元横綱千代の富士の九重親方が死去 61歳

  • ニュース全般
  • メンチカツ
  • 16/07/31 19:03:07


日刊スポーツ 7月31日 18時45分配信


 大相撲の元横綱千代の富士の九重親方が死去したことが31日、分かった。61歳だった。



 九重親方の略歴は以下の通り。

 ◆九重貢(ここのえ・みつぐ)元横綱千代の富士。本名は秋元貢。1955年(昭30)6月1日、北海道松前郡福島町生まれ。70年秋場所初土俵。75年秋新入幕。81年秋から横綱に。通算1045勝。優勝31回。三賞7度。金星3個。89年には国民栄誉賞に輝いた。91年夏場所限りで引退後、年寄陣幕襲名。92年4月に九重を襲名し部屋の師匠に。08年2月に理事初当選。広報部長、審判部長、巡業部長などを経て、12年2月から事業部長。15年名古屋場所を休場し、膵臓(すいぞう)がんの手術を受けていた。家族は夫人と1男2女。現役時代は183センチ、127キロ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/08/10 17:32:49

    愛ちゃんもお父さんと又会えて嬉しいだろうね。

    • 0
    • 16/08/10 17:24:38

    >>159
    遺影がアップじゃないやつもあるんだね

    • 0
    • 16/08/10 17:22:19

    >>160
    奥さんも美人ですしね

    • 0
    • 163
    • サーターアンダギー
    • 16/08/10 17:15:36

    お相撲さんの中ではカッコいいですね

    • 0
    • 16/08/10 03:03:14

    さすが!北海道民!
    カッコイイ顔

    • 0
    • 16/08/08 09:20:51

    まだまだ若いのに残念です。
    膵臓がんはやはり大変なんですね。

    千代の富士好きだったなー。
    マッチョな体で強くて凄かった。

    どうか安らかにおやすみください。
    ご冥福をお祈り申し上げます。

    • 0
    • 16/08/08 07:51:13

    娘の梢さん、化粧しなくてもすごくかわいい

    • 0
    • 16/08/07 20:40:05

    先代九重親方:葬儀 両国国技館に別れ告げ

     先月31日に膵臓(すいぞう)がんのため61歳で亡くなった大相撲の元横綱・千代の富士の先代九重親方(本名・秋元貢)の葬儀が7日、東京都墨田区の九重部屋で営まれた。
    日本相撲協会の八角理事長(元横綱・北勝海)ら協会関係者のほか、親交のあったプロ野球・巨人前監督の原辰徳さんや歌手の細川たかしさん、リオデジャネイロ五輪に出発前の栄和人・日本レスリング協会強化本部長ら約1000人が参列した。

     式の最後に、部屋を継いだ九重親方
    (元大関・千代大海)が「師匠から教わった相撲道を体全体に焼き付け、一生忘れずに守っていきます」とあいさつ。
    出棺の際には部屋の周囲に駆けつけたファンから「日本一!」「ウルフ!」など掛け声が上がった。
    ひつぎを乗せた車は東京・両国国技館に立ち寄り、かつて活躍した土俵に最後の別れを告げた。

     10月1日には、両国国技館でお別れの会が開かれる。

    毎日新聞

    先代の告別式を終え、出棺前にあいさつする九重親方(元千代大海)=墨田区で2016年8月7日午後1時48分

    • 0
    • 16/08/02 01:08:19

    >>154
    初めてではないです
    国葬にはなりません

    • 0
    • 16/08/01 21:07:05

    >>156
    えっ そうなの?例えば?

    • 0
    • 16/08/01 21:02:15

    なんか、相撲がスポーツとなるかは分からないけど有名なスポーツ選手?が亡くなったあとに大地震とかあったような…

    • 0
    • 16/08/01 19:11:55

    >>150
    よく言われてるよ。

    • 0
    • 16/08/01 18:33:48

    国民栄誉賞を生前にもらって亡くなった人って千代の富士が初めてじゃない…?
    なんかこう…海外だったら国葬とかそういうのあるけど、日本はないのかしらね。

    • 0
    • 16/08/01 17:38:47

    >>147
    当時は貴花田
    千代の富士好きだったのに、お悔やみ申し上げます

    • 0
    • 16/08/01 17:10:38

    >>150そう言われても仕方のないことをしてきてる人だとも言われてるけどね。
    故人に対して失礼だから、このトピ内ではこの話題は出さないほうがいいんだろうけど

    • 0
    • 16/08/01 16:28:18

    >>150
    うーん…そう言われても仕方ないことを色々してきたからね。
    中身は置いておいて、素敵な力士だよ。

    • 0
    • 16/08/01 15:57:11

    >>148 そんなことないでしょ、何言ってるの、偉そうに。

    • 0
    • 16/08/01 15:54:59

    61歳なんてまだまだこれからなのにね
    人の何倍も努力して体力つけてたのに、病には勝てなかったんだね
    悲しいな

    • 0
    • 16/08/01 15:48:38

    横綱といえば千代の富士だけど、人望や人徳がないのは残念だ。

    • 0
    • 16/08/01 15:27:28

    貴乃花のお父さんを引退させたのが千代の富士で、千代の富士を引退させたのが貴乃花だったんだってね。うちの母が言ってた。

    • 0
    • 16/08/01 15:14:59

    >>145はい?

    • 0
    • 16/08/01 14:27:30

    隠し子発覚するかな

    • 0
    • 16/08/01 13:14:24

    >>142

    うちのおばあちゃんも、よく相撲をみていたなぁ。ちょうど千代の富士が活躍している頃だった。

    • 0
    • 143
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/08/01 09:57:32

    お相撲さんのぶよぶよが苦手な私にとったら千代の富士はすごくカッコいいお相撲さんでした。

    • 0
    • 16/08/01 09:35:51

    私のヒーロー、ウルフ。お疲れさまでした。
    ご冥福をお祈りいたします。

    おばあちゃん、一緒に応援していた千代の富士が、そちらに行ったよ。

    • 0
    • 141
    • フルーツポンチ
    • 16/08/01 06:49:53

    親方、私の勤務先の服屋に違う愛人をいつもつれてきてました。女性関係はとりあえず憧れの人だったのでギャップに凄くショックを受けたのを思い出した。テレビとのイメージと全然ちがいました。
    でも若すぎる。ご冥福をお祈りします。

    • 0
    • 16/08/01 06:34:30

    子供の頃テレビで観た引退会見が、すごく印象に残ってる。
    横綱っていったら、千代の富士の名前が真っ先に思い浮かぶ。

    • 0
    • 139
    • バニラヨーグルト
    • 16/08/01 06:29:20

    男前で、強くて、スターだった。
    残念。
    ご冥福をお祈りします。

    • 0
    • 16/08/01 06:10:03

    中学生の頃、同級生がスカウトされて九重部屋に入門するのに千代の富士が迎えに来た時にすごく感動して、未だに鮮明に覚えてる。黒の車が数台。
    その一台から降りてきた時にオーラがすごかった。
    本当に残念です。お疲れさまでした。

    • 0
    • 16/08/01 04:40:49

    驚いたよ!まだ若いのに。。

    • 0
    • 16/08/01 03:51:52

    >>116
    一緒!千代の富士の64連勝だったかを、寺尾が止めたんだったよね!
    千代の富士はほんとに強かった!!

    なんか時代が変わっていくようで、年取ったーって感じがして寂しいよ

    • 0
    • 16/08/01 03:24:04

    スターだったな。
    にしても、若すぎる。
    今は70代でも元気でピンピンしているのに。

    • 0
    • 16/08/01 02:59:43

    >>124
    千代の富士さんとても強くて
    かっこよかったですね。

    • 0
    • 133
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/08/01 01:23:02

    やっぱり、お相撲さんって長生きできないね。
    80、90まで生きた人っていないイメージ。
    この人は、あまり太ってなかったから健康そうに見えたんだけど…。

    男前のお相撲さんって珍しいから、とても印象的でした。

    • 0
    • 16/08/01 01:18:17

    ちょっと前にネットニュースで娘さんに千代の富士(お父さん)の具合は如何ですか?って聞いたリポーターがいたけど、無言でいなくなったって見たから悪いのかなって思ってしまったら。
    まさかこんな早くに亡くなってしまうなんて。

    • 0
    • 16/08/01 00:52:22

    ほんと千代の富士が好きで相撲観てた。
    強くてかっこ良かったです!

    • 0
    • 130
    • ホワイトシチュー
    • 16/08/01 00:47:17

    >>129

    祖父です。すみません…

    • 0
    • 129
    • ホワイトシチュー
    • 16/08/01 00:46:31

    亡くなったソフガ大ファンで、一緒にお相撲見てたな(^^)

    まだお若いのに…
    ご冥福お祈り申し上げます(..)

    • 0
    • 16/08/01 00:31:42

    >>116二人ともイケメンだったよね。

    • 0
    • 127
    • マカロニグラタン
    • 16/08/01 00:26:20

    若い頃コンパニオンのバイトしてた時に屋形船でこの方と吉幾三がいて、すでに引退していた時だけどメチャクチャ男前だったわ。吉幾三が態度悪かったから余計に素敵に見えた。

    • 0
    • 16/08/01 00:22:21

    仕事終わりにネットのニュースで知った。
    かっこいい横綱だった。まだまだ若いのに、ショックが大きい。

    • 0
    • 16/08/01 00:16:28

    かっこよかったよね。
    子どもの頃相撲見てたな。
    亡くなるの早すぎるよ…。

    御冥福をお祈りします。

    • 0
    • 16/08/01 00:14:56

    千代の富士こそ国技を広めた人だよ
    大好きでした
    お疲れ様でした

    • 0
    • 16/08/01 00:11:51

    本当に悲しくて仕方ない。残念で仕方ない。
    子どものときからずっと大好きでした。
    まだ受け止めきれない。

    • 0
    • 16/08/01 00:06:49

    昔の取り組み、今観てもかっこいいなあ。

    五歳くらいの頃、夢中で相撲観てたな。
    千代の富士引退してからは全く相撲観なくなったっけ。

    どうか安らかに。

    • 0
    • 16/07/31 22:45:40

    小さい頃相撲見てた人多いね。うちも父親が相撲好きで土日家では相撲を家族で見てたなー。私も子供ながらに千代の富士かっこいいって思ってた。御冥福をお祈りします。

    • 0
    • 16/07/31 22:45:25

    ウルフマン ガンに勝てず 残念

    • 0
    • 16/07/31 22:42:55

    あー。ショックすぎる。子供の頃本当に好きだった

    • 0
    • 16/07/31 22:42:02

    >>116
    うわー、私も一緒だ(笑) 二人ともほんとにカッコ良かったもんね。

    • 0
    • 16/07/31 22:40:30

    ビックリ
    ショックだ

    • 0
1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ