関西です

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 05/08/31 16:13:06

    電話して断りました。
    契約書とかは書いてないのでややこしいことにはならなかったんですが、理由を教えてとかかなりしつこかった……

    • 0
    • No.
    • 10
    • 主さん。
    • KDDI-SA31

    • 05/08/31 15:53:17

    どうなった?

    • 0
    • No.
    • 9
    • P901i

    • 05/08/31 15:22:46

    やっぱり騙されてるんですね(T_T)今からその会社に電話して断ります。みなさんありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ノ∀`*][タハー
    • N901iC

    • 05/08/31 13:49:31

    セールスに騙されないでね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • P901i

    • 05/08/31 13:37:15

    みなさんありがとうございます。教材の販売の人なんですが、家に来て『今の小学校はこんな感じ。幼稚園入るまでに勉強しとかないと大変なことになる。』って言われてメッチャ気になってました(>_<)でも教材を売る嘘っぽいですね(^o^;

    • 0
    • No.
    • 6
    • ノ∀`*][タハー
    • N901iC

    • 05/08/31 13:20:43

    1・2年生は理科・社会が一緒で生活科になっています。3年生からからは理科・社会は別々に。
    英語・パソコンについては学習と呼べるほどたいしたものじゃなく触り程度のものです。
    ②番③番については聞いたことはありません。
    ちなみにウチは神戸市です。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 小ママ
    • P900iV

    • 05/08/31 13:17:26

    低学年の理科、社会が生活科としてくくられてます。中学年からまたそれらの単元に戻ります。
    私立は知りませんが公立は賢い順のクラス編成ではないですよ。留年は聞いたことないですよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • あおりいか(・д・)
    • P900i

    • 05/08/31 13:10:25

    英語は小学生から学ぶようになったみたいだけど、後は知らない。理科と社会が一緒になったんじゃなかった!?なんとか科とか名前変わって。

    • 0
    • No.
    • 3
    • P901i

    • 05/08/31 13:05:38

    ↑↑

    • 0
    • No.
    • 2
    • 脱腸
    • N900iS

    • 05/08/31 12:31:55

    きいてないよぉ~

    • 0
    • No.
    • 1
    • P901i

    • 05/08/31 12:31:44

    タイトルと名前逆になっちゃいました↓↓

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ