信号待ちのあとのエンジンかかる音

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17

    ぴよぴよ

    • 16
    • 好きな男の子の応援
    • 16/09/12 09:27:50

    >>9
    軽は燃費いいでしょ。

    • 0
    • 15
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/09/12 08:55:15

    あれ凄いエンジン消費しそうだけど燃費いいの?

    • 0
    • 16/09/12 08:53:32

    この前乗った代車がそれだったんだけど、あれって信号待ちでちょっとでもブレーキから足離れちゃうと掛かるよね?

    • 0
    • 13
    • ラジオ体操
    • 16/09/12 08:40:14

    自分が自転車や歩行者の立場で道を譲ってくれた時とか、ほんのちょっと止まってもらっただけでエンジン止めさせちゃうから、申し訳なく思ってしまう。

    • 0
    • 12
    • ラジオ体操
    • 16/09/12 08:25:34

    ディーラーさんが言うには、大型車には意味あるけど、一般の車には意味がないって。
    何ならアイドリングの車だとバッテリーがそもそも高いから、バッテリーの寿命がきたときを考えると、アイドリング機能ない方が安く済むって。

    • 0
    • 11
    • 美脚レース
    • 16/09/12 08:24:04

    いつもスイッチ入れてない
    あれ、うざい

    • 0
    • 10
    • ソーラン節
    • 16/09/12 08:23:02

    鬱陶しいからいつもオフにしてる。
    アイドリングキャンセラー欲しい。

    • 0
    • 9
    • 大縄跳び
    • 16/09/12 08:21:19

    >>2
    軽こそ必要あるんでしょ。ただでさえ燃費悪いんだから。

    • 0
    • 8
    • 大縄跳び
    • 16/09/12 08:20:26

    あれ、信号止まってすぐ発進の時、ガックンってなる。

    • 0
    • 7
    • 美脚レース
    • 16/09/12 08:20:16

    私はアイドリングストップのスイッチはいつも切ってある。

    • 0
    • 6
    • リレーの選手
    • 16/09/12 08:19:21

    あれ意外とうるさいよね。

    • 0
    • 16/09/12 08:19:21

    あれってどうなんだろう
    こまめにエンジン切れたりかかったりするから気になる。

    • 0
    • 4
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/12 08:18:57

    逆にエンジンに負担になってないのか気になるわ。

    • 0
    • 16/09/12 08:18:51

    アイドリングストップ
    ならないように切り替えも出来る

    • 0
    • 16/09/12 08:18:36

    軽はほんと五月蝿い!軽に必要あんのかって思うわ

    • 0
    • 1
    • フォークダンス
    • 16/09/12 08:17:01

    アイドリングストップだよ。軽はエンジンかかる音がうるさいよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ