもなんも偉くなんてないですよ!
    でもありがとうございます。そんな風に言ってくださり。

    • 0
    • No.
    • 13
    • まぐろ3カン盛り

    • 16/12/03 15:05:10

    建てるなら今だよ。今が一番いい

    • 0
    • 16/12/03 15:03:09

    老後夫婦で老人ホームは無理かな…
    介護の仕事してたけど夫婦入居したら1日2食付きで月に30万以上かかるとこばっかりだったし、旦那と合わせても私たちの年金10万ほど…それももらえるんだかどうだか…
    月35万×12=420万。85まで生きるとして8400万…無理だな…

    • 0
    • No.
    • 11
    • サーモン

    • 16/12/03 15:02:53

    賃貸で戸建てに住めば?
    無理して働いてまではいらないよね!

    • 0
    • 16/12/03 14:59:20

    >>6
    わたしなんて主さんより10歳も年上なのに賃貸だよ~。

    主さん小さいときから頑張ってて偉いよ!
    なんか考え方もしっかりしてるし、文面からも優しい人なのが伝わってくる。

    マイホームについて何の答えにもなってなくて申し訳ないけど、主さんの子どもはいいママで幸せだね。

    • 1
    • 16/12/03 14:54:45

    ローンが通れば買えるよ。私、シングルだけど家建てたよ。田舎だから土地が安いおかげもあるけど。主さんちは二人で働くこともできるし、引っ越し代と頭金と家具代くらいあれば大丈夫じゃない?

    • 0
    • 16/12/03 14:54:41

    中古は?

    • 0
    • 16/12/03 14:51:21

    大きい家なんて掃除も大変だし、子供が独立したら無駄に部屋が余るし、自分達が死んだ後の処理も大変だよ。さらに二階建てとかなら、老後は階段が厄介になる。いいことないよ。
    お金貯めておいて介護付き老人ホームに夫婦で入るのが1番よ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • プリン

    • 16/12/03 14:48:02

    働いてるんだぁ。
    でもまだ子供小さいから4時には迎えに行きたいから短時間パート。
    小学校上がっても子供が帰る頃には家にいておかえりって言ってあげたいわ、私が鍵っ子で寂しくておかしくなったから。
    寂しくならないように子供といてあげるならマイホーム無理だよね…

    • 0
    • No.
    • 5
    • 客(生もの苦手)

    • 16/12/03 14:45:16

    働けば

    • 0
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ