【宮城】被災地、タクシーに乗る幽霊 東北学院大生が卒論に

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/01/20 14:01:19

「震災による死」に人々はどう向き合い、感じてきたか。
この春に卒業する東北学院大の社会学のゼミ生たちがフィールドワークを重ねて、卒論を書いた。工藤優花(ゆか)さん(22)は、宮城県石巻市のタクシー運転手たちが体験した「幽霊現象」をテーマに選んだ。
50代の運転手は工藤さんに、こう打ち明けた。
震災後の初夏。季節外れのコート姿の女性が、石巻駅近くで乗り込み「南浜まで」と告げた。「あそこはほとんど更地ですが構いませんか」と尋ねると、「私は死んだのですか」と震える声で答えた。驚いて後部座席に目を向けると、誰も座っていなかった。
別の40代の運転手。
やはり8月なのに厚手のコートを着た、20代の男性客だった。バックミラーを見ると、まっすぐ前を指さしている。繰り返し行き先を聞くと「日和山」とひと言。
到着した時には、もう姿はなかった。

工藤さんは3年生の1年間、毎週石巻に通い、客待ちの運転手をつかまえては「震災後、気になる経験はないか」と尋ねた。100人以上に質問したが、単なる「思い込み」「気のせい」とは言えないリアリティーがある。
誰かを乗せれば必ず「実車」にメーターを切り替え、記録が残るからだ。
幽霊は無賃乗車扱いになり、運転手が代金を弁償する。
出来事を記した日記や、「不足金あり」と書かれた運転日報を見せてくれた人もいた。
www.asahi.com

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/01/20 18:07:16

    非科学的な事をテーマにしてどうやって結論出すの?

    • 0
    • 16/01/20 18:05:30

    >>2
    そうかも。即死してる方もいますから。
    石巻より。

    • 0
    • 16/01/20 18:05:23

    震災1年後に日和山に行きその周辺も歩いた
    行った人しかわからない空気かなそんな文を書きたくなる気持ちは理解できる

    • 0
    • 16/01/20 18:04:35

    幽霊の存在を証明してから進めてるの…?

    • 0
    • 16/01/20 17:58:43

    切ないね。
    私もあまり信じない方だけどこういうこともあるんだろうなって思った。

    • 0
    • 16/01/20 17:01:56

    アホらしいと思ってたけど、本当にこういう事あると思う…本当切ないよね。

    • 0
    • 16/01/20 16:57:22

    >>22
    だって、大卒だし。
    私立大学の文系なんてこんなもん。

    • 0
    • 16/01/20 16:39:30

    >>20
    卒論なんてそんなもんって。なに全て知ったように言ってるんだか。

    • 0
    • 16/01/20 16:34:50

    家に帰りたいんだね。切ないね。

    • 0
    • 16/01/20 16:25:06

    私が行った大学の他の女学生の卒論テーマ、男友達はウンコレベル!だったよ。
    大学の卒論なんてそんなもん。

    • 0
    • 16/01/20 16:01:32

    >>10
    もう卒論のイメージが付いちゃったよね~

    • 0
    • 16/01/20 15:10:07

    あった!わかる。絶対ある。
    友達のおばぁちゃんが、自宅の階段とこでなくなってたんだけど、瓦礫と除けに行った時、階段とこにいたって話してたもん。

    • 0
    • 16/01/20 15:06:07

    >>16
    学院は宮城の大学だから震災関連はありなんじゃない?

    震災関連の心霊現象はかなりの話題だから。

    • 0
    • 16/01/20 15:00:40

    こういうこともあるとは思うんだけど、社会学の卒論でこの内容?と思ってしまう。
    レポートとしては面白い(不謹慎な意味ではなく)と思うけど。

    • 0
    • 16/01/20 15:00:16

    >>10
    それアウトー

    • 0
    • 16/01/20 14:56:45

    自分が実際体験したら怖いんだろうけど。こうやって聞く分には切なくなる。
    みんな家にかえりたいんだよね

    • 0
    • 16/01/20 14:43:52

    沢山いるよね。
    重くて駄目だった

    • 0
    • 16/01/20 14:41:18

    即死だったりすると死んでる事に気付かないって聞いた事ある~
    普通に家帰ってきたりするみたいだよ

    • 0
    • 16/01/20 14:39:56

    家族は会えたら嬉しいよね

    • 0
    • 16/01/20 14:37:47

    ゲスの卒論とは違うのか。

    • 0
    • 16/01/20 14:33:39

    地元紙でも津波犠牲者の心霊現象の記事かなりとりあげてるけど、家族のもとに現れたり夢や幻想とは言い切れない不思議な話が沢山あるみたいだね。

    • 0
    • 16/01/20 14:10:36

    おー。昨日まさに大震災後の心霊現象の書いてるサイトみて読んだよ。
    タクシーの運転手は分かってたけど「帰ってきたんやな」って送り届けてあげたんだよね。

    • 0
    • 16/01/20 14:09:33

    NHKはそういう現象の特集してるよね。
    面白おかしくじゃなく、それで救われる遺族もいるからって。

    • 0
    • 16/01/20 14:09:29

    今は成仏できてるのかな

    • 0
    • 16/01/20 14:08:32

    卒論に心霊現象って有りなのか…

    • 0
    • 16/01/20 14:08:24

    切ないね。命奪われてそれを認識すらできないなんて

    • 0
    • 16/01/20 14:07:15

    そりゃ タクシーに乗りたくもなるでしょうね…

    • 0
    • 16/01/20 14:05:25

    亡くなったことに気づいていないのかな?

    今回のバスの事故も、亡くなったことすら気づいていない人が多そうだよね。
    成仏できてないんだね。

    • 0
    • 16/01/20 14:03:13

    んー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ