旦那さんが佐川急便、クロネコヤマトに勤めてる方いませんか??(長文です)

  • なんでも
  • なーちん
  • D900i
  • 05/08/28 10:58:40

タイトル通りですが、クロネコヤマトや佐川急便に旦那さんが勤めてる方に聞きたいのですが、今いくつで手取りのお給料、勤務時間を教えて下さいm(__)m
旦那が知り合いの人にクロネコヤマトか佐川急便に転職にさそわれてるんですが、実際働かれてる方に話を聞きたいと思いまして…
ちなみに旦那は今年22歳で、今は固定給28の手取り24です。勤務時間は朝8時から夜の11時過ぎまでです。ボーナスは年に2回で合わせて30万位です。社会保険に入っています。子供が二人います。転職したらこの状態より少しでもよくなるでしょうか。切実なので分かる方いましたらお願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 佐川妻
    • KDDI-HI32

    • 05/08/28 13:06:54

    主サンの旦那さん、その年でそれだけの給料、ボーナスもらってるのなら転職の必要ないと思うな…佐川なんてボーナスないよ(*_*)朝も早いし…

    • 1
    • No.
    • 4
    • 旦那がヤマト
    • N900iS

    • 05/08/28 12:29:35

    正社員です。
    37才、正社員になって5年(数年位契約社員)。
    給与約40万で手取り25~27万です(>_<)
    年金、健保、生命保険その他もろもろ、ひかれての手取りデス。
    ボーナスは年2回合わせて手取り70万位。
    勤務時間はよく分からないのですが、準備の為などで朝6時前に家を出て、帰宅は夜の10時~11時になります(>_<:)
    今は給料に年令は関係ないみたいですが、場所によりピンキリです。
    旦那の営業所内でも、商流地と住宅地があって、うちは商流地ですが、住宅地の担当の人とは差があります。
    休みは基本週2回。
    状況、時期により減ったりします。

    主さんトコは手取り24もらってるなら、転職しなくて良いのでは…?
    物販のノルマもあるし、けっこう精神的に丈夫な方じゃないと続かないかも…。
    田舎とかの住宅地担当になってしまったら、今より給料下がる事もあります&#x{11:F9AC};

    ちなみにうちの旦那のトコは、かなり忙しい事もあってか、人の変動が激しく、数か月でやめる人も多いですよ…(;-_-+

    正社員としての募集はなかなかしてないと思うので、まず準社員みたいな形での入社になると思います。

    • 0
    • 05/08/28 11:39:54

    ウチの旦那(27歳・入社2年目)はヤマトのキャリア社員デス&#x{11:F9D1};
    早番や遅番もありますが、普通は朝6時過ぎに家を出て夜10時半頃帰ってきます&#x{11:F8C4};
    給料は手取りで約25万円‥&#x{11:F9AC};
    繁忙期は帰宅時間が12時過ぎることも多々‥んで給料は30万くらい&#x{11:F9C8};
    休みは月7~10日&#x{11:F9DE};
    勤務時間やお給料は地域によりまちまちみたいです&#x{11:F9AA};
    ボーナスは年2回で、ウチは合計7万円くらいでしたよ&#x{11:F9FC};

    休憩時間(お昼休み)というのがとくにないらしくて、時間がないから車を路肩に停めて(田舎なので‥)15分位で済ませてるみたいです(ー&#039;`ー;)
    お給料も年の割には安いし大変みたいですが、本人は「忙しいから働きがいがある」と言ってます&#x{11:F995};
    ‥ヤマトは毎月の物販が大変です&#x{11:F9AC};

    • 0
    • No.
    • 2
    • 旦那と実弟
    • P900i

    • 05/08/28 11:13:06

    佐川です。どちらも入社1年半位ですが場所にもよるんじゃないですかね?営業成績とか(・д・`*)家の旦那は7時から21時30分前後で手取りで35位です。弟はもう少し早く帰れる分30位って言ってました。旦那は元ヤマトでしたがほとんどバイトで回してるみたいで交替制らしいので給料は安いみたいです(はっきり聞いたわけじゃないのでわかりませんが…)佐川も担当の地区によっては70~80もらってる人もいるみたいですし一概には言えません(;^_^A

    • 1
    • No.
    • 1
    • いや
    • KDDI-TS31

    • 05/08/28 10:59:59

    そんなにかわらないんじゃないかな?
    精神的に強くないとやっていけないよ(>_<)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ