カーポード

  • なんでも
  • ミートソース
  • 16/04/18 00:09:25

2台分のワイドタイプを設置したいと思うのですが、外壁ぎりぎりに付けてしまった場合
屋根材がシャッターと窓に少し重なります。
万一、シャッターが故障したり、窓ガラスが破損した場合は修理することはできなくなりますよね?
意外とみなさんぎりぎりに設置しているのでそういう場合はどうされるんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ミートソース
    • 16/04/18 00:42:39

    凹このような形はおかしいですが、30㎝くらいカットすれば大丈夫かなと思いました。
    アドバイス有難う御座いました。

    • 0
    • 14
    • 春雨サラダ
    • 16/04/18 00:28:05

    一部カットは?角をカットしているところはあるよ。
    角はいいけど、凹←こういうのはおかしいかもね。

    • 0
    • 16/04/18 00:20:26

    うちのお隣さんも窓と外壁ギリギリに設置しているけど、確かにメンテナンスのときあれはどうなんだろうね

    • 0
    • 12
    • ミートソース
    • 16/04/18 00:17:19

    >>10
    ありがとう御座います。
    施工例を見るとギリギリに設置されているのを多く見るんですよね。

    • 0
    • 11
    • ミートソース
    • 16/04/18 00:15:03

    間違えました。カーポートです。

    • 0
    • 16/04/18 00:14:18

    流石にそこまでギリギリは見たことないなぁ~と、真面目にレスしてみる。

    • 0
    • 16/04/18 00:13:50

    誰か主の質問にこたえてあげて(笑)

    • 0
    • 8
    • ミートソース
    • 16/04/18 00:12:23

    >>6

    • 0
    • 16/04/18 00:11:36

    >>1
    私も

    • 0
    • 6
    • ミートソース
    • 16/04/18 00:11:25

    カーポード…かーぽーまで入力した時点でカーポートと予測変換が出るのに、なぜ濁点が付いてしまったのだろう…。

    • 0
    • 16/04/18 00:11:04

    カーポートだよね

    • 0
    • 4
    • ミートソース
    • 16/04/18 00:11:03

    >>1
    私もだよ。

    • 0
    • 3
    • コッペパン
    • 16/04/18 00:10:48

    >>1私も

    • 0
    • 2
    • 麻婆豆腐
    • 16/04/18 00:10:47

    業者に聞けや

    • 0
    • 16/04/18 00:10:27

    今までカーポートだと思ってた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ