給食調理の水にダニ 11小、5日間供給停止 千葉・印西

  • ニュース全般
  • 千葉日報オンライン
  • 16/05/12 11:59:46

 印西市内の市立小学校11校の給食を調理・提供している高花学校給食センター(同市高花)で調理に利用する水にアカダニの混入が確認されたことが11日、同センターへの取材で分かった。

同センターは11日から17日まで給食を停止し、設備の清掃・消毒などを進める。

健康被害などの報告はないという。

 同センターによると、9日夕方、調理場の蛇口から出た水にアカダニが混入しているのを職員が発見。

設備を点検したところ、受水槽で複数のアカダニが確認された。

受水槽の上部にある通気口から侵入したとみられるという。

 事態を受けて同センターは10日、水を使用せずに調理できる給食を提供。

11日から17日までの平日の5日間は給食を停止し、受水槽や高架水槽、ボイラータンクなどの清掃・点検を行うとともに、設備の外壁や調理場、食器類の消毒を進める。

また、通気口のカバーの編み目を細かいものに変えて虫の侵入を防ぐなどの対策を施すという。

 対象校の保護者には10、11日に謝罪文書を配布し、給食の停止期間中は弁当を持参するよう呼び掛けた。

アカダニの混入で給食を停止するのは市内で初めてという。

 同センターの給食の供給先は千葉ニュータウン地区の小学校が中心。

児童と教職員約4千人分を調理している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • カレーライス
    • 16/05/13 09:04:13

    おえー

    • 0
    • 5
    • 麻婆豆腐
    • 16/05/12 15:06:31

    >>3
    一般的な大人なら、自ら働いてますなんて言わないよ。
    不特定多数の人間がみるネットの利用の仕方、もう少し学んだ方がいいと思う。

    • 0
    • 16/05/12 15:06:12

    あんな小さいんだもん混入もしちゃうわなぁ

    • 0
    • 3
    • ミートソース
    • 16/05/12 15:03:36

    私ここで働いてますよー

    • 0
    • 2
    • マカロニグラタン
    • 16/05/12 14:29:00

    >>1タカラダニと同じなの?

    • 0
    • 16/05/12 12:01:36

    この時期ほんとによく見るよね。
    洗濯物も外に干せない。
    よく職員の人見つけたね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ