親戚のおばさん。

  • 旦那・家族
  • ぽぽ
  • g3TzhCEwIG
  • 16/01/04 20:44:21

わたしは母子家庭で育ちました。母の姉の話なのですが、その人が昔からわたしの母を見下していました。きっと母子家庭だからだと思います。
わたしの母は若くして離婚しました。それから女手一つで姉妹を大学まで行かせてくれました。旅行も行ったりしたし、女3人仲良しです。
ことあるごとに母子やから大変やろーと言ってきます。わたしの姉が看護師をしているのですが、大変な仕事わざわざ選ぶことないのにと言ったりします。姉はなりたくて頑張って勉強してなりました。天職だと本人も言っていて、わたしもそんね姉を誇りに思ってます。

おばの子供が銀行員です。有名なところではなく地方の小さな小さな銀行です。おばの子供の旦那も同じ銀行の銀行員です。旦那のお父さんも銀行員です。それが誇りらしく、うちはみーんな銀行員やから忙しい。といつも言ってきます。 銀行員てそんなにすごいんですか?おばの子供はなりたいものがなく大量募集していたその銀行の就職試験を受けてなりました。

おばは昔から見栄はりなところがあり、成人式の振袖もお金持ちでもないのに旦那の親からお金をもらい買いました。大学時代もホームステイをさせ、うちの子帰国子女だからと自慢してきますが、英語を話せるわけでもなく、いまの仕事にもまったく活かされていません。
とにかく自分の子が一番!!と考えてる人です。

お金がないのに、お金持ちなフリをしています。なんでも見栄をはらないとダメなタイプです。

できれば関わりたくないのですが、実家に帰るといつも家に来て自慢話をして帰っていきます。

ほんとはもっともっと腹立つことを言われたりしたのですが、長くなるのでこれでやめます。

愚痴るところがないので愚痴らせてもらいました。ありがとうございました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 匿名
    • 1S4YtpZ6rX
    • 16/01/05 01:07:40

    主もトピ読み返してみなよ
    伯母も主も似たり寄ったり
    自分側を誇りに思いお互いを見下してるんだよ

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • 0Ut8o8JNSx
    • 16/01/05 00:20:02

    女の大半がおばさんのような感じよ
    それを大っぴらに出すか出さないかの違い
    自分や我が子を基準にして相手にならないレベルには触れない、明らかに勝てない相手にも触れない、微妙に勝てそう、自分らの方が明らかに勝っている者には強気で。
    これは女世界では日常茶飯事でしょ
    主の視野が狭くなってるよ
    もっと広く周りを見な
    おばさんタイプら数いる中の1人

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • MJudtjG6ie
    • 16/01/05 00:06:39

    >>18激しく同意

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • RMiBVcEZa4
    • 16/01/04 23:56:59

    同じ土俵に上がっちゃったなって感じ。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • shuSMTdET9
    • 16/01/04 23:52:04

    毎回話してくれるけど、おばさんたち家族も幸せそうでいいね~。
    うちも、お姉ちゃん家族は医療関係で裕福で幸せそうだし、私も母と時々旅行とか出掛けて本当に楽しいし幸せ~。
    母が今まで頑張ってくれた分、恩返し頑張るよ~。
    そうだ!おばさんの子供帰国子女だから、英語話せるよね?!英語ならいたいと考えてるんだけど、レッスン代払うから教えてほしいんだ~。
    ってのはどう?

    • 0
    • 16
    • ぽぽ
    • g3TzhCEwIG
    • 16/01/04 23:10:24

    >>12
    どうやったら、うまくかわせますか?
    どうやったら、その自慢話に飽きていると気づいてもらえますか?教えてください

    • 0
    • 15
    • ぽぽ
    • g3TzhCEwIG
    • 16/01/04 23:09:21

    >>13
    私は一般企業でしか働いたこともないですし、いまは専業主婦で社会からしばらく離れているので、人に誇れるようなことはなにもありません。ただ家族みんなが楽しく生活していることだけです。叔母も私は平凡すぎて対抗の相手にならないと思っているのでしょう。わたしのことは一切言ってきません。
    私は私の母、姉、義理の兄を尊敬して誇りに思ってます。

    • 0
    • 14
    • ぽぽ
    • g3TzhCEwIG
    • 16/01/04 23:07:00

    >>10
    公務員とか警察官とか消防の人の方がよっぼどすごいと私は思います。

    他人ならもう一切かかわりたくないのですが、親戚なので、これから一生付き合うとなると嫌です。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • mdlFOsywaN
    • 16/01/04 23:06:22

    申し訳ないけれど、主もおばさんと同じで
    自分ではなく周りの事ばかり誇りに思っていて主自身はどうなのかな?て思ったよ。
    イライラしても、スルーしかないよ。
    またいってるこのおばさん、て感じで。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • LQT/KMG2ZJ
    • 16/01/04 23:05:54

    主も叔母さんに性格が似てる。
    受け流しなよ、自分が変わるしかない。

    • 0
    • 11
    • ぽぽ
    • g3TzhCEwIG
    • 16/01/04 23:04:55

    >>8
    自慢ではなく、そのおばは姉の旦那の話は一切ふれないのです。それは自分たちの方が負けていると思っているからだと思います。
    そーゆーせこい人なんです。自分のマイナスになることは絶対話さない。でもおばの娘も同じバツイチ再婚なのに、私の母をバカにするのが腹たちます。

    • 0
    • 10
    • 横だけど
    • FMK4wULWDB
    • 16/01/04 23:03:05

    >>5
    おばさんの中ではすごいんだろうね。

    とりあえずそのおばさんが残念な人なのは間違いない

    • 0
    • 9
    • ぽぽ
    • g3TzhCEwIG
    • 16/01/04 23:02:38

    >>4
    最初はしたてにでてたのですが、でれば出るほどつけあがって、母親や姉の仕事をバカにします。
    そんなに銀行員が偉いのかてほんとは言ってやりたいんですけど、親戚なのでできません。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • IYSrA+mb1N
    • 16/01/04 23:00:58

    看護師の姉と医師の義兄自慢?

    おばさんと同じことしてますよー。

    • 0
    • 7
    • ぽぽ
    • g3TzhCEwIG
    • 16/01/04 23:00:56

    >>2
    いまじゃうなずくしかしていませんが、それでも自慢話は終わりません。聞いていてイライラします。

    • 0
    • 6
    • ぽぽ
    • g3TzhCEwIG
    • 16/01/04 22:59:56

    >>1賛同していただけて嬉しいです。
    大好きな母親をバカにされるのが許せなくて。

    • 0
    • 5
    • ぽぽ
    • g3TzhCEwIG
    • 16/01/04 22:59:01

    >>3
    日々の生活費、中学、高校、大学の学費、などなど旦那の収入だけでは賄えず、借りている状態です。でも一銭も返していません。それを恥ずかしげもなく言ってきます。

    私の母は身の丈にあった生活をするべきだと教えられたので、おばの考えがわかりません。

    大量募集の何がいけないとかではなく、受けた人みんな受かってるのです。正直、いとこにもいとこの旦那も名も知らないような大学、短大卒です。
    自慢ではないですが、私の姉の旦那は医者です。偏見かもしれませんが、医師や看護師の方がよっぽど世のためになる仕事だと思います。なかなか慣れるものでもありませんし。

    銀行員てそんなにすごいのでしょうか??

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • mdlFOsywaN
    • 16/01/04 22:15:48

    銀行員も能力や学歴がないとなれないよ。
    中身がなくてもね。

    おばさんはそういう人なんだよ。
    自慢したがり、それがステータス。
    はいはい、すごいですねー、て放っておきなよ。
    私は、いとこの座高の高さまで誉めてる人に凄いですねー、て言っておいたよ。
    なんか、下にいる方がそういう人とは付き合いやすい。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • jjfgaVh7iT
    • 16/01/04 21:58:34

    大量募集の就職試験を受ける事の何が駄目なの?ちゃんと働いてるんだったらよくない?

    旦那の親からお金貰って子供の着物を買う事の何が駄目なの?お祝い事なんだからそれくらいいいんじゃないの?

    留学についても英語が話せないとか今の仕事に活かされてないとか、別に主に関係ないよね?自分も留学したかったけどさせて貰えなかったとかで僻んでるの?

    おばが何でも見栄を張らないと駄目なタイプなら、主は何でもいちゃもん付けないと気が済まないタイプだね。そのおばと同レベルだよ。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • pxlw2sg0l3
    • 16/01/04 21:20:17

    オウム返ししとけばいいよ、棒読みでw

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • hVhuo8w/7m
    • 16/01/04 20:50:35

    いつの時代も、そういうバカ女いるよね。
    主さんが、見下してあげればいいよ。
    「自分に何もない女は、価値のある旦那、価値のある子どもにすがる」って

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ