そんなにブラックかな?

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/06/10 21:18:17

基本的には週休5日
勤務は8時間勤務


実際は…朝は8時、帰りは22時
土曜日は残務整理で1日出勤。
日曜日は書類整理と普段できない家事

…保育士なら当たり前ですよね。
って、家族に言うとドン引きされました。
毎日の食事は早朝に作ります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/06/10 22:27:39

    >>12
    私が学生の頃はそうでした。
    地位がらかもしれませんが、住民の方の方が強いです。
    少しでもアドバイスや意見すれば、区民目線じゃない!上からだと言われます。

    今年は3歳児の担任なので、色々小さい爆弾が爆発してます。
    担任が話さないとダメ!なひとは0歳が保育園入所です

    • 0
    • 12
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/06/10 22:23:34

    >>5うちの子が通ってる保育園の先生達、時間になったら帰ってるよ。

    • 0
    • 11
    • コッペパン
    • 16/06/10 22:22:29

    立派に違法行為

    • 0
    • 10
    • マカロニグラタン
    • 16/06/10 22:21:35

    >>9最悪だねー
    うるさい親って本当にいるよね。やだやだ

    • 0
    • 16/06/10 22:19:22

    すみません、週休2日です。
    保育園の開所時間は22時15分まで。
    なぜ残るのか…
    保護者対応です。
    クラスの保護者の中に、担任がその日の話をしないとクレームをつける方がいます。
    当番制である事を園長や役所から話しましたが全く響かず。議員を使って圧力をかけてきました。

    • 0
    • 8
    • 冷凍ミカン
    • 16/06/10 21:59:40

    >>7
    私も保育士だけど疑問。何してるの?

    • 0
    • 16/06/10 21:32:29

    22時まで何してるの?

    • 0
    • 16/06/10 21:27:01

    週休5日ならブラックではない

    • 0
    • 16/06/10 21:25:53

    そうそう。
    サービス残業当たり前だよね。

    • 0
    • 4
    • 黒糖パン
    • 16/06/10 21:23:46

    保育士で22時ってどうしてなの?

    • 0
    • 3
    • わかめご飯
    • 16/06/10 21:22:32

    >>1思った(笑)

    ブラックではないと思う。
    ご家族の方は皆さん恵まれた職業なんだろうね。羨ましい。

    • 0
    • 16/06/10 21:22:30

    週5日の間違い?

    • 0
    • 16/06/10 21:20:04

    週休5日なんてむしろいい会社じゃん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ