日本も徴兵制出来ると思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • あおさの味噌汁
    • 7F1YE5gT/F
    • 16/12/18 15:44:59

    >>35
    お金もかかるのに、わざわざ自滅するような人材は入隊させないと思うよ

    • 0
    • 39
    • 炙りサーモン
    • kQwvH8csV9
    • 16/12/18 15:44:36

    んな訳ないじゃん
    時代錯誤もいいところ
    今じゃ無人戦闘機とかの時代だよ

    • 0
    • 38
    • 赤貝
    • aixnsThOQl
    • 16/12/18 15:43:59

    不安なら子供産むな。

    • 0
    • 37
    • まぐろ(大トロ)
    • N4ol0UiGev
    • 16/12/18 15:42:38

    • 0
    • 36
    • 炙りえんがわ
    • jwK3AoTwBH
    • 16/12/18 15:42:20

    >>14
    2ちゃんとかに徴兵を免れるには?のスレッドか立ち、得た情報を駆使して何が何でも免除に持っていく子も多いだろうな。

    • 0
    • 35
    • ガリ
    • VJB9nSvm8Z
    • 16/12/18 15:36:44

    まず100万人くらいいるニートや引きこもり、不登校から入隊させれば親も楽になれるよね。死にたい人は拳銃あるし楽に ね。いいことばかり。

    • 0
    • 34
    • おススメ(時価)
    • RoQDDBm72A
    • 16/12/18 15:17:22

    集団的自衛権の行使を認めつつ、専守防衛なら不要。

    • 0
    • 33
    • まぐろ
    • JwZFaZfDge
    • 16/12/18 15:12:53

    これは共産党臭がする…子供引っ張り込んで不安煽るとかよく見る手口。

    • 0
    • 32
    • イクラ
    • v68DCHfDSx
    • 16/12/18 15:09:52

    少子化が解決しないと難しくないかな?

    • 0
    • 31
    • 炙りサーモン
    • Ly2+vipxbE
    • 16/12/18 14:31:35

    ならないと思うよ。万が一戦争となったとしても、昔みたいな戦争じゃなく、ボタンひとつで戦争ができるようになってるから、どちらかというと技術者が多くかりだされそう

    • 0
    • 30
    • 客(生もの苦手)
    • cTNgQYRI8o
    • 16/12/18 14:27:07

    世界に誇る大日本帝国を取り戻すために、徴兵制は絶対必要だ!

    • 0
    • 29
    • まぐろ(筋あり)
    • riwLVTPgTb
    • 16/11/10 14:18:03

    >>23流石、青バナ垂らして走り回ってた山猿は言うこと違うなぁ

    • 0
    • 28
    • えんがわ
    • cS/Yli9EnD
    • 16/11/10 14:14:13

    >>23
    昔と比べたって仕方なくない?

    • 0
    • 27
    • 納豆巻
    • eLWZrncuzo
    • 16/11/10 14:13:36

    >>25 暑さは現代のが暑いけど…現代は寒くは無いよ…今、40代だけど自分が子供の頃はもっと寒かったよ…霜柱とか氷柱とか当たり前にあった

    • 0
    • 26
    • ネギトロ巻
    • pADlJ2tLiD
    • 16/11/10 14:05:19

    >>24祖先の事より今いる子供の方が大事。

    • 0
    • 25
    • ビール
    • fG0P0esAat
    • 16/11/10 14:01:31

    >>23
    嫌味な姑になりそうね。
    昔に比べて風邪の症状なんかも重症化しやすいウイルス増えたし暑さや寒さなんかも昔とは違うと思うよ。

    • 0
    • 24
    • アナゴ
    • 5iSIjQogDb
    • 16/11/10 13:52:51

    この主みたいなのが親になるんだから、日教組って日本の恥だよね。主も残念な思考をしてるよ。
    徴兵制にはならないけど、先祖が命をかけて護った国のことを少しは考えなよ。

    • 0
    • 23
    • 納豆巻
    • AZ1X/iYhbd
    • 16/11/10 13:35:44

    高校生の娘が幼稚園の頃はなかったけど今の幼稚園の子供は完全防寒で通ってるの見て
    過保護が多いなって思う。レギンズはかせたり毛布に包んだり手袋したり。
    昔の幼稚園生は半ズボンでも平気だったのに。
    そんな軟弱な子達が戦争なんか行って頑張れるのかな。

    • 0
    • 22
    • まぐろ(中トロ)
    • tzH7tvXM61
    • 16/11/10 13:35:00

    ただでさえ少子化だから厳しくない?
    もし息子に赤紙的な物が来たら夜逃げでもするかなぁ…

    • 0
    • 21
    • ガリ
    • TCJeCcHVdL
    • 16/11/10 13:22:15

    男が弱くなりすぎてるし内容によってはあってもいいかも。とは思うけど実際はあってはならないよね。世界中がやっても日本は平和を叫び続けるべき。それこそが強さだと思う。でも難しいよね・・・

    • 0
    • 16/11/10 13:21:47

    >>2増税だのなんだの勝手に決めてきた日本のお偉いがなればいいじゃないか

    • 0
    • 19
    • 寿司職人(見習い)
    • cQeKfaaaHw
    • 16/11/10 13:21:00

    出来ないよ。
    成人と同時に日本軍の志願者募集通知が届いて何かしらの特典で勧誘する程度だと思う。
    平和ボケするように教育されてきたのに国民が今更そんな都合のいいように動く訳がない。

    • 0
    • 16/11/10 13:18:41

    >>9ぜひ入れたい!うちの旦那を!!

    • 0
    • 16/11/10 13:17:19

    >>11他人のためにしねましぇーん

    • 0
    • 16
    • 納豆巻
    • 66eBFj6w9C
    • 16/11/10 13:15:12

    >>9
    その話、共産党系の弁護士のママカフェ?とかいうやつで聞いたわ

    • 0
    • 15
    • サーモン
    • Bs5wL2ixB0
    • 16/11/10 13:13:02

    徴兵制度が出来なくても 選択科目 訓練 とか

    • 0
    • 14
    • プリン
    • ZLiBZprEBr
    • 16/11/10 13:10:39

    できても、行かないんじゃない?(笑)
    今の若者

    • 0
    • 13
    • 蝦蛄
    • 6YhHq1yJi9
    • 16/11/10 13:10:33

    >>12それはそれで国がやばいよね

    • 0
    • 12
    • 海老アボカド
    • MjZTiwmbXN
    • 16/11/10 13:09:46

    出来たら産み分けで女の子作る人増えるな

    • 0
    • 11
    • ビール
    • 9WwY9n1kJH
    • 16/11/10 13:09:44

    >>3今の男は弱いから兵隊としても役に立たんと思う。
    徴兵制以前の問題で自分の国の為にとか、愛国心を養うところから始めないと。

    • 0
    • 16/11/10 13:08:32

    絶対にない。

    • 0
    • 9
    • BiySxpTooa
    • 16/11/10 13:07:29

    徴兵制という名目での仕組みは
    できないでしょう。

    現状の日本は
    貧乏人を大量に作っています。

    それは軍隊に入れば安定して
    高い給料で働くことができ、
    たくさんの人を集める事ができるから。

    アメリカでは、貧乏人が
    職業軍人として安定した給料を
    もらっている。

    異国で爆風に吹っ飛ばされ
    死ぬリスクと引き換えに

    • 0
    • 8
    • 納豆巻
    • eLWZrncuzo
    • 16/11/10 13:05:00

    徴兵制の何が悪いの?

    • 0
    • 7
    • 寿司職人(見習い)
    • NofZ7Qlz4b
    • 16/11/10 13:04:40

    環境が整えば出来るんじゃない?

    • 0
    • 6
    • 6AkWWdicTR
    • 16/11/10 13:02:20

    歴史は繰り返す って?

    昔の人は息子を戦争に行かせるとか、辛すぎるよね。

    • 0
    • 5
    • ビール
    • uOjmPH803/
    • 16/11/10 12:59:30

    必要に迫られて出来るようになるんじゃないかな。

    • 0
    • 4
    • 6tjps/qrCc
    • 16/11/10 12:59:23

    そんな金もないし育てる側も通常業務がやることおお過ぎて余裕がないから無理よ
    兵隊一人作るのに何ヶ月もかかるし徴兵制なんかしたらどんだけお金がかかると思ってんの

    • 0
    • 3
    • ハマチ
    • BeKsMKsDTE
    • 16/11/10 12:58:28

    ないと思うけど今の男は弱いから出来てもいいと思う。

    • 0
    • 2
    • アナゴ
    • 5iSIjQogDb
    • 16/11/10 12:55:35

    自分の国くらい自分でまもれや

    • 0
    • 1
    • ビール
    • FDQfO+rxff
    • 16/11/10 12:54:24

    出来ないと思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ