子供が先生を泣かせてしまい先生が不登校に (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 257件) 前の50件 | 次の50件
    • 125
    • フルーツポンチ
    • 16/05/30 14:56:58

    こういう親ってすぐ やんちゃ という言葉で片付けるから嫌。

    • 0
    • 124
    • グリーンピースごはん
    • 16/05/30 14:56:52

    頭のおかしな親・頭のおかしな児童の担任が気の毒で仕方がない。
    めげずに頑張って欲しいけど、精神的におかしくなる前に守ってくれる人がたくさんいると良いのに…。

    • 0
    • 16/05/30 14:56:12

    そんなんで来なくなる先生ならもう来ない方がいいじゃん

    • 0
    • 16/05/30 14:55:42

    >>118
    荒れてる地域なんだね。

    • 0
    • 16/05/30 14:55:13

    >>118
    無能なのはあんただよ

    • 0
    • 120
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 14:53:32

    >>118あんたみたいな馬鹿な親、モンペ対策でそうしてんでしょうよ。気付きなさいよ。
    なんでも学校や教師のせいにして。

    • 0
    • 16/05/30 14:52:18

    >>118
    そんな先生見たことないわ。
    レアだね(笑)

    • 0
    • 16/05/30 14:50:02

    >>116
    うちの学校は 高学年は 必ずしっかりした先生置いてくれてるよ。
    学級崩壊してる先生みたら、 あー、またあの先生か。。ってなる。四年生で泣かされて低学年ばかりだけど、それでも棚とかグチャグチャだし、 かわいそうだけど 仕方ないよね。無能なんだからさ

    • 0
    • 16/05/30 14:45:41

    >>112
    ごめん 主のみ機能よんだ。これはひどいね

    • 0
    • 16/05/30 14:45:05

    >>113
    公立だから色んな先生もいるんだよ。
    恐い暴力的な先生がいいなら、そういう私立の学校に行けば良い。
    学校は勉強しにいくとこなんだよ。
    わかる?

    • 0
    • 115
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 14:43:59

    >>114先生が悪いって騒いでるの一部だよ。ほとんどが牛乳だけど。

    • 0
    • 16/05/30 14:42:53

    先生が悪い、生徒が悪いで分かれてるね

    • 0
    • 16/05/30 14:41:50

    >>111
    公立なら 色んな生徒がいるよ。いちいち泣かされてたら 、情けないってなるよ

    • 0
    • 16/05/30 14:41:49

    怖い先生じゃないとまともに学校生活送れないような子供に育ってる事が問題だと牛乳さんは思わないの?

    • 0
    • 16/05/30 14:40:23

    >>105
    手腕も確かにいる。
    けど、主の息子はおかしい。

    • 0
    • 16/05/30 14:40:13

    >>98
    日が暮れるまで (定時になるまで) のらりくらりの公務員体質な人の事だよ。 あまり自分を持ってないっていうか事なかれ主義っていうか、、、。
    高学年なんか、大人のそういう怠慢な所に敏感に反応する時期だし 芯のしっかり一本筋の通ったこわい先生じゃないとダメだよ

    • 0
    • 16/05/30 14:39:41

    主の学校すごいね。
    うちの息子の学校と全然違うわ。

    • 0
    • 16/05/30 14:38:11

    >>101
    高学歴犯罪者とかってそうやって出来上がりそう。

    • 0
    • 16/05/30 14:36:40

    >>90
    親にも責任あるんじゃない?

    • 0
    • 16/05/30 14:35:41

    >>82
    あなたこそ、知らなすぎ。

    • 0
    • 16/05/30 14:35:29

    >>95
    先生のせいにしてないよ。
    先生の手腕て大事だよね。って話ししてるだけ

    • 0
    • 16/05/30 14:35:17

    >>92
    あなたがバカだから子どもがバカで、学校で迷惑かけてるのが分からないの?
    あ、バカだから分からないよね。
    こういう親が本当に迷惑。
    日本語通じないんだもん。
    ヒステリックだし。

    • 0
    • 16/05/30 14:35:16

    主の言いたいことは分かる。
    ただ、それは主の言うことじゃない。しっかり躾されている親御さんじゃないと説得力に欠けるね。

    • 0
    • 16/05/30 14:35:11

    >>95
    この牛乳、腐っててドロドロになってるの。だからまともな思考回路ないから相手にしたら駄目だよ。

    モンペって自分がおかしい事分からない生き物だからモンスターなんだよ。
    そっとしとこう。

    • 0
    • 16/05/30 14:34:58

    うちの子の担任もそんなだったよ。
    4年目の若い先生。
    まともに高学年の相手できなくて教頭や主任、主幹教諭がサポートに入った。
    でもサポートない日は子供たち授業さぼったりやりたい放題だったみたいだよ。
    高学年の担任は人選しっかりしないとだめだよね。

    元々勉強できて文武両道の子たちが多かったから中学では皆評定あげるために生徒会活動や、ボランティアとかしてまともになってるの。

    • 0
    • 16/05/30 14:34:38

    >>97
    初めて聞いた!
    どこ住み?意味は?

    • 0
    • 16/05/30 14:34:33

    >>90
    先生だけではない。子供が悪い方が大きい。子供と親ね。

    • 0
    • 16/05/30 14:34:23

    >>97
    初めて聞いた。どんな意味?

    • 0
    • 16/05/30 14:33:42

    >>93
    おひさん西西っていわない?
    標準語ではなんていうんだろう …

    • 0
    • 16/05/30 14:33:42

    やんちゃで誤魔化す親って本当にやっかいだよね~

    • 0
    • 16/05/30 14:32:59

    >>90
    学校での出来事が教師のせい?
    育児放棄もいいとこだわ。

    • 0
    • 16/05/30 14:32:04

    >>91

    あなたは少し先生見る目養ったら?

    • 0
    • 16/05/30 14:32:04

    >>92最後の一行は、どういう意味?

    • 0
    • 16/05/30 14:30:06

    >>87
    だからなに?

    情けない先生って、ほんと迷惑だよ
    お日さん西にし的な先生ね

    • 0
    • 91
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 14:28:40

    >>90呆れる。典型的なモンペだね。

    • 0
    • 16/05/30 14:27:54

    >>85
    荒れてる学級まとまりのある学級。先生だよ。
    先生。 学校では先生の責任でしょ なにいってんの?

    • 0
    • 16/05/30 14:26:13

    >>82実情ってどんな?

    • 0
    • 16/05/30 14:25:13

    >>84
    子供の前ではいうわけないじゃん。
    ちなみにうちの子は優しいし真面目だから先生ができなくてもフォローにまわってしんどい思いしてるタイプだよ。
    しっかりしてほしいよねー。

    • 0
    • 16/05/30 14:24:54

    >>80
    こういうの見ると、
    知的レベルの低い人って恥ずかしいなーって思うわー。
    バカ○だし

    • 0
    • 16/05/30 14:24:12

    >>80
    違うよ。
    本当は低学年から少しずつ始まってる。
    高学年でイキナリ変えようなんて無理。
    だいたい人事にまで文句言うあなたが邪魔。

    • 0
    • 85
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 14:22:09

    >>82実情も糞も、そんな大人をなめた育て方してる親に問題あるでしょ。
    大人なめてなかったらこんな問題も多発化してないんじゃないの。

    • 0
    • 16/05/30 14:21:49

    >>80こう言う糞親が居るから子供もクソガキ育つんだろうね。
    どーせ家でもあの先生はダメだとか悪口みたいな事を子供に聞こえる場所で話してるんでしょ?
    だから子供もあの先生はダメなんだって思って馬鹿にするんだろうね。

    • 0
    • 16/05/30 14:21:28

    >>80
    え?普通の教諭は養護教諭できないでしょ…

    • 0
    • 16/05/30 14:20:38

    主さんを叩いてる人本気?
    実情しらないんだね ー。

    • 0
    • 16/05/30 14:20:31

    >>78
    なるほどね。
    子ども達は中学入学がいいきっかけになったんだね。変わりたくても変われない時もあるならね。
    教えてくれてありがとう。

    • 0
    • 16/05/30 14:16:14

    高学年、五、6年はしっかりした先生じゃないとダメだよ。配属ミスだね。
    メンタル弱い先生は 養護教諭とか低学年にまわしてほしい。はっきり言って邪魔でしかない。

    • 0
    • 79
    • カレーライス
    • 16/05/30 14:16:11

    釣りでしよね?事実ならヤバイね。

    • 0
    • 78
    • ミネストローネ
    • 16/05/30 14:12:23

    >>34
    先生のせいではないと思うけど、6年生であとちょっとで卒業だからと先生たちも
    無視って感じだったので、何があの子たちをあそこまで荒らさせたのかわからないんだけど
    中学であまりに変わったので環境って大事なんだなとは思ったよ。
    荒れてる子の1人は両親いなくてお婆ちゃんに育てられてる子で話すと生意気だけど根は優しい子でお婆ちゃんの荷物運んでる姿も見かけたし・・・先生たちももう少し真摯に向き合えば何か変わったのかなって思ったんだよね。

    • 0
    • 16/05/30 14:12:17

    >>76
    同意。だから、被害の子は大事にならないと先生が受け入れてくれない。加害者かばう。ますます、威張る。

    • 0
    • 76
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 14:04:42

    手をあげる教育は駄目。
    手をあげたら虐待。

    なんて世の中になった結果だよね。
    必要な体罰もあるのに。

    なんでも体罰体罰体罰、虐待虐待虐待なんて馬鹿の一つ覚えみたいに騒ぐ世の中だから
    こをやな馬鹿親に馬鹿な子供が増えていくんだよ。

    • 0
51件~100件 (全 257件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ