集計 洗濯機に洗濯物を入れる時、ネットに入れる?入れない?

  • 料理・食べ物
  • 人参パン
  • 16/06/17 02:41:05
主は入れてるんだけど、旦那が入れたくない派。
主の入れる理由としては、洗濯物を出す時に絡まってて取り出しにくいし、ボタンなどで洗濯機の中が傷つくのを防ぐ為。
旦那の理由としては、汚れが落ちにくいだろと。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全54件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/06/19 12:24:43

    ネットに入れる

    なんであれ入れる。
    母親がそうだったから、そういうものだと思ってしまってた。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 脱脂粉乳

    • 16/06/19 12:22:26

    その他

    ブラだけいれて洗ってる

    • 0
    • No.
    • 52
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/06/19 11:53:44

    その他

    物による

    お洒落着やデリケートな素材のものや型崩れが気になるもの、黒や濃い色目の衣類は入れる。
    それ以外は汚れ落ち重視で入れない。

    • 0
    • No.
    • 51
    • ソフト麺

    • 16/06/19 11:42:02

    その他

    物による

    • 0
    • No.
    • 50
    • ソフト麺

    • 16/06/19 11:41:10

    その他

    物による。
    タオルやTシャツとかはそのまま。

    • 0
    • No.
    • 49
    • コーヒー牛乳

    • 16/06/19 11:17:30

    ネットに入れる

    物による。

    • 0
    • No.
    • 48
    • みーちゃん

    • 16/06/19 11:14:31

    その他

    入れるものと入れないものがある。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/06/18 22:46:56

    その他

    紐が付いてる物、黒い物は、ネットにいれてる。他は入れない。
    以前、全部ネットに入れる人の洗濯済みのタオルみたら黒くて引いた。
    ネットに入れてると汚れが落ちにくいんだと思う。その人もそう言って縦型洗濯機を2年でドラムに変えてた、理由は汚れが落ちないからって。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 手巻き寿司

    • 16/06/18 22:46:47
    >>45
    ごめん。その他にしたつもりだったのに。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 手巻き寿司

    • 16/06/18 22:46:19

    ネットに入れない

    靴下、パンツ、タオル入れない
    それ以外は入れる
    理由はぬしのだんなさんと同じで、汚れが落ちなさそうだから

    • 0
    • 16/06/18 22:45:23

    その他

    入れるものと入れないものがある

    • 0
    • No.
    • 43
    • フルーツポンチ

    • 16/06/18 22:42:57

    その他

    水着、薄手の生地、紐がついてる服、マスクや紅白帽などゴムついてるやつ、なんかはネット入れる。
    それ以外は入れない。

    • 0
    • No.
    • 42
    • カレーライス

    • 16/06/18 22:38:44

    ネットに入れる

    ネットに入れなきゃ伸びるし取り出しにくいし。
    ネットに入れてた方が干す時に種類別に分かれてて楽。

    • 0
    • 16/06/18 06:31:16

    ネットに入れる

    タオル、靴下、旦那子供のパンツはネットに入れない。
    後はネットに入れる。
    毎回、洗濯物と一緒にネットも干してあるからネット気づいたら20枚はある。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 手巻き寿司

    • 16/06/18 06:28:32

    その他

    うちも旦那の仕事着はじゃぶじゃぶ洗いたいから入れないな。
    私服はネットだけど。
    タオル類も入れないでじゃぶじゃぶ。
    子どもの服と私の服は基本ネット使用。

    • 0
    • 16/06/18 06:20:19
    旦那の服はネットに入れない人多くて笑った笑

    確かに子供の服や自分の服はなるべく傷まないようにネットに入れたい。

    • 0
    • No.
    • 38
    • くじらの竜田揚げ

    • 16/06/17 22:00:10

    その他

    タオル、靴下、旦那の服以外はネットに入れて何でも洗う。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 脱脂粉乳

    • 16/06/17 19:37:38

    その他

    入れるのと入れないのがある。タオルと靴下(旦那のと子供の学校用の靴下)は入れない。他は入れる。

    • 0
    • No.
    • 36
    • わかめご飯

    • 16/06/17 19:27:27

    その他

    レース部分の多いスカートとかは入れる

    • 0
    • No.
    • 35
    • バニラヨーグルト

    • 16/06/17 19:18:33

    ネットに入れる

    下着とか子供の制服とかはネットに入れるあと絡まりやすいものとか大事なもの

    • 0
    • 16/06/17 19:03:12

    その他

    入れるもの
    下着・ブラトップ・外用のオシャレ着上下・
    子供服全部・ジーンズなど

    入れないもの
    家用の服・タオル類・旦那の服

    自分のオシャレ着・子供服・下着は傷むと嫌なので。

    • 0
    • 16/06/17 19:02:51

    その他

    物によって入れたり入れなかったり。

    • 0
    • No.
    • 32
    • わかめご飯

    • 16/06/17 19:00:11

    ネットに入れる

    絡まるし、生地が傷みそうだから入れるよ。
    下着と靴下は軽く手洗いしてから洗濯。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 焼きそば

    • 16/06/17 18:28:19

    ネットに入れる

    タオル類以外は全部入れる。
    シーツは入れないけど、敷きパットも大きいサイズのネットに入れて洗う。

    • 0
    • 16/06/17 18:23:22

    ネットに入れる

    毎日入れて洗ってます。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 人参パン

    • 16/06/17 11:52:12

    その他

    下着とか洋服は入れる。パジャマとかタオルは入れない

    • 0
    • 16/06/17 11:50:46

    その他

    破れそうな物はネットへ!例えばランジェリー

    • 0
    • No.
    • 27
    • 焼きそば

    • 16/06/17 11:49:47

    その他

    物による

    • 0
    • No.
    • 26
    • 麻婆豆腐

    • 16/06/17 07:40:16
    >>17
    ボタン当たるぐらいで壊れるような洗濯機はないよ。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 麻婆豆腐

    • 16/06/17 07:33:50

    その他

    タオル、パンツ、靴下、マット類は入れないけど、それ以外は入れる。

    • 0
    • 16/06/17 07:30:52

    ネットに入れる

    タオル以外は。
    干す時、楽チンと言う理由もあるけどね。

    • 0
    • No.
    • 23
    • ソフト麺

    • 16/06/17 07:29:14

    その他

    デリケートなものだけ入れる

    • 0
    • No.
    • 22
    • お楽しみ給食

    • 16/06/17 05:20:04

    ネットに入れる

    タオル以外は全部入れる。

    仕事着は入れない。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 人参パン

    • 16/06/17 05:08:32

    ネットに入れる

    全部、細かく分けて入れてる

    • 0
    • No.
    • 20
    • 肉じゃが

    • 16/06/17 04:44:15
    >>12 ぇ?なにが面白いの?偶に入れるって事じゃないの?

    • 0
    • 16/06/17 04:16:14

    その他

    下着、肌着、タオルは入れないけど他はいれます

    • 0
    • No.
    • 18
    • 人参パン

    • 16/06/17 03:45:13
    >>15
    やっぱりそうなんだね!
    とりあえずタオルや旦那のだけ、ネットやめようかな。笑

    • 0
    • No.
    • 17
    • 人参パン

    • 16/06/17 03:44:12
    >>14
    そうかも。笑
    先月急に洗濯機が壊れて新しくなったかは大事に使いたいのと、それが原因でまた突然壊れたらどうしよ…という不安かもしれない。

    やっぱりネットに入れない方が汚れ落ちるんだね!!
    固いボタンガシガシ当たっても壊れないかな?笑

    • 0
    • No.
    • 16
    • 人参パン

    • 16/06/17 03:41:46
    >>10
    物によるのかー!!
    タオル類やマット類分けてるのは、どこの家庭でもしてるのかな?

    • 0
    • No.
    • 15
    • バニラヨーグルト

    • 16/06/17 03:28:03

    その他

    物によるよー
    全部は入れない

    • 0
    • No.
    • 14
    • メンチカツ

    • 16/06/17 03:25:28

    その他

    9さんと一緒だわ

    主さんは洗濯機 〉洗濯物 なんじゃない?

    旦那のデニムなんて、洗濯機が傷ついてもいいからしっかり洗いたいもん、私 笑
    ネット入れない方が汚れ落ちいいよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • 人参パン

    • 16/06/17 03:11:44
    >>9
    すごい!細かく分けてるんだね!!
    やっぱり入れない方が汚れが落ちるのかな?
    固いボタンとかで洗濯槽が傷ついたら嫌だなーって。デニムやタオルが絡まるのもだけど。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 人参パン

    • 16/06/17 03:09:50
    >>8
    何それ!面白い!!笑

    • 0
    • No.
    • 11
    • 人参パン

    • 16/06/17 03:09:25
    >>7
    理由としては汚れがよく落ちそうだから?どうでもいいから?笑
    旦那の服なんてどうでもいいんだけど、デニムの固いボタンとかで洗濯槽が痛まないかな?って。
    洗ってる時はいいけど、脱水した後当たってる音がするから。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/17 03:07:58

    その他

    ブラはいれる。
    あとは娘の網みたいなレースが付いてる服やスカートなど引っかかりやすい変わった素材の服。毛玉になりやすそうな服。園服。バスタオルは別洗い。モノによってはネット。

    • 0
    • 16/06/17 03:05:41

    その他

    入れる
    ・下着類(自分のものと、それ以外は別々のネット)
    ・自分の服(その中でも色々分別してそれぞれネット)
    ・靴下(サッカー用以外)とか手袋とか小物類
    ・黒、紺など濃い色の服
    ・セーターや起毛素材
    ・毛布や羽毛ケット
    ・カーテン

    入れない
    ・濃い色セーター起毛以外の子ども、旦那の服
    ・パジャマ
    ・サッカーのユニフォームやソックス
    ・タオル類
    ・シーツ類
    ・マット類

    ざっとこんな感じ。
    汚れがひどいものとか、雑に洗っても大丈夫と自分の中で決めてる物は直入れの方が汚れ落ちよさそうだからそうしてる。

    自分ルールがあるから旦那が洗濯回した物は干したくなくなる。

    • 0
    • 16/06/17 03:01:35

    その他

    たまに入れる

    • 0
    • No.
    • 7
    • みそ汁

    • 16/06/17 02:54:03

    ネットに入れる

    タオルと靴下と旦那の服は入れないけど他は入れる
    主も旦那のだけ入れなければいいよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • 人参パン

    • 16/06/17 02:52:57
    >>3
    ネットに入れる手間が面倒くさいらしい。本当ハウス!

    • 0
    • No.
    • 5
    • 人参パン

    • 16/06/17 02:52:13
    >>2
    どこにどういう風に書いてるの?

    • 0
1件~50件 (全54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック