ワンルームのバスルームでお風呂溜めたいですか?賃料高くなっても洗面所いりますか?

  • なんでも
  • きなこ餅
  • 16/05/27 15:34:32

娘の下宿に借りたワンルームマンション。
お風呂なんて溜めないし、洗面台要らないと、シンプルなシャワールームとトイレに仕切るリフォームされたばかりのバスルームの部屋を選び、結構快適にやっているようす。
でも遊びに来た友達に「どこで顔洗ってるの?」と聞かれて、キッチンと言ったら「ワイルドだね。私的にはありえない。」と驚かれたみたいです。

同じマンションでで同時期に出てた部屋、バスルームはかなり古そうだけど一応お湯が溜められて、小さな洗面台とトイレが一緒の部屋が募集でてたけど、賃料4千円高かったです。
私もキッチンで洗面することにさほど抵抗ないので、安くてラッキーとただただ親子で思ったのですが、もしかしてかなり少数派の感覚なのかな?という疑問を持ちました。

「少し安くて設備新しいけど洗面台と浴槽なしでトイレと一応は別」なのと、
「少し設備が古くて少し高いけど、洗面台と浴室あり、トイレも一緒」

どちらにしても狭いワンルームですが都心は高いですね。
皆さんは洗面台なしってありえますか?ありえませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • カレーライス

    • 16/05/27 20:05:10

    洗面台なしで少し安いほうにする

    一人暮らしなら。
    綺麗じゃなきゃ嫌だけど。

    • 0
    • No.
    • 13
    • きなこ餅

    • 16/05/27 20:02:36

    早速にたくさんの回答をありがとうございました!

    選択肢の書き方、質問とずれてしまっていましたね。
    うまくまとめきれませんでした。脳の限界です。
    でも様々なお話が聞けて嬉しいです!

    洗面台のことよりも、一人でワンルームででもお風呂をちゃんと溜めて入るという方が思いのほか多くて、なんてマメに体のケアされているんだろう!という驚きと尊敬の気持ちでいます。
    (やはりお肌もつるつるでしょうか。)

    洗面台は要らないという方も思うよりずっと多くて、うちだけじゃなかった!と思ってほっとしました。
    大らかだったり合理的なお話もすごく心地よく読ませて頂きました。

    お風呂とトイレが別というのもやはり人気あるのですね。
    ・・と言っても実際娘のところはお風呂じゃないし、優雅な作りではないのですが。

    皆様のご経験、こだわりポイントのどれもが新鮮で面白かったし、とーっても勉強になりました。
    お付き合いありがとうございました!

    • 0
    • No.
    • 12
    • 脱脂粉乳

    • 16/05/27 16:23:15

    洗面台なしで少し安いほうにする

    それよりバストイレは絶対に別がいい。
    気持ち悪いもん。
    一人暮らしで主に自分だけなら洗面所はいらないかな。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ミネストローネ

    • 16/05/27 16:10:49

    洗面台なしで少し安いほうにする

    普段からキッチンで歯を磨いてるから
    手も洗う。顔も洗う。

    洗面台あるけど使わない。
    でも子供には特殊だから他人に言うなって言ってる(o^^o)

    • 0
    • 16/05/27 16:03:47

    洗面台なしで少し安いほうにする

    私も一人暮らし経験あるけど、洗面台なかった。
    お風呂とトイレは別だけは拘ったw
    浴槽はあったけど、ジム通いしてたのでジムで入って来てたから、殆ど入らなかった。
    洗顔は、朝シャワーしながらして、夜はジムで。ジムに行かない日はお風呂で洗顔してた。
    歯磨きはキッチンでしてましたw

    • 0
    • 16/05/27 16:02:16

    ひとり暮らしを長らくしてきたけど、トイレとお風呂は別(カーテンで仕切るとかではなく)で、お風呂はお湯貯められるのが一番。

    洗面は歯磨きするのにも必要だよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • お楽しみ給食

    • 16/05/27 15:59:05

    こだわるのが洗面所?

    私ならトイレとお風呂は別がいい!
    浴槽なしは嫌だけど。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 人参パン

    • 16/05/27 15:53:09

    数千円なら洗面台があるほうにする

    シャワーだけは嫌

    • 0
    • 16/05/27 15:41:35

    数千円なら洗面台があるほうにする

    この選択方法へん。

    • 0
    • 16/05/27 15:41:04

    洗面台なしで少し安いほうにする

    私も一人暮らし経験あるけど、洗面台ってほとんど使わなかったんだよね。
    顔は洗うけど、化粧は部屋でするし。
    夜の洗顔はお風呂の時にするから使わないし。
    娘さんが気にせず快適に過ごせてるなら、他人がどうこう言う事じゃないとは思うけどね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 黒糖パン

    • 16/05/27 15:40:27

    洗面台なしで少し安いほうにする

    実家が古くて洗面台はお湯が使えなかったので、キッチンで顔洗ってました。全く抵抗なし。安くて新しい方が良いです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 人参パン

    • 16/05/27 15:39:42

    浴槽ないんだ!?浴槽は欲しいよー。疲れ取れないよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 肉じゃが

    • 16/05/27 15:39:01

    洗面台なしで少し安いほうにする

    浴槽は欲しいと思うけど洗面台はいらない。よって綺麗なら安いほうがいい。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 黒パン

    • 16/05/27 15:37:03

    洗面台なしで少し安いほうにする

    トイレや風呂はないと困るけど、キッチンでできるならいいじゃんって思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ