子供の文字が丸文字

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 15/12/04 07:50:04

2歳頃からひらがなや数字やアルファベットを書くのが好きで、私もネットとかで一覧表を印刷してイラスト付きの見せてあげたりしてました。
ところが、年長になりそこそこ上手なんですが、いわゆる丸文字みたいな、私が丸ゴシックや、味のある文字が好きで印刷したのをお手本としてマネしたんだとおもいます。
ただ、ミミズのような汚い文字ではなく、丸文字なので個性もあり、修正させなくてもいいのかな?と思います。

丸文字が書けるって事はある程度の年齢なれば大人な字もかけますよね?
いま、小学3年生の息子がいますが、そっちの方がヘタです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/12/04 08:03:41

    学校行ったら先生にたくさん直されるよ。
    なんで、それでいいか。と思ってるのか疑問。正しい楷書をお手本にするよね、普通。

    • 0
    • 15/12/04 08:01:40

    丸文字の見本見て丸文字になったなら楷書を見本にすれば自然と直らないかな?

    • 0
    • 15/12/04 08:00:47

    今2歳で見よう見まねで書いてるのかと思った。年長ならちょっと癖つきそうで気にしちゃうなぁ。毎回印刷したもの見てるの?絵本とか他のものは見ないの?

    • 0
    • 15/12/04 07:58:50

    せっかく色々吸収できる時期なんだからお手本も綺麗な字がいいよ!
    基礎がわかってて年頃になって敢えて丸文字書くなら仕方ないけどやっぱり楷書お手本にした方が…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ