ANA気圧低下で乗客の鼓膜破れる

  • ニュース全般
  • 麻婆豆腐
  • 16/06/02 05:00:30

国土交通省航空局は、全日本空輸(ANA/NH)が27日午前に運航した羽田発高知行きNH561便(ボーイング737-800型機)で、離陸後に機内の気圧が低下していたことを明らかにした。
乗客1人が左耳の鼓膜が破れる軽傷を負った。


NH561便は27日午前8時22分、乗客164人と乗員6人を乗せて羽田空港を離陸。同40分ごろに羽田の南西約50キロ、高度約5000メートル上空で、コックピットの計器に機内の気圧低下を示す警告が出たことから引き返し、午前9時11分に羽田へ戻った。

 羽田で到着した機体を点検したところ、左右のエンジンに1系統ずつある空調システムの両方に不具合が発見され、重大インシデントに認定された。機内の気圧はこのシステムなどでコントロールしている。ANAによると、通常は自動制御しているが、トラブル発生時にパイロットがシステムを手動操作したところ、警告は消えたという。

 トラブルが起きた機体は、東北の花をデザインした特別塗装機「東北FLOWER JET(フラワージェット)」
今年2月に引き渡された新造機。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000002-awire-bus_all

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 味噌ラーメン
    • 16/06/02 07:56:25

    >>9
    元々そういう疾患があった人だったら納得だね。そしたらこのニュースに違和感を覚える。ANA下げの為かな。

    • 0
    • 10
    • 春雨サラダ
    • 16/06/02 07:55:09

    >>5
    そうなんですね鼓膜やぶれたら耳が聞こえなくなるって思い込んでました。

    • 0
    • 9
    • わかめご飯
    • 16/06/02 07:53:15

    >>7 耳管狭窄症だったのかな?私もそれで飛行機乗れない。鼓膜破れるから。

    1度破れたけど、キーーン!!ってずっとなっててすごく怖かった…
    そのあと中耳炎になって膿がすごい出て、気持ち悪かった。

    • 0
    • 16/06/02 07:51:38

    >>5 二回までなら破れても大丈夫らしい。

    • 0
    • 7
    • 味噌ラーメン
    • 16/06/02 07:01:50

    164人と乗員6人いたのに破れたの1人だけなんだね。なんでだろう。

    • 0
    • 6
    • 人参パン
    • 16/06/02 06:58:51

    >>4
    JALよりずっと事故ないから!
    JALは頻繁に事故あるよ

    • 0
    • 5
    • バニラヨーグルト
    • 16/06/02 06:37:45

    鼓膜って破れても、自然に治るんだよね?

    • 0
    • 4
    • 味噌ラーメン
    • 16/06/02 06:33:52

    今週末ANA乗るんですけど。こわい。

    • 0
    • 3
    • メンチカツ
    • 16/06/02 05:55:51

    鼓膜が破れるのは軽症?
    かなり痛そうなイメージだけど

    • 0
    • 2
    • 春雨サラダ
    • 16/06/02 05:55:21

    鼓膜が破れるって軽症なのかな
    鼓膜って再生出きるならいいが

    • 0
    • 16/06/02 05:19:02

    怖い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ