「ViVi」通販サイト、不正アクセスで個人情報が流出 講談社が謝罪

  • ニュース全般
  • 酢豚
  • 16/06/23 02:15:22

 講談社は22日、女性月刊誌「ViVi」の公式通販サイトが外部から不正アクセスされ、会員約1万1000人分の個人情報が流出したと発表した。同社によると、個人情報が悪用された被害は確認されていない。

 流出したのは、昨年8月22日午後3時から今年4月18日午後4時38分にかけ、同誌の公式通販サイト「NET ViVi Coordinate Collection」で注文を行った10946人分の個人情報。氏名や住所、メールアドレスなどが流出した。クレジットカード情報は流出していない。

 今月7日、サイトを共同運営する会社が、商品が未出荷にもかかわらず「決済完了」となっているケースに気づいた。調査の結果、外部の不審なIPアドレスからのアクセスがあったことが判明。4月18日の2度の不正アクセスで、個人情報が流出したと判断した。

産経新聞

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/06/23 05:28:08

    個人情報流出こわい

    • 0
    • 16/06/23 02:27:34

    個人情報漏れヤバいね。

    • 0
    • 16/06/23 02:23:10

    JTBにも個人情報流出あったのに、またか・・・

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ