ゴーヤってこんなに苦いの?!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 25
    • 火曜
    • F900iT

    • 05/08/26 22:06:07

    ゴーヤのツナマヨ和え美味しいよね♪薄くスライスして塩揉み→さっと茹でて氷水にさらすと苦みやわらぐよ。でもゴーヤによって苦みが全然違う!古くなるほど苦みが増す気が。けど火曜に買ったゴーヤが固くて新鮮そうだったのにその日に食べても激苦だった…ハズレ買うと悔しい―!当たりのゴーヤの見極め方あるんかな?

    • 0
    • 05/08/26 22:04:13

    うち実家が沖縄なんですが、うちの実父はレンジでチンしたら苦みが和らぐと言ってましたよ。。
    うちの旦那も、あたしが出産して入院中にソレ食べたみたいで、苦くなかったと言ってました。
    父も旦那もゴーヤの苦みは好きみたいなのでホントか知らないけど。笑
    そしてあたしはゴーヤは嫌い。笑

    • 0
    • No.
    • 23
    • なまこ
    • SH901iC

    • 05/08/26 21:50:20

    茹でないで、なまでも食べられますか?トピズレすみません。

    • 0
    • No.
    • 22
    • ゴーヤスキ
    • P900i

    • 05/08/26 21:44:26

    やっぱり沖縄産のゴーヤは鹿児島産や和歌山産のに比べて苦さもマシでおいしかったよ。私は沖縄産のが売ってる時しか買わなくなりました。

    • 0
    • No.
    • 21
    •  奴妓(Doggy) 
    • KDDI-HI34

    • 05/08/26 21:04:53

    ツナの油とマヨネーズの油分で苦みがやわらぐと思う☆
    ブラックペッパーで香りをプラスしたらなおさら。
    味付けしてないゴーヤは、いくらゴーヤ好きの私でも苦い。笑

    • 0
    • 05/08/26 18:36:16

    私もあ~さんのゴーヤチャンプルが食べたいです(>_<)私のより百倍おいしそう!

    • 0
    • 05/08/26 18:19:20

    ゴ-ヤチャンプル食べたい。前作ったら旦那が一口食べてあと手つけず(T_T)苦いから食えん・・だと。はあ~

    • 0
    • 05/08/26 18:02:38

    ばんばんじー風おいしそうですね!
    今さきほどのゴーヤから一部切り刻み塩もみしまくってみましたが、やはり苦い!あきらめなければなりません!
    店で黄色っぽい肌のが残ってるゴーヤもありましたが、そちらの方がいいのでしょうか?

    • 0
    • 05/08/26 17:54:52

    皆様ありがとうございます!薄くして再チャレンジしてみます!かわいいだなんてありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 16
    • うちも
    • SH901iS

    • 05/08/26 17:54:26

    昨日やったとこ~(◎^∀^)/
    厚さは2~3㍉が良いと思う♪うちは鶏ササミとほうれん草とオクラでタレは棒々鶏風にしたよ(○>艸<)
    もう茹でちゃったんですよね~(ノд`)
    まだ間に合うのかな…。
    アドバイスになってなくてごめんなさい(;>ω<A

    • 0
    • 05/08/26 17:52:37

    くそぅ!てのが可愛かった(^ー^*)

    頑張れ主さん!(^◇^)/

    • 0
    • No.
    • 14
    • 薄い
    • KDDI-KC33

    • 05/08/26 17:47:07

    ほうがいいよ(ノ^^)八(^^ )ノ

    • 0
    • 05/08/26 17:46:39

    厚かったですか!今ゆであがってしまったまま放置してるんですが、更に薄く切り再び塩もみしたらいけるかな?くそぅ!

    • 0
    • 05/08/26 17:44:38

    7ミリは厚かったかも(^◇^;)

    • 0
    • 05/08/26 17:44:17

    書き込んでいる間にもレスありがとうございます!
    わたガシガシとったんですが、甘かったのかな?色は濃い緑でした!二日も塩もみしたらいいんですね。あと一本あるからそれで試してみます!
    やはり苦手な方は苦手なんですね。私もその部類に入るのかな?本当にペッて吐き出しちゃう程苦くて、かなりびびったんです。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ほい(。・ω・`。)ほい
    • KDDI-KC33

    • 05/08/26 17:42:18

    太いかもよ主さん。
    和え物の時は2mm程度にしてます。
    苦味にげますよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • P901i

    • 05/08/26 17:40:41

    皆さんさっそくのレスありがとうございます!
    苦手な方いらっしゃるんですね。当たりはずれもあるんですね。冷水つけてみます。
    塩もみはゴーヤ1本に対して小さじ1.5杯くらいで軽くもみあげました。わたはスプーンでジャリジャリかきあげて白いのが薄くついてるくらいです。切った薄さは7ミリくらいでしょうか。
    説明ヘタでごめんなさい!

    • 0
    • No.
    • 8
    • たね
    • KDDI-SN31

    • 05/08/26 17:37:50

    種のとこの白い綿みたいなの綺麗に取りました?スプーンでガシガシこさぎとるといいよ!あと、2日位塩揉みして冷蔵庫で冷やし、冷水でさらしたら、また一段と苦味消えるよ!取り立てが苦味少ないみたいだね

    • 0
    • No.
    • 7
    • ゴー矢
    • N900i

    • 05/08/26 17:37:48

    まじ苦いよね。私も嫌い!義母が沖縄出身で沖縄の奴食べたら本場のはまだましだったがそれでも苦くて無理だったぁ~

    • 0
    • No.
    • 6
    • N901iC

    • 05/08/26 17:36:33

    全然苦くないのもある。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ほい(。・ω・`。)ほい
    • KDDI-KC33

    • 05/08/26 17:35:57

    ゴーヤは緑が濃いのは苦い。
    塩で駄目なら、さっと湯通しはどうかなヽ(&#039;∀&#039;*)
    私はあの苦さがすきなんで☆

    • 0
    • No.
    • 4
    • 茹でたあと
    • KDDI-SA33

    • 05/08/26 17:35:29

    冷水にさらすと少しましになる…キガス
    醤油とダシで味付けるのがおいしいよぉ

    • 0
    • No.
    • 3
    • ちなみに
    • PC

    • 05/08/26 17:34:22

    わたはどのくらい取った?薄さは?塩もみの塩の量は?

    • 0
    • 05/08/26 17:33:02

    ゴーヤにもよるような気がするなぁ(&#039;-&#039;)すっっごく苦いのもあれば、食べやすい苦さのもあるよね?今回はハズレだったって事で…(^◇^;)

    • 0
    • No.
    • 1
    • ゴーヤ
    • KDDI-SA31

    • 05/08/26 17:29:48

    苦いよ‥私苦手

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ