川崎病後の予防接種

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/12/06 10:04:31

    生後10ヶ月の頃に川崎病にかかって、その後の予防接種は先生が計画立ててくれた。

    • 0
    • 15/12/06 09:48:26

    どちらも半年経過しないと、打てないですよ。
    半年たった時に川崎病になる前の記録を見て何を優先して打つか、小児科で相談したらいいと思います。

    • 0
    • 15/12/06 09:46:45

    ガンマグロブリン製剤浸かったから半年以上空けるよう言われた

    • 0
    • 15/12/06 09:39:12

    >>5その経験談と、主治医の意見が違ったらどうするんですか?迷わない?

    • 0
    • 15/12/06 09:22:50

    経験談を聞きたいだけです☆

    • 0
    • 15/12/06 09:21:34

    治療していた小児科で相談するといいです。

    • 0
    • 15/12/06 09:20:02

    半年は打てないって言われた

    • 0
    • 15/12/06 09:18:59

    医者に聞くべし。

    • 0
    • 15/12/06 09:15:34

    医者と相談するのが一番

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ