アストロH 打ち上げ成功 2016年2月17日 18時17分 掲載

  • ニュース全般
  • 日本人て凄い!
  • 16/02/17 18:21:45

 三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日午後5時45分、エックス線天文衛星「アストロH」を搭載したH2Aロケット30号機を種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げた。約14分後、アストロHは予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。

 アストロHは最先端のエックス線望遠鏡を備えており、ブラックホールの生い立ちなど宇宙の謎の解明が期待されている。

 H2Aは24回連続の打ち上げ成功。失敗は2003年の1回のみで、成功率は96.7%になった。【津島史人、久野華代】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000055-mai-sctch

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 日本人て凄い!
    • 16/02/17 18:22:58

    鹿児島の人羨ましいなー
    死ぬまでに一度、この目でみにいきたい!
    生打ち上げで感動したい!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ