母乳足りてないのかな。

  • 乳児・幼児
  • コッペパン
  • 16/06/04 13:36:53

もうすぐ4ヶ月の男の子がいますが、この間同級生が遊びに来た時にお風呂に入ると母乳が出てるとか、片方飲ませてるときもう片方から出てくるとか言っていました。

私はそんなことありません。
今、ほぼ母乳で、預ける都合でほんとにたまにミルクを120位飲ませます。


↑のことがなければ足りてないということなのでしょうか?
体重はあまり増えなくなりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ミートソース
    • 16/06/05 22:10:03

    だんだん増え方が緩やかになっていくよ。
    おしっこよく出てる?
    体重は全く問題ないと思う。
    1ヶ月300~500グラムでも増えていけば大丈夫だと思うけど、もうすぐ4ヶ月検診があるよね?相談してみたら。

    • 0
    • 16/06/05 22:05:42

    さし乳じゃないのかな?4ヶ月で7300なら充分足りてると思うし、3ヶ月位から体重増加がゆるやかになるから赤ちゃんが機嫌良くてオシッコ出てれば問題ないと思うよ~

    • 0
    • 16/06/05 22:04:17

    もうすぐ4カ月検診あるんじゃない?
    そこで相談してもいいと思う!
    母子手帳に、体重増加グラフってあるでしょ?
    あれに子供の体重書き込んで見て、線を描いて体重増えて行ってたら大丈夫だよ。

    • 0
    • 16/06/05 21:47:30

    >>11
    産んだ病院で大丈夫だよ!

    • 0
    • 11
    • 手巻き寿司
    • 16/06/05 18:20:09

    レスありがとうございます。

    自分から乳首を話すことは滅多にないし、不安です。
    近くに母乳相談ができるところがないのですが産んだ病院でもいいのでしょうか?

    絞ると4本くらいピューと出てますが、それがいつまで続いてるのかわからず、目に見えないのも不安です。

    間隔もあまり空かないので…

    • 0
    • 16/06/05 01:11:06

    混合だけどピューピュー出る。
    たまに授乳してなくてもぽたぽた出てきたり。

    でも、出始めが溢れるだけで、量は足りないみたいで一日に1~2回はミルク足してるよ。
    勢いとかは関係ないのかもしれないねぇ。
    足りないと赤ちゃんも泣くし、そういう時に抱いてもおっぱい探して落ち着かないから、主さんは足りてるんじゃないかな?!
    うちは足りない時は散々吸わせてるのにまだおっぱい欲しがってほとほと疲れてミルク足したらスヤスヤ寝るよ。
    おしゃぶりとかも持ってるから、口寂しいわけじゃなくて足りないみたい。
    お腹すいてるとおしゃぶりさせても「これじゃないよー」って感じでぺって出しちゃう。

    悩みすぎてストレスたまると母乳減ったりするから、気にしすぎないようにね。

    • 0
    • 9
    • マカロニグラタン
    • 16/06/04 21:09:27

    気持ちわかるよ。
    私も悩んでたなぁ。
    おっぱい出てたし体重増えておしっこも出てたのに、差し乳だからかピューピューでないし垂れてこなかったから。
    主のとこ体重増えてるじゃん!大丈夫だよ。
    心配なら助産師相談やマッサージ行ったら安心するんじゃない?

    • 0
    • 16/06/04 19:53:11

    >>7
    5です。
    是非読んでみてくださいね。
    赤ちゃんのおしっこの量は少ないからなかなかしっかりって感じでなくても大丈夫ですよ。

    私の子は約3000㌘で生んで4ヶ月で6355㌘でした。だから主の子はしっかり増えてると思う。

    私もさし乳で張りがなく、搾乳機とか使えずおっぱい足りないんだと本当に悩んだから気持ち分かる。同じ年の友達が遊びにきて授乳してたんだけど、その子はすごくたくさんおっぱいが出る子だから赤ちゃんが飲みきれなくておっぱいまみれになってるのをみて本当に羨ましかった…(´・ω・`)

    • 0
    • 7
    • コッペパン
    • 16/06/04 18:12:19

    コメントありがとうございます。

    おむつは濡れてますが軽く濡れてたりの方が多い気がします。

    そして、ずっとおっぱいをくわえています。
    機嫌は午前中はいいです。

    3258gで産まれて、今は7300くらいです。

    ブログ読んでみます、ありがとうございます。

    • 0
    • 6
    • 鮭フライ
    • 16/06/04 16:26:43

    泣く度におむつ替えるでしょ?その時におしっこが出てるなら大丈夫だって言われたよ。

    おっぱいの出かたみんな同じじゃないからね。

    • 0
    • 16/06/04 16:21:49

    http://s.ameblo.jp/tomomi-bonyu/entry-12167008484.html

    みれるかな?
    助産師さんのblog。
    参考になると思う。

    ちなみに、私も授乳中に常に足りてるか不安だった。主のところと同じように4ヶ月くらいから体重の増えもいまいちに。
    でも減らなければいいし、おしっこが一日6回でれば足りてると思う。
    あと1ヶ月で離乳食も始まるとまた体重の増え方変わってくるよ。

    • 0
    • 4
    • ミネストローネ
    • 16/06/04 14:00:15

    出る人は凄いんだよ。
    継母がそうだった。
    授乳の時は飛び散るからってタオル当ててたもん。

    • 0
    • 3
    • ポテトサラダ
    • 16/06/04 13:54:19

    私もはることもないしさし乳と思ってたけど、片方あげたらもう片方がつーんてなって出てたわ。母乳パッドは手放せない。
    その頃は体重増加も少し緩やかになるよね?
    機嫌が良ければ気にしなくてもいいんじゃないかな?

    • 0
    • 16/06/04 13:46:25

    完母の差し乳だった。
    あげてないほうから母乳出たことない。
    体重は増えすぎて、2500ちょいで誕生したのに半年で10キロ越えた。
    あまり体重増えていないのは気になるね。

    • 0
    • 1
    • コッペパン
    • 16/06/04 13:42:43

    差し乳?だっけ?それなんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ