みんな、決まった美容室行ってる?

  • なんでも
  • まぐろ(大トロ)
  • 16/11/24 11:31:49

3年くらい通ってたとこの担当が独立して遠くなった。
そのあと2店舗行って気に入った人見つけたのにたぶん妊娠(たぶん)したっぽくて出勤のメド立たないらしい。

大阪だから美容室も沢山あって美容師も山ほどいるからまた探すのが…しんどい…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/11/24 23:54:55

    TAYA いいよ。全国展開してるけどしっかり後輩指導もしてるし、親子でお世話になってる。私は10年通ってる。毎年4月に4-5人入ってくるけど、辞めずに残ってる子は技術が凄い。

    • 0
    • 46
    • ボタン海老
    • 16/11/24 23:46:19

    うまいなぁと思っている所は、お水のお姉さんやギャル系が沢山来ていて怖いから、行きたくてもなかなか行けない。
    だから近場の所に行くけど、カットが下手。
    毛先まっすぐにされる。
    新規開拓もめんどくさい。

    • 0
    • 16/11/24 23:10:36

    ずっと同じ人でもう10年くらいしてる。

    • 0
    • 16/11/24 23:09:44

    >>42
    わたしもー。カットは同じ人じゃないとムリ

    • 0
    • 16/11/24 22:53:20

    >>38
    持ち込みヘアカラーってなに?

    • 0
    • 16/11/24 22:42:02

    八年くらい同じ人。
    店舗変わったり、店変わっても追いかけた(笑)

    • 0
    • 41
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/24 22:38:09

    失敗した。最悪でした。

    • 0
    • 40
    • ホタテ(冷凍)
    • 16/11/24 14:55:23

    15年くらい同じ美容院で同じ人。
    独立した後も通い続けてる。

    • 0
    • 16/11/24 14:55:11

    バラバラ。良いところがなくて

    栃木

    • 0
    • 38
    • あおさの味噌汁
    • 16/11/24 14:53:55

    カットとデトックス(頭皮をキレイにする)は、もう10年以上同じ美容室行ってる。

    持ち込みヘアカラーは別の美容室。

    • 0
    • 37
    • ホタテ(冷凍)
    • 16/11/24 14:53:16

    もう5年行ってる
    電車で一時間かけて行ってるけど、遠くてもその人じゃなきゃ意味がない

    • 0
    • 16/11/24 14:48:12

    高速使って、片道1時間弱かけて、行ってるよ。

    • 0
    • 35
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/24 14:43:28

    どうしても行きたくて近くのAEONの美容室きた

    • 0
    • 34
    • おススメ(時価)
    • 16/11/24 12:43:27

    私は美容室ジプシー。

    • 0
    • 16/11/24 12:41:57

    もう12年通っているよ
    姉妹でやっているお店でこないだ私の
    担当者が産休中だったんだけど、いつも担当じゃないお姉さんが
    思い通りの髪型にしてくれたから良かった。

    • 0
    • 32
    • 客(生もの苦手)
    • 16/11/24 12:32:36

    担当者は、15年お世話になってる人で10年前ぐらいに独立してずっと通ってる。好み(色や髪型)分かってるから楽。

    • 0
    • 31
    • ウィンナー寿司
    • 16/11/24 12:26:48

    決まったところ
    もう10年くらいそこ。

    保育士さんが常駐の無料の保育ルームがあるから、つい。

    • 0
    • 16/11/24 12:25:30

    顔に自身なかったら悩む事だね♪

    • 0
    • 16/11/24 12:20:18

    5年前から同じところ。たまに割引のハガキがくるからまた行っちゃう。

    • 0
    • 16/11/24 12:04:56

    ホットペッパーで安く行けるところ探して行ってる笑

    • 0
    • 16/11/24 12:02:52

    >>26まじ?私が下品なだけかな?貧乳だから温泉嫌いとか。男は小さくても温泉で隠さないし、そもそも人のモノはみないからなーとか。そんな話をしてるのを知り合いに聞かれてた。それからは遠くの美容室にいく。私もジプシー(やっと使えた)

    • 0
    • 26
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/24 12:00:21

    >>22え、下ネタ!?なったことないよ(笑)チャラ~~!
    王子様キャラでいきたい人か自慢野郎にわかれてた。

    • 0
    • 25
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/24 11:58:34

    >>19楽だよね。

    ラインも交換してたから思い立ったらすぐ予約してたし、旦那の代わりに連絡いれたり。

    • 0
    • 24
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 16/11/24 11:57:54

    >>17

    ツンツクって、可愛いな笑

    名前のとこツンツクにしてよ、優しくするよ笑

    • 0
    • 23
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/24 11:56:32

    近所で長年家族でやってる所に行ってる
    9年通ってるからおまかせでちょい長めとか短めって伝えるといい感じでしてくれる
    いまさら新規でよそに通おうとは思わない

    • 0
    • 22
    • 寿司職人(無愛想)
    • 16/11/24 11:56:24

    >>18女だと寿退社とかもするしこまるよねー。仕方ないけどさ。男だと会話が下ネタばかりにならない?
    あれが嫌だー。あと、私には似合わないと思う髪型を勧めてくる。

    • 0
    • 16/11/24 11:55:37

    私も6年ぐらい通ってた美容室が移転しちゃって行けなくなった
    家から近いところを雑誌で探して2ヶ所ぐらい行ったところ

    • 0
    • 16/11/24 11:54:03

    >>15
    私はここ10年ぐらいずっと女性。ホットペッパーで行ってた頃の男の美容師さんたちは私には押しが強くてダメだった。歯が浮くようなことも平気で言うし。

    • 0
    • 19
    • ボタン海老
    • 16/11/24 11:52:53

    てるみだから絡まれてんの?(笑)
    私も普通に美容院ジプシー意味わかるよ。自分じゃ言わないけど。

    それは置いておいて、店は最近ようやく行きつけができた!「この前よりは、もうちょっとここがこうで~」って出来るの、こんなに楽だったんだね…。

    • 0
    • 18
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/24 11:52:00

    >>15ずーっと男性だったよ。男目線で可愛くしてくれる、技術が上手いって思って。

    でも女の人でいい人に初めて出会って「ここはこうした方が可愛いからこうしますね」って言ってくれてずっと悩んでて他のとこでで伝えても「?」って顔されてたのを一気に解決してくれて女の人の方が気持ちわかってくれる!!!って思ったら妊娠ぽいから…次も女の人で探したい

    • 0
    • 17
    • 寿司職人(無愛想)
    • 16/11/24 11:50:23

    >>16美容院の名前かとおもった。
    8は美容院難民みたいな意味で行ったの?
    無知だから聞いたんだよ。てるみは、すぐツンツクする。いい年なんだからツンツクやめて私にはやさしくして。

    • 0
    • 16
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 16/11/24 11:47:44

    >>10

    私も>>8も言ってる事同じだよ。

    そもそもジプシーって単語自体知らないならただの無知だと思う。

    • 0
    • 16/11/24 11:47:27

    皆さま担当さんは男性?女性?
    わたし今男性なんだけど、ちょっと気を使うんだよね何かうまく言えないけど

    • 0
    • 14
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/24 11:47:20

    >>13すみません!!!どこの市か教えてもらえませんか?
    うちも旦那と通ってるから二人して迷子

    • 0
    • 16/11/24 11:45:56

    私も独身時代から通っていて、たまたま旦那も私と知り合う前から同じところに通って、結婚して10年してからも通い続けたお店が店じまいしてしまったもんだから、慌てて次探したよ。でも同じく大阪で、山ほどある中から見つけ出すのに2年近くかかった。そこにはもう3年近く通っているよ。

    • 0
    • 12
    • 寿司職人(無愛想)
    • 16/11/24 11:45:16

    >>6へー。ランチどこいくー?悩むねー。まぢジプシーは使い方違う?

    • 1
    • 16/11/24 11:44:44

    決まった美容院で担当指名もしてるけど、店長だからか店舗にいない事もあるらしく前もって予約入れるのがちょっと面倒。行くと3~4人は指名被ってるから時間かかるかな。でもカラーもカットもなんとなくで伝えてるのに毎回どストライク!

    • 0
    • 10
    • 寿司職人(無愛想)
    • 16/11/24 11:44:25

    >>5へー。はやってんの?昔の言葉?英語?>>8かと思ったわ(笑)

    • 0
    • 16/11/24 11:43:36

    初めていくとこでパーマってやばいかな?

    • 0
    • 8
    • 茶碗蒸し
    • 16/11/24 11:42:10

    美容院ジプシーだよ

    • 0
    • 7
    • バイト君
    • 16/11/24 11:42:04

    ホットペッパービューティーでクーポン使いながら色んなとこ行ってたけど、最近気に入ったところに落ち着いた

    • 0
    • 6
    • サーモン
    • 16/11/24 11:41:50

    >>3
    1つのとこに定まらなくてフラフラさまよってることジプシーって言うよ。シャンプーとか化粧品にも使う。

    • 0
    • 5
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 16/11/24 11:41:21

    >>3

    色んなとこ行くってことだよ。

    • 0
    • 4
    • サーモン
    • 16/11/24 11:41:01

    決まったとこ行ってるよ。私も昔行ってた美容室の担当が独立したところ。あんまり場所変わらなくて助かった。新しく探すの面倒くさいよねー。またあのあたりさわりない会話をイチからするのかと思うとうんざりするわ。

    • 0
    • 3
    • 寿司職人(無愛想)
    • 16/11/24 11:40:40

    >>2ジプシーてなんや?

    • 0
    • 2
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 16/11/24 11:38:49

    ジプシーしたり通ったり(紹介とか)バラバラ。

    紹介されたとこ1年通ったからジプシーするか迷ってる。

    • 0
    • 1
    • お茶(濃いめ)
    • 16/11/24 11:37:42

    なかなか気に入った所がなくて、やっと通いやすくて話しやすくていい美容院見つけたんだけど、技術が下手なの。
    美容院嫌いだから話しやすい事が優先で1年通ったけど、やっぱり他探そうと思ってる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ