パーマのゴワゴワ感

  • ファッション・ビューティー
  • 水飴
  • 16/08/13 08:30:15

かけたてはあるよね?
数日してやっと落ち着く感じ。
私はいつもデジパにしてる。
あまり上の方からかけるとゴワッと広がる感じだから、いつも耳の少し上からかけてるけど、ほんとはトップからふんわりしたのに憧れる。
かけてしばらく経つと更に落ち着いて、セット剤つけなくても落ち着く感じにはなるんだけど。

みんなはどう?
どこからかけてる?根元?
かける位置やパーマの強さもそれぞれの好みだけど。
長さにもよるね。主はセミロング。

仕上げも、自然な軽いゆるふわが好きだな。昔みたいなバリッと固めた感じに仕上げてる人をたまに見かけるけど、自然な艶と質感、柔らかそうなのがいいな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • いか焼き

    • 16/08/15 07:54:40

    美容師です。
    デジパーも根元からかけれますよ。
    ロッドが熱くなるので、断熱材のようなものを挟めば根元まで巻けるようになります。

    毛先だけのパーマよりも根元からかけたほうが好きなところからパーマを出したり、伸びて毛先をカットしてもパーマが残るのでお客さんにとってはパーマかける期間があくのでいいと思います。

    • 0
    • No.
    • 6
    • モツ煮

    • 16/08/13 10:44:09

    パーマと一緒にトリートメントもすると手触り良くなるよね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • アイドルのグッズくじ

    • 16/08/13 09:57:45

    私もセミでデジパ。ハイライト入ってるから毛先の方は結構パサパサしてる。でもデジパ特有の柔らかさと弾力は好きで切ってはかけての繰り返し。デジパは根元かからないからそこだけ残念。

    • 0
    • 16/08/13 09:52:54

    >>3パーマはどうしても手触り悪くなっちゃうよね。何かつけてないと艶も出ない。
    外国人の女の子の自然な癖毛みたいな、柔らかくて艶々したゆるふわが理想なんだけど、パサつき出ちゃうしね…

    • 0
    • No.
    • 3
    • 焼きとうもろこし

    • 16/08/13 09:35:37

    ショートよりのミディアムで毛先側ゆるいパーマしてるけどゴワゴワ感ある。
    太め直毛な髪質だから柔らかい感じに憧れる。
    トリートメントやスタイリング剤に気を使ってマシになるかな。

    • 0
    • 16/08/13 08:45:49

    >>1そうなんだ?
    私も細くて柔らかい髪質だよ。
    普通のパーマが合ってるんだね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • かき氷

    • 16/08/13 08:31:52

    ゴワゴワしないなー。
    元々柔らかい髪質だからかな?
    ちなみに、デジパじゃなくて、普通のパーマ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ