喪中の人にクリスマスカード

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/12/13 08:21:50

    出す側の自己満にしか思えない。

    • 0
    • 15/12/13 08:13:46

    何月に誰が他界したかによると思う。

    • 0
    • 15/12/13 08:13:32

    >>6
    喪中ハガキ貰ったら、普通は1月7日以降に寒中見舞いだよ。
    挨拶がわりにクリスマスカードって…。

    • 0
    • 15/12/13 08:04:46

    >>1
    喪中の人に年賀状は出さない方が良いような…
    喪中の人が年賀状を出してはいけないんだと言う話しも聞いた事があるけど。

    主さん、いつもやり取りしていてもクリスマスカードも辞めた方が良いと思うけどな。

    余談ですが、キリスト教の人ってクリスマスだからと言ってお祝いしないんじゃなかったっけ?違ったかな?

    • 0
    • 15/12/11 07:18:23

    >>13
    イエス・キリストの誕生を祝う祭日がクリスマスだからね。
    喪中でしかもキリスト教でも無い人がカード貰ってもなんだかなぁって感じだよね。

    • 0
    • 15/12/11 07:15:14

    >>10
    嫌な気分だったとは言えないよね

    • 0
    • 15/12/11 07:14:02

    必要ない

    • 0
    • 15/12/11 07:11:19

    何の為に送るの?

    • 0
    • 15/12/11 07:10:02

    >>11ないねぇ。
    クリスマスって家族でのお祝い事でしょ。毎年カード来てたならまだしもいきなり送られてきたらは?ってなる。

    • 0
    • 15/12/11 07:08:37

    人によるよね
    祖母だから平気って人と
    祖母でも哀しみが癒えないって人といますから。

    • 0
    • 15/12/11 07:07:10

    去年12月頭に父他界して、通夜にも来てくれた人からクリスマスカード届いた時はちょっと嫌だなと思った。数ヶ月たってからなら嬉しかったと思う。

    • 0
    • 15/12/11 07:02:58

    私も出したことある。友達喜んでくれた。

    • 0
    • 15/12/11 07:02:11

    出さないのが無難かと。

    • 0
    • 15/12/11 06:46:36

    どうしても何か出したいなら寒中見舞いがいいんじゃない?

    • 0
    • 15/12/11 06:43:53

    そこんちはクリスマスパーティー的なことするの?

    • 0
    • 15/12/11 06:42:09

    年賀状が出せないから挨拶替わりにクリスマスカードって聞いた事ある。
    気になるならシンプルなやつにすればいいかも。
    真っ赤な封筒はやめたりでさ。

    • 0
    • 15/12/11 06:41:21

    問題ないとされてるけど
    一応お祝い事として捉えるので落ち着いたカードとか相応しいカードにすると良いです。

    • 0
    • 15/12/11 06:37:42

    クリスマスカードのやり取り恒例なの?

    • 0
    • 15/12/11 06:28:32

    クリスマスカードなら大丈夫だよ~

    • 0
    • 15/12/11 06:28:10

    気になるなら止めとけ。

    • 0
    • 15/12/11 06:27:01

    人によるんじゃない?私は喪中でも普通に年賀状出したから気にならないし。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ