保育園での個人マークが「コケシ」だった。

  • なんでも
  • 16/03/29 18:22:05

保育園のカバン入れとかタオル掛けとか、
名前が書いてあるけど子どもはまだ字が読めないから
一人一人イラストが割り当てられてるのね。
クルマ、とか、ネコ、とか、チューリップとか。

うちの子、コケシなんだけど…。
クレーム付けるほどではないけど…
なんだかなぁ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
    • 170
    • ホワイトシチュー
    • 16/04/17 23:51:39

    プロレス好きな私ならテンション上がります!

    • 0
    • 16/04/17 23:47:02

    うちは今年、紫のキノコだったよ笑
    毛虫の子もいるし、カエルの子もいたよー

    • 0
    • 168
    • ホワイトシチュー
    • 16/04/17 23:40:50

    家の子さくらんぼだった-。

    • 0
    • 16/03/30 19:48:52

    >>149
    ああ、これ私も聞いた事あるけど
    実際は違うみたいよ

    • 1
    • 16/03/30 19:46:08

    コケシは流石に一言クレームつけるなぁ。

    • 0
    • 16/03/30 18:48:30

    こけしちゃんのその後、気になるー。

    • 0
    • 16/03/30 11:53:25

    >>163
    これは嫌だな…。
    なんでうちの子だけ!?って思っちゃう

    • 0
    • 16/03/30 09:29:51

    >>158
    >>91に主さんがイメージイラスト出してるよ。
    他の子は>>92みたいだよ。

    • 0
    • 16/03/30 09:23:22

    逆に覚えやすそう。
    うちは黄色い車だから間違えやすいかも

    • 0
    • 16/03/30 09:20:15

    うちの娘はおでんだったよ(笑)
    こんな感じ「━○□△」ので笑ったな~



    • 0
    • 16/03/30 09:17:17

    >>149
    こけし - 語源由来辞典

    【意味】
    こけしとは、東北地方の郷土玩具。ろくろ挽きの木製人形で、丸い頭に円筒状の胴からなる。小芥子。

    【こけしの語源・由来】
    こけしの語源には、「子消し」や「子化身」とする説もあるが、全く根拠がない。
    こけしの語構成は「コ(小)+ケシ(芥子)」で、頭部だけに髪を残した子供の髪型が芥子の実に似ていることからで、「芥子坊主」や「お芥子」などと言った。
    その他、木を削って作ることから「こげし(木削子)」や、木の削り屑を意味する「こけら(杮)」の「こけ」に、「おとこ衆」「こども衆」などつ使われる「衆」が変わった「し」がついたものとする説もある。

    http://gogen-allguide.com/ko/kokeshi.html

    • 0
    • 16/03/30 09:12:18

    >>156
    うちの保育園入園から卒園まで一緒だったよ~

    • 0
    • 16/03/30 09:05:42

    昭和レトロなコケシマーク…
    こういうの?

    • 1
    • 16/03/30 06:39:14

    >>93それガセって言われているよね?

    こけしは、元々子供のおもちゃ、もしくは子宝に恵まれますように、との縁起物として作られたもので、間引きされた子供の供養のために作られた、というのは間違いです。東北各地の歴史や文化について書かれた文献を見ても、そのようなことを書いているものはどこにもありません。

    • 1
    • 16/03/30 01:03:18

    今更?進級したら変わるでしょ?

    • 0
    • 16/03/30 00:18:33

    こけしのシールを見たことがない

    • 0
    • 16/03/30 00:15:08

    雪だるまでしょ?

    • 0
    • 16/03/30 00:10:27

    卒園までだから長いよ。
    気になるなら、変えてもらったら?

    • 0
    • 16/03/30 00:08:12


    こういうことだよね?ちょっとイヤだわ。

    • 0
    • 16/03/29 23:39:17

    うちの子は人参だったよ(笑)
    可愛いじゃないかコケシ!

    • 0
    • 150
    • グレープフルーツ
    • 16/03/29 23:31:06

    >>149
    だから違うってば。

    • 0
    • 16/03/29 23:26:31

    コケシの語源は 。子消し。

    私なら変えてもらう・・かも。

    • 0
    • 16/03/29 22:59:36

    >>91主がそっくりなんでしょこれに。

    • 0
    • 16/03/29 22:57:04

    >>143 ワロタw

    • 0
    • 16/03/29 22:54:43

    >>143今風と古風でこんなに変わるのね(笑)

    • 0
    • 16/03/29 22:54:43

    >>130
    もんぺ

    • 0
    • 16/03/29 22:54:06


    笑わせてもらったけど釣り???

    • 0
    • 143
    • グレープフルーツ
    • 16/03/29 22:53:23

    これ→
    だったらちょっとしぶいよね

    • 1
    • 142
    • グレープフルーツ
    • 16/03/29 22:52:35

    これ→
    だったらまだかわいいかもだけど

    • 1
    • 16/03/29 22:52:31

    これ小学生ならイジメの対象だよね…

    • 0
    • 16/03/29 22:51:20

    >>91
    やだ、表情可愛すぎる(笑) でも我が子がこれだとちょっと凹むかな~、それかこけし好きになるかも。

    • 0
    • 16/03/29 22:51:12


    釣りにしか思えなくなってきた

    • 0
    • 138
    • 茶碗息子8サイ☆娘3サイになりました♪
    • 16/03/29 22:47:22

    うちは、ろうそくだった。

    入園児年少だけでも80人くらいいるから、大変だろうなー。
    他の子のも見てみよう。

    • 0
    • 16/03/29 22:47:01

    うちの子すっごいサル顔でサルだった。
    あからさますぎる

    • 0
    • 16/03/29 22:47:01

    私が幼稚園の時は、ゴボウとかもあったよ(笑)
    枝みたいなやつ(笑)

    • 0
    • 16/03/29 22:45:10

    >>91
    こんなリアルこけしのシール嫌だわ~

    • 0
    • 16/03/29 22:35:51

    インパクト強いねwww
    でも私はこけし嫌じゃないよ
    うち末っ子も小3になるし、マークなんて全部忘れちゃった
    こけしだったら絶対忘れなさそうだし、子供が大きくなってから笑い話になりそうだけどな

    • 0
    • 16/03/29 22:35:37

    >>61
    うちも鏡餅でした(笑)

    • 1
    • 16/03/29 22:33:38

    >>116
    イメヮージって!
    どう打ち間違えたらそうなるの(笑)

    • 0
    • 16/03/29 22:32:38

    子供はコケシ知らないよね?
    先生に言えば?
    子供が知らないマークは変だよ。
    そもそもコケシって何なのか説明出来る?笑

    • 0
    • 16/03/29 22:32:31

    私なら頼んで変えてもらうかな。かわいそすぎる。

    • 0
    • 16/03/29 22:32:27

    >>120
    今までで最高かも(笑)

    • 0
    • 16/03/29 22:30:43

    こけしはちょっと嫌かな…

    • 0
    • 16/03/29 22:30:27

    それぐらいで‥そりゃ先生たちも大変だわ。
    うちの子がこけしでも全然気にしないわ。たかだかシールで。

    • 0
    • 16/03/29 22:30:02

    とりあえず、こんな事でクレームなんていれないよ

    • 0
    • 16/03/29 22:29:14

    >>123
    え、可愛い!よ

    • 0
    • 16/03/29 22:28:00

    こけしいいじゃん!うちの子だったら逆に嬉しいけどな笑
    全然しぶい!

    • 0
    • 16/03/29 22:24:50

    >>120

    うちはダンゴムシだったことがあったなぁ

    • 0
    • 16/03/29 22:24:46

    >>120
    生クリームって笑
    こけしより嫌だー!

    • 0
    • 16/03/29 22:24:10

    大人の私たちでさえ、ママスタに勝手に果物の名前つけられて、柿ダサい!干し柿かよ!とか
    さくらんぼがいい!とか言ってるくらいだからね(≧∇≦)
    小さな子供がこけしって可哀想じゃん…(u_u)

    • 0
1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ