柏崎桃子(アメブロ) (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 153216件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/25 15:31:13

    まさかの印税狙いの引越しなのか!
    どんだけ天狗なんだ!

    「一階じゃなくて、高いところからみんなを見下ろしたいの」

    • 11
    • 17/11/25 15:31:50

    腕が長くて気持ちわるい

    • 8
    • 17/11/25 15:32:52

    オンラインサロンと違って、本だと自分で買って人気あるフリできるねw

    • 13
    • 17/11/25 15:56:24

    年齢とこの体型でひざ上はないでしょー。
    体重落としてもデブなんだよ?一般体型じゃないんだから勘違いするな。
    何より上半身のキモさ。
    頬肉なんとかしなよ~。

    • 13
    • 17/11/25 15:56:38

    読者数も4~5倍居て、ファンの数も桁違いの金爆の樽美酒研二さんでも、ブログ本3冊出して850万のベンツ買える印税だったって。
    バッファなんてマイナスなんじゃないの?(笑)
    オンラインサロンで懲りたと思ったんだけどな。

    • 13
    • 17/11/25 15:59:28

    イベントそっちのけで、本の出版ですか?
    同じ事務所の芸人さんはおもしろくないでしょうね。何の努力もしないのに、バッファへ話を持ちかける事務所もどうかしてるわ。

    • 18
    • 27730
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/25 16:19:50

    あんな作文が、本になるってことにびっくり。

    • 17
    • 17/11/25 16:53:51

    今までは批判されても過去記事は放置してたのに、最近になって削除するようになったのは出版を意識してなのかな
    まぁ過去記事を全部消して全てなかったことにしたとしても、薄っぺらな内容に変わりはないから売れないだろうけど

    • 12
    • 17/11/25 17:13:45

    書籍化って…嘘つきなのに?
    バッファは的に、アンチに勝った!!とか思ってるのかなぁ

    • 13
    • 27733

    ぴよぴよ

    • 17/11/25 17:14:31

    >>27729
    最後の賭けかね(笑)

    オンラインサロン会員集まらず!終了~
    ダイエット企画未だ結果なく、民放で晒したしね…
    嘘つき盛りまくりの書籍かぁ!!
    笑える

    • 12
    • 17/11/25 17:28:03

    元旦那さんもお気の毒...
    自分の姓を離婚しても、使われた上にギャンブルだ浮気だと、あと義母にも噛みついてたよね!
    公表もブログも書籍も勝手だけどさぁ~
    なら旧姓でやらないと迷惑よね…!
    自分が元旦那さんなら訴えるレベルなんだけど

    • 9
    • 17/11/25 17:30:59

    デブチを知らない人が本を手に取ったら『柏崎桃子』で必ず検索するわよね
    ママスタを覗きにご新規さんがいらっしゃるかもしれないわ

    でも、そもそもあの息子をネタにした本なんか出しちゃって大丈夫なのかしら
    思いっきり本名丸出しで残虐画像のツイートしてるような子なのに
    専門学校の方はどうなったのよ?

    • 18
    • 17/11/25 17:45:20

    嘘だらけ妄想だらけの内容を書籍化していいの?そんなんでいいなら誰でも本出せるってことやね!売れるとでも思ってるんか?ふざけてる!

    • 11
    • 17/11/25 17:46:20

    今85キロぐらいですか?
    どうみてもそ、それ以上

    • 11
    • 17/11/25 18:03:30

    本なんて余程の有名人が書いたとか、内容が凄く良いとかでないと売れないでしょ。
    印税生活を夢見てるんだろうけど、売れなさすぎて出版にかかった費用請求されるかもね。ランキング1位になってるアレクが料理本出しても全く話題にならないし。
    バッファなんて到底無理!

    • 11
    • 27740

    ぴよぴよ

    • 17/11/25 18:14:55

    >>27725
    腕長いよね。気持ち悪い。

    あの顔の大きさと腕の長さなら身長190くらいなくちゃね。

    • 6
    • 17/11/25 18:30:39

    なに?この絵は誰? まさか自分?
    実物より痩せすぎ。詐欺!

    • 11
    • 17/11/25 18:38:48

    >>27742
    顔の大きさだけは合ってるね。

    • 6
    • 17/11/25 18:40:29

    >>27742
    肩が足らん!二人羽織じゃない!

    • 7
    • 17/11/25 18:43:40

    パチンコ好きの元夫、借金、浮気に加え17歳を妊娠させたとか全て公表されてお気の毒。
    元旦那だけじゃなくて、お姉さんだって居たし再婚してるかも知れないのにね。
    名誉毀損で出版差し押さえされればいいよw

    • 18
    • 27746
    • 見た目より内面大嫌い
    • 17/11/25 19:12:33

    >>27744
    痩せた(笑)らしい今でも..?
    違うだろーと言いたい!

    • 10
    • 27747
    • 見た目より内面大嫌い
    • 17/11/25 19:16:30

    >>27745
    これでまた学校続いてるか?介護士なれるか解らない息子さんの将来つぶした!
    まさに自己愛障害!!!

    • 17
    • 17/11/25 19:40:21

    ななちゃんに時もだけど、バッファって身近に居て絶対に裏切ったらいけないような大事な人でも平気で傷付けるよね。
    今回も、息子の将来の事なんてこれっぽっちも考えてない。結局、学校の事も何もかも放ったらかしで、自分は呑気に引っ越しとか。
    本当にクソとしか言いようがないわ。

    • 26
    • 17/11/25 20:41:24

    本のカテゴリーがバラエティーだって。
    おかしいよね、息子の発達障害をネタにしてるのにバラエティー、呆れる。
    出版社も本気じゃないね。

    • 22
    • 17/11/25 20:50:01

    アマゾンのレビューでボロクソに書かれるね

    • 23
    • 17/11/25 21:05:00

    >>27750
    アマゾンのレビュー、どうなるか楽しみだわ

    • 15
    • 27752
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/25 21:21:40

    >>27742
    ドラえもんかなんかからまたデザインパクってないよね? 前もまるで自分の作品のように使ってたじゃん。 今回は泥棒みたいなマネはやめてね、いくら育児放棄してるとは言え母親なんだから。

    • 14
    • 17/11/25 21:41:51

    バッファのイラスト、全然上手じゃない
    本当に美術科の高校通ってたの?

    • 20
    • 17/11/25 21:49:07

    芸人の仕事なんて皆無だし、発達障がい児ってデカでかと書いちゃって。
    帯で元旦那をディスり、ブーメランのように自分に戻ってくるのをお忘れなくw

    • 18
    • 17/11/25 22:30:42

    Twitterのアイコン&ヘッダー&固定ツイートも変更w
    事務所からもオンラインサロンのようにならないように!くらいは言われてるよね、必死過ぎ。

    • 13
    • 17/11/25 22:31:29

    画像忘れてました。

    • 5
    • 17/11/25 22:39:04

    最初から書籍化を狙って育児トーク始めたんでしょう。 バッファにそんな知識ないだろうから、 養成所で得た知識なんじゃない?
    印税で施設立てようとしてる? ムリムリ、印税を甘く見るなwww

    • 18
    • 17/11/25 23:09:08

    本を出版するにあたってレビューに「介護士を謳ってるけど月二回の夜勤しか
    やってない」と言われるのを防ぐために慌てて昼の介護職に就いたようにしか
    思えないんだけど。

    • 44
    • 27759
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/25 23:12:32

    自分自身で買える限界まで買いそう。
    プライド高いから。笑
    こんな薄っぺらい口先だけのブタ女が本出せるなんて変な運だけは持ち合わせてるのかもねー。





    • 17
    • 17/11/25 23:45:52

    育児トーク(263)

    息子が中学に入って3度目の春。
    先生の配置は変わることはなく3年間そのままだった。

    毎年この季節は担任や支援級の先生の異動をチェックする。

    新学期最初の保護者会で支援級を選択しているお母さんと顔を合わせると

    『今年も変わらなかったね…』とため息をついた。


    職場には同じ市内で違う学校に通わせているお母さんもいる。
    仕事の休憩中には子どもの話になる事も多い。

    家庭教師をつけたのも職場の同僚の体験談を聞いたからだった。


    『えー!その理解ない先生また担当なの?』

    『そう。結局3年間変わらなかったわ。』

    休憩室でお茶をすすりながらそんな会話をする。


    『うちの子どもの通う学校じゃそんな先生すぐに飛ばされちゃうよー!』

    『そうなの?』

    『うん!親が言うもん!』

    他の同僚は

    『うちの子どもが通う学校はみんな理解あって、障がいのある子も楽しく部活やってるよ!』

    同じ市内でも子どもを取り巻く環境はこうも違う。

    実際に本当かは分からないが、同じ公立の学校にも地域によってランクがあると言う。

    保護者が強い地域には評価の高い先生が配置され、そうじゃない地域には…。

    『こっちの学校に来れたらよかったのにね?』

    『そうだね…。』

    小学校からの流れで決まってしまう義務教育の格差とでも言うべきか…


    この1年は息子の進路が決まる大切な期間。

    保護者会も面談も授業参観も欠かさず行き続けた。


    息子の新学期が始まると、私の養成所も月に一度ライブの週が始まる。

    毎週日曜日の稽古と月のうちの1週間だけライブ中心の週がある。

    今まで以上に時間の調整が大変になってきた。


    仕事、息子の学校行事、ライブ…

    ちょっとした時間が出来るとウトウトしていた。


    息子のサッカーのお茶当番の合間にもお日様がポカポカしていると眠くなった。

    同じ当番の仲良しのママさんは

    『休んでていいよ!』と気を使ってくれることもあった。

    その分、やれることはやるよ!と試合後のトイレ掃除などを手伝った。

    息子も相変わらずうまく溶け込まない場面も見られたが私がいると少し安心しているようだった。

    それはのちにもそんなふうに話していた。


    『正直、嫌なことの方が多かった。

    でもお母さんがいてくれたから助かった。』


    そうか…。

    『ならよかった。』


    忙しくても行事や当番だけは欠かさないようにしていた。

    シングルマザーの意地だったのかもしれない。


    それに息子だって頑張ってるんだ。

    私は正直サッカーを見ていて顧問や副顧問の態度にイライラしていたのでどちらかと言えば行きたくない気持ちの方が強かった。

    でもそんな環境で少しでも頑張ろうとしている息子の為に出掛けていた。

    最後まで見守ろう…


    そんなある日、とあるママと二人きりでしゃべる機会があった。


    車の中で二人になるとそのママは急に目に涙を浮かべた。



    あれ?夜勤じゃなかったの?
    先生達からも訴えられるよ!

    • 21
    • 17/11/25 23:53:18

    >>27760
    先生たちをディスりすぎじゃない?笑
    息子や自分がダメなとこありありなの分からんのかね。そんなんだから周りからすぐ人が居なくなるんだよー これが書籍化とか笑えるわ

    • 22
    • 17/11/26 06:49:04

    ちなみにアマゾンのレビューは購入しなくても書けます

    • 18
    • 17/11/26 07:50:41

    妄想トークの自分アゲ爆走中~www

    • 18
    • 17/11/26 08:09:06

    あーついにこいつの自己満足本が出版か(笑)
    こいつの場合、自分の息子の障害すらネタにして自分ageしてるようにしか見えないんだよなぁ。
    一人で障害がある息子を育てた私すごいでしょ感半端ない。
    自分がちやほやされたいから自分の息子ですらネタにして、自分ageの踏み台にしてるよね。
    あーこわ(笑)

    • 19
    • 17/11/26 08:17:27

    嘘と妄想で固めた本を出版する会社もどうかと思うけど…本当に売れると思ってるのかな?お金出してまで読みたい人いてるん?

    • 18
    • 17/11/26 08:43:30

    >>27714
    先日放送したダイエットビレッジのお福さんじゃない?

    • 8
    • 17/11/26 10:04:38

    >>27760
    本当に自分勝手自己愛障害だね!

    そんなにモンペに成る程息子さん大事ならさぁ~
    自分の夢(笑)
    どころじゃあないよ!
    実家に頼らず、シンママで立派に子ども育ててる方いっぱいいるしね!!

    結局今の生活の為に家族や元旦那しまいに息子さん障害晒して金儲けしたいのかぁ~

    見た目あれ?でも好かれるひといるけど、この人駄目だわ…

    • 20
    • 17/11/26 10:32:56

    見たくないけど、読者数見てきた!

    ドーンと減ってたよ~
    読者数の割にコメント少ないのは、気に入らないコメントカットしちゃうからよね!!
    世間は、甘くない♬
    自分あげまくりで恥ずかしいわ!
    オンラインサロンで懲りてないしね…

    • 18
    • 17/11/26 10:52:00

    >>27760
    私モンペじゃねーから!
    支援級の仲間も職場の同僚も理解ないクソ教師ありえねーって言ってたし、親に言われて教師が飛ばされんのは普通だから!

    同僚は『こっちの学校に来れたらよかったのにね?』って気遣ってくれたよ
    私、職場の人気者だからね!

    それに教育熱心な母親だし、三足のワラジで大忙しだし、トイレ掃除手伝ってサッカー部の保護者にも人気あるからね!

    だから息子も『正直、嫌なことの方が多かった。でもお母さんがいてくれたから助かった。』って私に感謝してたよ!

    これで分かったろ?
    私は理想の母親なんだよ!!


    長いお返事…
    出版前なのに他にやることないのかな

    • 24
    • 17/11/26 11:30:31

    ゴーストライターに頼んで本出版しそう。来年あたりにブックオフで1円で売ってそう。事務所が気の毒だわ赤字になるの見えてるよね。

    • 11
    • 27771
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/26 11:43:47

    障害者が産まれる経緯は分からないけど、少なくとも高校生で出産してすぐ離婚して、苦労しない方があり得ない。自ら選んだくせにうまくいかないとすぐ周りのせいにする。本なんて売れないだろうけど、これでまた息子の将来の負担が増すのが分からないのか不思議。

    • 21
    • 17/11/26 12:30:22

    >>27770
    ゴーストライターにまでお願いする需要なし!

    • 9
    • 17/11/26 12:31:40

    >>27769
    まさにそれ!笑
    そう言いたいんだろうね。自分大好きすぎて引く

    • 10
101件~150件 (全 153216件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ