餅詰まらせた母の窒息はホームの責任 息子が4085万円損倍提訴

  • ニュース全般
  • 五目スープ
  • 16/04/14 01:22:45


愛媛県四国中央市の有料老人ホームで介護サービスを受けていた当時89歳の女性が、餅を喉に詰まらせ窒息し寝たきりになったのは施設側が救命措置と見守りの義務を怠ったためとして、息子3人が13日までに、施設を運営する松山市の会社に慰謝料など計約4085万円の損害賠償を求め松山地裁に提訴した。

原告側は、女性は認知症が進行していた上、義歯も使用しており、餅は喉に詰まりやすいことは知られているため、付き添うなどすべきだったと主張している。

訴状によると、平成26年8月に入所。
おやつとして提供された餅を詰まらせ窒息し、低酸素脳症を発症し寝たきりになったという。27年5月に90歳で死亡した。
運営会社は「話すことは何もない」としている。
http://www.sankei.com/west/news/160413/wst1604130040-n1.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/04/15 18:41:01

    >>9
    ヾ(@ ̄ε ̄@)おいおい

    • 0
    • 16/04/15 15:29:46

    >>56
    うちの施設も餅禁止。見守りきかないし、危険をおかしてまで食べなきゃいけないものじゃないからね。
    そういう権利だ自由だって騒ぐ人は施設は合ってないから施設入所しなきゃいいんだよ。権利だなんだってその人だけのために看護師を配置できないんだし。そういう勝手を通したいなら是非お家に帰って思う存分権利を主張すればいいよ。好きなだけ詰まろうが何しようがたらふく餅を食べればいいよ。

    • 0
    • 16/04/15 15:12:19

    >>54
    へ~。そんな死んでもいいから食べたいものなんてないなぁ。考えられん。

    • 0
    • 68
    • 五目スープ
    • 16/04/15 15:06:55

    >>46
    だね

    • 0
    • 67
    • グリーンピースごはん
    • 16/04/15 08:36:11

    >>61
    そうだよね!
    あと母乳母乳うるさい

    出てるの?とか
    関係ないじゃん!といいたい

    • 0
    • 16/04/15 08:35:52

    >>65
    ???愛媛の人ってそんな方ばかりなのですか?県民性?

    • 0
    • 65
    • ぶどうパン
    • 16/04/15 08:33:52

    >>64
    愛媛気質。
    これが愛媛のノーマルよ。

    • 0
    • 16/04/15 08:32:51

    金額高過ぎ!!息子はお金をとれるだけとってやろうって感じだね。

    • 0
    • 63
    • ぶどうパン
    • 16/04/15 08:29:15

    高齢者に餅出す施設も、
    4000万の請求する家族も、
    さすが愛媛って感じ。

    • 0
    • 16/04/15 08:26:53

    >>61

    • 0
    • 16/04/15 08:26:00

    >>54
    お年寄りって、持ちに対して絶大な支持があるよね。妊娠したときにばあちゃんが「妊婦は持ち食べたら母乳がよく出るから持ち食べなさい」って言ってた。私の周りの年よりは、餅餅餅餅言ってるわ。正月前には餅つかなきゃならない!って毎年意気込んでるのは80過ぎのじいさんばあさんだし。
    やっぱり戦時中とかの食糧難とかの関係なのかな??

    • 0
    • 16/04/15 01:19:17

    この金額は無理だろ
    せいぜい数百万~数十万じゃないの?
    こんな人が近くにいたら疎遠になるわー
    施設側もまぁ悪いけど、ふっかけられすぎてかわいそう

    • 0
    • 59
    • ポテトサラダ
    • 16/04/15 00:42:41

    >>56
    うちの施設は餅禁止よ

    パンすら禁止

    食べさせたいなら家族が付き添うことになってる

    • 0
    • 16/04/15 00:37:16

    >>56
    出てきたところで
    高齢者には危険なので容認できないと全うなことを言えばいいだけ
    それでも食べる権利を主張するなら
    署名捺印させて自己責任で食べさせたらいい
    というか入居の段階で署名捺印させればいい
    規則が嫌なら入居させない
    これで一石二鳥
    やっかいなことに巻き込まれなくてすむ
    親族側が人権問題を叫んだところで
    命を守ろうとしているホーム側を非難するのはいっちゃってる人だけでしょ

    • 0
    • 16/04/14 20:58:20

    親戚がホームやってるんだけど、餅は難しいって言ってたよ。
    幼稚園とか保育園みたいに出来ないからね。

    • 0
    • 56
    • ミートソース
    • 16/04/14 19:55:06

    餅禁止!って気軽に言うけど
    食べたい物を食べる権利、自由、とか言う方々が出てくるのよ。
    拘束禁止、みたいな感じで。
    (ベッドから落ちないように柵をしたら自由を奪う拘束だ!と言う方々がいるよ。モチロン、柵の数減らして落ちても施設の責任)

    人として、年老いてもその人らしく当たり前に生きる権利…
    食べたい時に餅を食べる自由を奪っちゃいけないんだよ。

    食べたくない餅を無理矢理、口に突っ込んだわけじゃないだろうし。


    • 0
    • 16/04/14 19:46:27

    >>52
    ですよね。

    • 0
    • 54
    • ミートソース
    • 16/04/14 19:38:29

    喉に詰めそうな年寄りに限って、餅好きなんだよなー。
    老人ホームで働いてたけど年寄りの餅に対する執着心は異常だった。
    「死んでも良いから食わせてくれ!」みたいな感じ。
    正月とか行事の時は提供するけど、吸引機数台、全職員スタンバって見守りしてた。
    好きな物食べて死ぬなら本望…って思うけど、なかなかねぇ。

    • 0
    • 53
    • カレーライス
    • 16/04/14 19:35:38

    餅詰まらせなくてもどうせすぐ逝っただろうね

    • 0
    • 16/04/14 19:32:52

    死んでラッキーって思ってるクセに…。

    • 0
    • 16/04/14 18:22:36

    >>38

    あんたギャルママかい?
    60才で施設入所なんて…かなりレアだよ。

    • 0
    • 16/04/14 18:12:16

    慰謝料支払い命令が出たとしても現金じゃなくて立派なお墓とか法事のときに直接業者に振り込むとかにすればいいのにね。散財しそう。

    でも遺族としてはお金でしか解決出来ないんだろうね。

    • 0
    • 16/04/14 18:02:39

    金銭目的じゃんね。

    • 0
    • 48
    • タケノコごはん
    • 16/04/14 13:22:08

    大金ゲットのチャーンス
    新車でも買おうかな~

    って思っていそう。

    • 0
    • 47
    • わかめご飯
    • 16/04/14 13:05:02

    毎年死亡者が多数出る殺人食物を
    一番死亡率の高い高齢者におやつとして提供

    • 0
    • 16/04/14 12:59:05

    小さい子どもと高齢者はお餅食べない方がいい。

    • 0
    • 45
    • わかめご飯
    • 16/04/14 12:54:36

    餅なんてなんで出すのか理解不能
    危機管理が全くなってない
    金目当てだろうがなんだろう息子が勝訴した方が
    世の中にとってはいい
    いいかげんな老人ホームは淘汰されるべき

    • 0
    • 16/04/14 12:54:22

    三兄弟お金欲しかったんだねー!

    • 0
    • 43
    • ミートソース
    • 16/04/14 12:51:51

    高齢だし飲み込みが悪かったのかもね
    高齢者に餅はもう出さないほうがいいね
    お正月は希望者だけ出すとかしないといけないのかね

    • 0
    • 42
    • ぶどうパン
    • 16/04/14 12:44:58

    >>9
    (@ ̄□ ̄@;)!!

    • 0
    • 41
    • 春雨サラダ
    • 16/04/14 09:32:41

    そもそも餅なんて出さなければ良いのに

    • 0
    • 40
    • 五目スープ
    • 16/04/14 09:22:10

    餅は怖いよね
    よく見ていたって詰まらせる時は詰まらせるから、餅は出さないのが無難だと思う

    • 0
    • 16/04/14 09:22:01

    こういう所でお餅出すとして、そのままの大きさでは出ないよね?
    信玄餅くらいの大きさなのかな。

    • 0
    • 38
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/04/14 09:16:58

    施設入所の60歳以上は餅禁止令出したら?

    • 0
    • 37
    • 五目スープ
    • 16/04/14 09:13:20

    カネモクかよ!罰当たりな息子だな!

    • 0
    • 16/04/14 09:11:36

    >>33
    遺族が先に訴えたのが発端。
    JRは応戦?せざるをえなかった感じ。

    • 0
    • 16/04/14 09:09:05

    >>33
    最初は違うよ。遺体の処理も遺族からお金とらず職員がやってるらしいのにね。弁護士の専門サイトに詳しい経緯載ってたからググってみな。
    長男図々しすぎて驚いたわ。

    • 0
    • 16/04/14 09:07:18

    全額取れるわけはないだろうし、今までの入所代がチャラになる分取れたらラッキーとか思っているんじゃなかろうか。

    • 0
    • 16/04/14 09:05:04

    >>13
    逆じゃない?認知症の老人が徘徊で線路に入り込んで轢かれて電車をとめた損害賠償で家族が訴えられたんだよね…。家族がちゃんと見てなかったからだと。

    • 0
    • 32
    • ミートソース
    • 16/04/14 08:56:05

    あらゆる事項について確認をとってハンコをおさせるのが大事なのかね。手術前にハンコをおすみたいに。経営者が必死になってリスク管理する時代になったのかもね。

    • 0
    • 31
    • ミートソース
    • 16/04/14 08:47:47

    すぐに流動食にしたらまだ食べられるのに流動食にした。固形物にして事故が起これば多額の慰謝料。家庭でみれなくなってお世話になっている。有り難いって気持ちがあった時代とはかわってしまったんだね。できるだけ安い施設を探してものすごく手のかかるサービスを求められてもできるはずがない。そんなに文句言って介護のやり方を指定するなら自宅で見てくださいと言いたくなると思う。もちろん虐待はだめだし介護知識を高める努力はいるだろうけど。さわぎたてるのは実際に介護を背中にしょったことがない人達だと思う。

    • 0
    • 16/04/14 08:41:25

    >>27私もそう思った。

    • 0
    • 16/04/14 08:40:13

    こんなに取れるの?

    • 0
    • 28
    • マカロニグラタン
    • 16/04/14 08:35:19

    でもさ施設側も小さくするとかジャガイモや大根で、もちっぽくするとかしたら良かったんじゃないかな。
    私も介護していて餅が食べたいと言われたら、そうしている。4000万は高すぎるけど…。
    私の姉が水頭症で、まだ医療が今みたいに発達していないとき手術がずさんで手術後ばい菌が入り亡くなったけど母は慰謝料とか請求しなかった。父は病院に文句言ったりしたらしいけど看病に父は一切来ず、やはり今もお金にがめつい人でしたよ…。

    • 0
    • 27
    • 冷凍ミカン
    • 16/04/14 08:31:26

    馬鹿息子達だな。施設料金払うの大変だし亡くなってくれてラッキーくらいにしか思ってなさそう。でもってこれ訴えたら逆に金入るとか思ったんだろ絶対

    • 0
    • 16/04/14 08:30:35

    年金が月に38万で後、9年間生きたら、38カケル12カケル9で、4104万円貰える。

    • 0
    • 16/04/14 08:25:08

    うちも有料だけど餅なんて認知重くない要介護低い人しか出さないけどなー。
    それでもヒヤヒヤするぐらいだし。

    • 0
    • 24
    • 春雨サラダ
    • 16/04/14 08:24:57

    >>9
    おいっ(・∀・)

    • 0
    • 16/04/14 08:22:29

    監視が不十分だったのは確かにホーム側が悪いかもだけど、いくらなんでも請求額が高過ぎるわ。
    あわよくば的な欲が見え見えだよ。

    • 0
    • 22
    • 春雨サラダ
    • 16/04/14 08:22:22

    >>14

    ひどい

    • 0
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ