ハーフバースデーどんなことしました?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/03/07 15:26:08

    うかれてるねー(笑)

    • 0
    • 16/03/07 15:24:59

    ハーフバースデイて初年度だけ?
    それとも1.5歳バースデイとかするの?

    • 0
    • 16/03/07 12:40:22

    >>3
    別に思い出として写真に残すだけじゃん?
    なんでそんなに苛立ってるの?
    小さい人間だね。

    • 0
    • 16/03/07 12:38:10

    壁にハーフバースデーって作ったやつ貼って、ケーキ用意して写真撮っただけ!

    • 0
    • 16/03/07 12:36:57

    >>9
    一歳の半分…生後六ヶ月の誕生日だって(^_^;)

    • 0
    • 16/03/07 11:40:29

    一人目のハーフバースデーは、自宅でデジカメで写真撮った位かな。二人目は震災直後だったから、バタバタしすぎて写真とれなかったな。
    思い出として何か残しておくのは大切だと思う。

    • 0
    • 16/03/07 11:32:00

    みなさんいいですね!
    ケーキがあれば本人が食べられなくても写真も華やかになるし、自分も食べる口実になるし半分に切ったものを作ろうかな。

    • 0
    • 16/03/07 06:35:32

    自宅でお祝いしました。

    ケーキ&アイシングクッキーを手作り
    いつもより豪華な食事
    女の子なのでドレス着用
    ↑貰ったドレスがあったので…
    オムツのみで天使の羽根をつけた写真を撮影
    位かな。
    離乳食用ケーキと足型イラストはやりたかったけど面倒で結局できなかった。

    • 0
    • 16/03/07 06:30:25

    >>3
    マスコミというより、写真スタジオやベビーグッズを扱ってる企業が盛り上げようとしてるんでは?
    製菓会社がホワイトデーやハロウィーンを盛り上げようとするのと同じで。

    やりたい人はやったらいいんじゃないかな。
    自分がやるからといって
    「え~、何でやらないの~?(赤ちゃん可哀想!)」
    みたいな事を言ってくる人は迷惑だけどね。

    • 0
    • 16/03/07 06:21:07

    なにそれ?!

    • 0
    • 16/03/07 06:21:06

    なにそれ?!

    • 0
    • 16/03/07 03:30:20

    特にお祝いはしてないけど、長男の時はオムツで数字書いて一緒に撮るっていうのを1歳まで続けてたからそれを撮ったのと、アリスでハーフバースデーの撮影したよ。次男もアリスで撮影した。

    • 0
    • 6
    • パイナップル
    • 16/03/07 03:18:43

    ハッピーバースデーの文字のところに1/2って自分で作って写メ撮ったよ。あと大人用だけどケーキの前でも。軽くお祝いするかんじくらいがちょうどいいんじゃないかと。

    • 0
    • 5
    • さくらんぼ
    • 16/03/07 02:34:29

    批判とかでもなくそんなこと10年前にはなかったからやったこともないしやりたいとも思わなかったわ。

    • 0
    • 16/03/07 02:28:23

    そんな事する人いるんだ…

    • 0
    • 16/03/07 02:19:52

    なにそれ?くだらない。まずは1才になるまで育ててからにしたら?
    最近のこんな風潮って幼稚だし、マスコミに流されすぎ。

    • 0
    • 16/03/07 02:11:09

    画用紙で飾り星やキャンドルやハーフバースデーの文字や名前などセットになってるのを買ったので床にゴロンさせてその飾りを可愛く設置。上から写真撮りました。

    • 0
    • 1
    • さくらんぼ
    • 16/03/07 02:05:52

    我が家は1年半前にハーフバースデーをしましたが、家で飾り付けをして写真を撮りました。あと、ハーフサイズのケーキを焼いて一緒に写真を撮りましたよ!
    賛否両論あると思いますが、親として子どものために何かしたいという気持ちって大事だし、それを写真に残して、後々子供に見せてあげるのもいいかなと思っています。
    親の自己満足なのは承知していますが、それでもやってあげたいという気持ちがあるなら、やってあげればいいと思う!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ