非行に走らない為の育児

  • 乳児・幼児
  • プリン
  • 16/11/09 19:34:58

幼稚園で公演があり聞いてきたんだけど…。
「早く寝なさい(食べなさい)」や「ゲーム(テレビ)は○時になったらお終い」などの言葉を子供に使わない。

寝てほしい時やゲーム(テレビ)の時間決めの時は「ママは○時には寝て(ゲームをやめて又はテレビを見終わって)ほしいんだけど何時なら寝れる(良い)?」と聞きましょう。と言っていて逆にストレス溜まりそうっと思ったのは私だけかな?
実際にこういうふうに言ってる人っているの?

他の場合も似たような感じでとにかく子供の意見を尊重しましょうって感じで何か非行に走るより我が儘になりそう…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/11/09 23:17:16

    『こどもへのまなざし』
    佐々木正美
    福音館書店

    ぜひ読んでみて。
    この本に書いてあることを心に留めておけば
    子どもはひどい非行に走らないと思うよ。

    • 0
    • 38
    • 海老アボカド
    • 16/11/09 23:23:57

    >>23
    いまだにこういう声掛けしているけど、時間通りになっていなかったり無理な時間を言ったときに注意したら反抗的になって全然聞く耳持たないわ、うちの反抗期の子。
    促す程度ではうまくいかないわ。
    そんなに聞き分け良い子なら非行に走りそうもないけど、良い子にならなくては!って思いが強い子もまた、心配だ。
    あー、難しいわ。

    • 0
    • 16/11/10 00:15:56

    一人ひとり性格や環境が違うから、その子に合ったやり方じゃないとダメなんだよ。
    そして親がそれを見極める事。

    • 0
    • 16/11/10 00:21:43

    私二択にしてるや
    今風呂入って上がってから寝るまで好きなだけゆっくりするのと、ゆっくりしてから動きたくないな~って思ってから風呂に入るのどっちがいい?って
    時間とか決めさせるのもいいけど時間で行動は学校で嫌でもしてるだろうから選択肢あげるだけ

    • 0
    • 16/11/10 00:50:05

    うちは基本小・中学生はご飯とお風呂寝る時間(就寝時間は決めてる)の声かけだけだよ。連絡帳手紙プリント類は手渡しでお願いしますって持ってこなきゃ手をつけない様にしてる。
    宿題終わってるの?とかは聞くけど。
    聞いた時に終わってたら軽く褒めて、まだなら寝る時間までにやりなよと言うだけ。
    園児と幼児もいるけど○しなさい○はダメ今しなさい言うよ。
    後でって言われたら後はいつなのか決めさせてる。
    1番上の子の時に口出しすぎ言い過ぎは良くないと学んだ。後、トピの聞方みたいなのは寝る時間やゲームの時間では調子乗るからしない。
    手伝い頼む時だけその言い方する(笑)
    お願い、○して欲しいんだけどって。

    園児には

    • 0
    • 16/11/10 02:34:38

    うーんどうだろうな…。甘えさせると甘やかすを勘違いしてる親とか育児本鵜呑みにしてる親に育てられた子は社会に出た時生きづらくなると思ってるから、講演会とかの話は信用してない。そういう人達の子どもを尊重するって胡散臭い。操縦してる感じがして、本当に子ども意志尊重してるように見えない。

    • 0
    • 16/11/10 02:36:44

    先のことなんてわかりませーん。

    • 0
    • 16/11/10 02:40:10

    >>23うわー
    こうやって、子どもを思い通りに操ってる母親って育児の大変さを知らなそうだよね。
    言う事聞かない子どもがどれだけ大変か分からないでしょう?

    • 0
    • 16/11/10 02:45:22

    途中までいい子に育っても、つき合う友達にもよって多少は変わるし難しくないか

    • 0
    • 16/11/10 03:01:03

    そーいうの、なんか気持ち悪いね(笑)
    うるさく怒られるから非行に走るというわけではないかと(笑)

    • 0
    • 16/11/10 03:15:31

    スポーツやらせるとかじゃないの?例えばサッカーや野球とか。なにもやってないとフラフラしてコンビニ前でたむろしてるガラ悪い先輩や、悪友とつるんだりしたら怖いね。

    • 0
    • 16/11/10 07:16:34

    うちは常に気にかけるようにしてるかな。
    過保護過ぎだよ
    って高校生の息子に言われる。でも帰る時間とかも特に煩く言わないけどちゃんと帰って来るし良い子だよ。

    • 0
    • 16/11/10 07:46:54

    幼稚園や小学校で公演して育児を語る人ってだいたい1人か多くても2人しか育ててない人でしょ?
    それで私は育児評論家気取りになんの説得力もないよ。
    人間十色。育てやすい子もいれば育てにくい子もいる。
    そういう事を理解して話してほしいわ。

    まぁ、自分の子供+里子、養子などで何十人も育ててって人なら説得力はあるだろうけどね。

    • 0
    • 16/11/10 08:24:43

    >>44
    元々、いう事聞かせようとはあまり思って無い感じです。

    • 0
    • 51
    • ネギトロ巻
    • 16/11/10 08:30:02

    非行にはしる子ってだいたい友達の影響でしょ。

    • 0
    • 16/11/10 08:30:03

    >>49
    参考にするしないも自分次第だし、わざわざ批判する必要はないと思う。育児書だってみんな同じ事ばかり書いてあるわけじゃないし。それに講演は強制じゃないでしょ?

    • 0
    • 16/11/10 08:32:33

    >>49人間十色だったら困る笑

    • 0
    • 16/11/10 08:33:53

    >>26
    それ尊重関係あるのかな?ただの癇癪がひどい子なだけじゃなくて?

    • 0
    • 16/11/10 09:12:52

    非行に走るのは、自分をしっかり持ってないからだよ。
    リーダーは大体自分がこうしたいという思いが強いけど、取り巻きは‘ただ何となく面白そうだから’とフラフラしてるよね。
    家庭環境もあるかもしれないけど、だいたい3才から保育園や幼稚園などの人間関係に触れるわけだし

    • 0
    • 16/11/10 09:15:51

    こんな親が子供の付き人みたいな関係嫌だわ。
    それに否定的で命令口調で話すのダメってよく聞くけど社会に出たら嫌でも否定されたり命令されたりするんだからある程度はそういうのも必要じゃない?

    子供の時から慣れなきゃ大人になってから大変になりそう。

    • 0
    • 16/11/10 09:39:37

    話し方だけで子供が非行に走らないならだれも苦労しない。
    それに例え「早く寝なさい」みたいな命令的な話し方を子供にしたとしてもちゃんと子供の事を見て愛情持って接すれば良いだけでは?
    何か子供の顔色を伺ってるみたいで嫌な感じ。

    • 0
    • 16/11/10 13:03:30

    知り合い後者の育て方で2人不登校だよ。

    何時なら寝れる?がいつでも良いだろうになるらしい。

    • 0
    • 16/11/11 11:04:37

    >>51
    そうそう。
    それと家庭環境だと思う。

    • 0
    • 16/11/11 11:10:29

    親に理不尽な言動で支配されたり
    子供を暴力で抑えつけて躾したら
    ヤンキーへの道へまっしぐら
    幼少期の鬱憤を気に入らない奴を殴る事で発散

    • 0
    • 16/11/11 11:11:57

    >>58
    不登校で非行には走ってないからそれでいんじゃないのw

    • 0
    • 16/11/11 11:16:22

    子供のやりたい放題になるね。うちは中学生になってから全く言うこと聞かなくなったや。

    • 0
    • 16/11/11 13:04:37

    >>61
    不登校=引きこもりだと思っているの?非行に走る人も家庭内暴力する人もいるよ。

    • 0
1件~27件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ