専業主婦を、させてもらってる。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~36件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/10/17 03:42:21

    職場でも働かせてもらってるって言う人いるじゃん。
    それだけ支えられてやってるってことじゃないの

    • 0
    • 16/10/17 03:31:26

    確かに。

    • 0
    • 16/10/17 03:28:53

    >>32
    それは絶対嫌だね 笑

    • 0
    • 33
    • ギンギンたかのり
    • 16/10/17 03:27:54

    専業だけど「させてもらってる」とは思ったこともないし言ったこともないなぁ...
    言われたら確かに気にはなるかも(´-`).。oO

    • 0
    • 16/10/17 03:27:09

    逆に、旦那から「専業主婦をさせてやっている」とか言われたら嫌だなぁ~。

    • 0
    • 31
    • 牛乳早飲み競争
    • 16/10/17 03:27:04

    旦那の稼ぎで生活してます→養ってもらってます→専業主婦です

    でいいのにね

    • 0
    • 16/10/17 03:25:00

    >>29
    うんうん私はそう!

    • 0
    • 29
    • エビカニクス
    • 16/10/17 03:24:00

    旦那の稼ぎで生活させてもらってる→養ってもらっている=専業主婦をさせてもらっている。

    って感じなのかな?

    • 0
    • 28
    • 牛乳早飲み競争
    • 16/10/17 03:23:56

    このトピ、深夜だからまだ穏やかだけど
    このまま朝を迎えたら大荒れになりそう

    • 0
    • 27
    • 牛乳早飲み競争
    • 16/10/17 03:23:05

    >>22
    望んでたけどそんな風に思わないなあ

    • 0
    • 16/10/17 03:22:57

    >>22
    確かに独身の頃は専業主婦でいたいと思っていたなー。憧れていたし。実際になってみると罪悪感も多少ある。

    • 0
    • 16/10/17 03:20:59

    そこまで遜った言い方をしなくてもいいんじゃないかと思う。

    • 0
    • 16/10/17 03:18:31

    >>22
    そうなの?
    専業主婦を希望してたけど(それしか考えてなかったけど)、「させて貰ってる」とは思ったことないけど・・・。

    • 0
    • 23
    • みーちゃん
    • 16/10/17 03:16:46

    一応、旦那を立ててるとか?

    • 0
    • 16/10/17 03:15:55

    それはきっと専業主婦を望んでた人が「させてもらってる」って言うんだよね!
    うちも裕福ではないにしろ旦那の収入だけで普通の生活出来てるからこうやって言うよ。
    結婚して子ども出来ても働きたい!って思ってる人が家庭に入っても「させてもらってる」とはならないもんね。

    • 0
    • 16/10/17 03:15:53

    旦那の稼ぎで暮らしていけてるわけだし旦那には日々感謝だわ。専業主婦で居させてもらえるのは有り難い事なんだと思っています。だから出勤する時はちゃんとお見送りもするし毎晩旦那にマッサージしています。

    • 1
    • 20
    • 人間だもの
    • 16/10/17 03:10:26

    専業主婦してやってるけど?
    ってやつもいるし
    専業主婦だから旦那が存分に仕事できるだろ
    ってやつもいるし
    嫁は専業主婦って自慢してるやつもいる

    どーでもいー

    • 0
    • 16/10/17 03:07:23

    言った事はないけれど、ご飯食べさせもらってるので専業主婦をさせてもらってると思ってる。

    • 0
    • 16/10/17 03:06:54

    >>15
    「専業主婦をしてる」でいいんじゃないの?
    ダメ?

    • 0
    • 16/10/17 03:04:37

    まぁ…自分の力以外で出来てることは、させてもらってる、だよね。

    • 0
    • 16/10/17 02:58:39

    「させてもらってる」なんて思ったことないなぁ。

    私にとっては専業主婦はごく普通のことだったので、「させてもらってる」なんて感覚は全くない。

    • 0
    • 15
    • 好きな男の子の応援
    • 16/10/17 02:45:56

    じゃ、正しくは?

    • 1
    • 14
    • エビカニクス
    • 16/10/17 02:44:33

    私もさせて貰ってるって思ってる。
    それを前に他トピで書いたら、良い嫁気取り?旦那モラハラなの?とか凄い叩かれた

    • 1
    • 16/10/17 02:40:09

    >>8

    テスト

    • 0
    • 16/10/17 02:37:22

    気にならない
    体調がすぐれなくて、期間限定で専業主婦だけど
    そうさせてくれる旦那に感謝してる

    • 1
    • 11
    • 紅組・白組
    • 16/10/17 02:34:40

    おかしくはない。

    • 1
    • 10
    • 障害物競争
    • 16/10/17 02:33:00

    日本人の素晴らしい所じゃないか
    謙虚。
    芸能人のこと言ってる人いるけど当然だろうと思う。思ってなくても謙虚さが大事。

    • 0
    • 16/10/17 02:27:02

    本心では、させてもらってるとは微塵も思っていない。
    けど、「ご主人のおかげね」なんてニュアンスの人にはさせてもらってると言う時もある。

    • 0
    • 8
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/10/17 01:52:36

    若いタレントが「お仕事をさせて頂いて…」とか言うよね。違和感しか無いんだけど。

    • 0
    • 7
    • 引き分け
    • 16/10/17 01:51:55

    言わないけど私もさせて貰ってるって感じかな…。
    私には外で働いて稼ぐ能力は備わってないから旦那が稼いできてくれて有難いと思ってる。

    • 0
    • 16/10/17 01:51:52

    させてもらってるわ。

    働かず、お金関係は全て主人。
    させてもらってる以外にない

    • 0
    • 16/10/17 01:50:24

    させてもらってる。

    主婦も働くのが当たり前になった今時の言葉だよね

    • 0
    • 16/10/17 01:49:14

    人には言わないけど、私も思ってるよ。
    旦那の稼ぎだけで暮らせるから、安心して専業主婦をさせて貰ってるって。

    • 0
    • 3
    • 借り物競走(バトン)
    • 16/10/17 01:48:27

    バラエティーをさせてもらって。
    べッキーもよう言う

    • 0
    • 16/10/17 01:46:36

    考え方はそれぞれよね。
    まぁ私はそういう考えではないから使わないけど。

    • 0
    • 1
    • スローガン
    • 16/10/17 01:46:02

    とあるアーティストがよく言う「ライブをさせて頂いた。」もなんか気になる

    • 0
1件~36件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ