住宅ローン控除についてわかる方お願いします。

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/02/12 22:24:35

去年新築で家を建てローン控除の確定申告に行きました。
ざっくりですが、住宅借入金等特別控除額が320400円と記載されいます。
源泉徴収税額が74000円と源泉徴収に記載されていてその額が還付される事は分かったのですがそれ以外は何もありませんか?
去年の総額ががっくり減り、源泉徴収税額もかなり減ったので残念です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/02/13 08:28:42

    >>11
    調べてるなら分かるでしょ。
    ちゃんと計算した上で聞いてるの?

    あなたの旦那の年収もローン残高も知らないのにここでいくら引かれるか聞いたって誰も分かるわけないでしょ。
    そういうとこが無知と言われてんだよ。

    • 0
    • 16/02/12 22:51:22

    >>3
    前年度の年収に寄って変わるよ。

    • 0
    • 16/02/12 22:50:00

    自分で調べますね。わかりにくかったので聞いてみました。ありがとうございました。

    • 0
    • 16/02/12 22:48:30

    >>10
    私なりに調べています。みなさん初めての確定申告の時に市民税がいくら安くなるとかそこまでわかるんですか?ちなみに行ったのは旦那です。

    • 0
    • 16/02/12 22:46:03

    >>9無知過ぎるけど
    払って行けるの?

    • 0
    • 16/02/12 22:39:18

    >>8
    住民税が0になるって事ではないですよね?

    • 0
    • 16/02/12 22:36:23

    所得税で引ききれなかった分は住民税から引かれます。
    それでも引ききれない分はどうしようもないけど。

    • 0
    • 16/02/12 22:34:38

    >>3
    毎年変わるよ。
    ローン残高が減っていくんだから。

    • 0
    • 16/02/12 22:32:38

    >>4
    ローン残高や年収が変わるので変わりますよね?

    • 0
    • 16/02/12 22:32:02

    >>2
    今年初めて確定申告です。
    年収が少なくなった年に確定申告で残念です。
    ここ数年と源泉徴収税額が2万違います。

    • 0
    • 16/02/12 22:31:51

    >>3
    無知すぎる

    • 0
    • 16/02/12 22:30:34

    >>1
    どれくらい安くなるんでしょう。
    また、この還付金は10年間、毎年変わりますか?

    • 0
    • 16/02/12 22:28:01

    ローン残高が減ったのと、年収も下がったからでは?

    • 0
    • 16/02/12 22:26:08

    住民税も安くなるよー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ