臨月旦那の愚痴聞いてください

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 16/02/09 23:06:32

予定日まであと1週間ちょっとの妊婦です。
上の子が2歳半です。

本当に些細なことなのですがものすごく頭にきて涙が出ます。

湯タンポが1つしかなく普段私が使っているのですが旦那が貸してくれとしつこく言うので嫌々貸しました。何で臨月の妊婦が湯タンポ貸さなくちゃいけないの?と本当にくだらないですがイライラして,今,とても足元が冷えるので靴下3枚履きして寝ています。何故か泣けます、

あと,私がイライラして冷めた態度をとってると旦那が子供に「ママ嫌だよね~」とか「ママ怖いよね~ママの態度反面教師にするんだよ」などと話しかけて,子供は内容を理解しているかは分かりませんが何でも「ね~!」と共感する時期なので,子供と一緒になって仲間外れにされているようで泣けます。子供に罪は無いし意味も分かってないかもしれませんが,お腹も大きくて苦しい中,家族のためにごはん作ったりがんばってるのに何なの?ってかんじで涙が出ます。

ストレス解消法も何が良いんだかよくわかりません。とにかく悲しくて涙が出ます。くだらないことにイライラしてる自分も嫌です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/02/10 11:53:07

    風呂から出たらすぐ寝ればいいさ

    • 0
    • 16/02/10 11:38:24

    妊婦様よね。
    なんでも自分1番じゃないとプンスカ怒ってメソメソ泣く主。
    子供が1番可哀想。

    • 0
    • 16/02/10 10:21:14

    でたよ。。w
    妊婦様。妊娠してるからって自分だけなんでも優先と思ってる妊婦さま。こう言う人がいるから世間で勘違いされるねん。家事してるのに、って当たり前w
    旦那は仕事してるやろww?
    自分より、子供やろ…
    いつもアンタが使ってんやったら、たまに旦那に貸すくらいええやろ。
    こういう被害者ぶってる奴ホンマきもい

    • 0
    • 16/02/10 09:39:46

    子供は寒さ対策どうしてるの?
    主だけぬくぬく寝て、子供は?
    ていうか、子供湯タンポが一番暖かいよ。
    子供の背中と自分の背中くっつけると暖かいし、妊婦のお腹にも足は来ないからさ。
    そして、旦那も欲しがるなら寒いんだよ。
    もう一つ買うか、股引き買ってあげれば?

    • 0
    • 16/02/10 09:38:53

    湯たんぽのお湯をわざわざ沸かすより、寝室暖めた方がいいね~

    • 0
    • 16/02/10 09:35:25

    湯タンポ598円でも売ってるし買えば?

    • 0
    • 16/02/10 09:28:10

    電気毛布買えばいいと思うよ

    • 0
    • 16/02/10 09:08:03

    >>38
    なんかこの1つのコメだけで家庭の上下関係がわかる(笑)

    • 0
    • 16/02/10 09:00:49

    >>43そうだね、そんな寒くては子供も可哀想よ、靴下3枚履きする程寒いなんて。暖房調節して寒くない様にした方がいいよ。
    赤ちゃんも産まれるなら尚更。

    • 0
    • 16/02/10 08:59:32

    >>40
    1番要らないレスだね。

    • 0
    • 16/02/10 08:55:14

    >>32
    私は湯タンポなんて使った事ないからわかんないけど、湯タンポ使わないと寒いくらいなら
    誰か風邪引くんじゃない?
    てゆうか、暖房入れるなりすればそこまで寒くないよね

    • 0
    • 16/02/10 08:54:26

    >>40人の旦那に対して随分だね、役立たずとまでは主も言ってないよ。

    • 1
    • 16/02/10 08:53:30

    >>38
    分かるわ(笑)
    旦那の足の隙間に自分の足入れたりしてね(笑)あったかいよね

    • 0
    • 16/02/10 08:52:36

    >>14ですが私のレスで何か争ってます?笑
    主さんには申し訳ないけど、うちの旦那は私が妊娠してからすごく気遣ってくれていい旦那です。
    いちいち粗探しなのか批判したいのかしりませんが、うちの旦那がどうこう言われてますが、大丈夫なのでご心配なく!笑
    主さんの旦那さんに対してのレスというか、少しでもそう思って主さんが楽に考えられればと思ってのレスです。他人様の旦那さんにあんな言い方すみませんが。
    これ以上はトピずれなのでやめておきまーす。

    • 0
    • 16/02/10 08:46:36

    てかさ、主より旦那より、その一つしかない湯たんぽ子供に使わせてやりなよ。

    • 0
    • 16/02/10 08:45:09

    湯タンポなんて小学生以来使ってない。
    そんなもん使わなくても旦那に足乗せて寝てりゃ温かいじゃん。

    • 0
    • 16/02/10 08:44:39

    部屋の温度管理おかしいんじゃないの?

    主も旦那も冷えてるんでしょ?
    子供はもっと冷えてないか大丈夫なのかが心配。

    うちの子じゃないからどうでもいいけど




    • 0
    • 16/02/10 08:41:45

    >>30
    自分の旦那が良い男なら出てこないセリフだろ

    • 0
    • 16/02/10 08:41:09

    >>30
    本人か?笑

    • 0
    • 16/02/10 08:40:29

    湯タンポ買えよ。

    • 0
    • 16/02/10 08:40:09

    旦那が買えばいいだけの話。
    主が買ってやらなくても旦那が自分で使いたいんだから自分が買ってくりゃいい。

    • 0
    • 16/02/10 08:39:56

    >>31
    旦那は湯タンポないと風邪ひくの?
    妊婦は湯タンポなくても風邪ひかない法則?(笑)

    • 0
    • 16/02/10 08:38:03

    湯タンポ奪うんじゃなくて買いなよ。
    旦那に風邪引かれて子どもや自分に移ったらどうするの?!
    妊婦の時風邪引いたけど凄くキツいよ。
    旦那、子どもの体調管理しっかりしとかないと自分に返ってくるよ!

    • 1
    • 16/02/10 08:36:17

    >>22 14の人の旦那についてなんて書いてなくない?主の旦那に対して言ってるんでしょ。あなたこそ大丈夫?

    • 0
    • 16/02/10 08:35:11

    今日散歩しながら湯たんぽ買いに行ってきたら?

    • 0
    • 16/02/10 08:31:19

    >>25 同意。
    湯タンポの奪い合いなんて
    きっと初めてじゃないでしょ。

    • 0
    • 16/02/10 08:30:58

    湯たんぽなんて面倒なもん良く使ってるね。

    • 0
    • 16/02/10 08:30:36

    主批判してる人はマタニティブルーってなかったのかな。
    あったら気持ち分かるだろうに。
    女の敵は女って言うけど本当だね。

    • 0
    • 16/02/10 08:29:46

    くだらないことでイライラ出来るだけ幸せだよ

    湯たんぽ買えば済む話

    • 0
    • 16/02/10 08:28:32

    >>20私も。

    • 0
    • 16/02/10 08:28:25

    >>20
    え?そうかな?
    お互いに直さないと~みたいに書いてるし、別に性格悪いとか感じないけど。

    • 0
    • 16/02/10 08:26:30

    >>14
    あなたの旦那…大丈夫?

    • 0
    • 16/02/10 08:20:46

    旦那だって毎日毎日主に湯たんぽ譲ってて寒いんだよ、可哀想。
    1日くらい貸してあげたらいいじゃん。

    • 0
    • 16/02/10 08:02:47

    >>13みんな優しいコメントくれてるのに、主の性格の悪さがかなりにじみ出ててイラッとした。

    • 0
    • 16/02/10 08:00:34

    >>12主がちゃんと家事・育児してるなんて何でわかるの?
    毎日何でか分からないけど泣けてばかりでボケーッとしてるだけかもよ(笑)

    • 0
    • 16/02/10 07:54:31

    とにかく、あなたの句点にイライラして泣けてきます。何でか分からないけど涙がでます。

    • 0
    • 16/02/10 07:29:06

    マタニティーブルーでしょ?とりあえず旦那用の湯タンポ買ってイライラを軽減してね。

    • 0
    • 16/02/10 07:24:28

    うちもそうだけど、子供っぽい旦那だと苦労するよね。
    旦那に湯タンポ買ってこさせたらいいよ。
    ちなみに、貧乏くさいけど私はホット用のペットボトルにお湯いれて代用してるよ(笑)

    • 0
    • 16/02/10 07:13:38

    >>7ね、そんな寒いなら湯たんぽぐらい買いなよ。

    • 0
    • 16/02/10 00:08:48

    くだらないけど、妊娠中って感情の起伏激しくなるしかなりナーバスになるから、仕方ないよね。
    でもそんなめそめそばっかりしてちゃダメだよ、もう2人のママなんだから!強くならなきゃ。
    旦那なんてなんの役にも立たずに愚痴ばっかこぼす生き物なんだと思えばいいよ。そんなヤツのためにイライラしてたら赤ちゃんにも悪いし、無駄だよー!
    私も今8ヶ月!お互いに出産育児頑張ろうね!

    • 0
    • 16/02/09 23:30:29

    みんな優しい。コメント読んでまた泣けました。
    湯タンポ,旦那が寝たので布団の中からこっそり奪ってやりました。

    子供に悪口吹き込まれるのは本当に悲しいです。
    教育にも良くないですよね。旦那は私の波のある性格のほうが教育に良くないと言いますが…お互いが直さないとですね。

    • 0
    • 16/02/09 23:22:26

    2歳になったばかりの娘がいます。
    1人でもてんやわんやなのに、そんな中臨月で日々家事や育児をやってらっしゃる主はすごいと思います。
    臨月とは状況が全然違いますが、生理前などはささいなことでいらいらしたりするので少し気持ちがわかります。
    旦那が上の子に主の悪口みたいなことを言うのは、冗談だとしても気分良くないですよね。
    もうすぐ2人目が産まれます。
    いらいらする、泣けてくることもあるかもしれませんが、お腹の子のためにも心穏やかになれるといいですね。

    • 0
    • 16/02/09 23:20:45

    旦那さんは普段からそういう意地悪な言い方をするの?子供が真似しないといいね…
    レンジでチンのゆたぽん(大きいサイズ)の良いよ!柔らかいしフィットするよ。

    • 0
    • 16/02/09 23:19:47

    お風呂場で足にお湯かけてみたら?
    私さっき残り湯で足湯したらぬくぬく復活したよ!そのまましゅたたたと布団に直行。
    温まるよ。根本解決じゃないけど温めたら気持ち変わるかもよ。

    • 0
    • 16/02/09 23:17:17

    妊娠中の湯たんぽって重要だよね!
    夜中こむら返りした時、湯たんぽに何度助けられたことか。
    旦那ちょっと優しさ欠けてるね。
    子どもが同調するとめっちゃダメージ大きいのわかる!!

    • 0
    • 16/02/09 23:16:41

    もっと便利な物たくさんあるし、わざわざお湯いれなきゃ使えない湯タンポなんか旦那にくれてやれ。

    • 0
    • 16/02/09 23:15:20

    湯タンポくらい買えば良いじゃん。
    めんどくさいw

    • 0
    • 16/02/09 23:13:34

    子供に対して、母親の悪口をたとえ冗談でも言うような環境は良くないと思うなぁー。
    その点は旦那さんに言ってもいいと思う

    • 0
    • 16/02/09 23:12:21

    >>2こういう人いるよね
    ちょっと愚痴りたいだけじゃん
    うるさいよ

    • 0
    • 16/02/09 23:11:33

    トピタイだけ見て、旦那が臨月かと思ってしまったw

    • 0
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ