幼稚園に要望出すのは無し?

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 15/12/01 20:55:52

子供が通う幼稚園では親が参加しない行事での写真販売がありません。
公立幼稚園で幼稚園のホームページに何枚か写真は載っていますが市役所で管理しているのでどんな方でも閲覧できるため当たり前ですが子供の顔がある程度分からない物ばかりです。

入園前にそういう説明もなかったため私を含め一部の保護者の間では写真がほしいという意見もあります。
幼稚園に写真販売の要望出すのは無しでしょうか?

ちなみに、親が参加しない行事は秋の遠足、老人ホーム訪問、芋掘り大会などです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/12/02 07:30:13

    >>24
    無料の鍵付き画像アップロード出来る掲示板借りたら良い。
    わざわざ業者はさむ必要無いよ。

    • 0
    • 15/12/02 07:28:05

    >>39
    小学校は卒業アルバムがあるじゃん。
    主の通う幼稚園写真販売も無ければ卒業アルバムも無いから言ってるんじゃない?


    それに、ネット販売なら写真の整理から仕分けまで全てやってくれるから負担も無くて経費もそこまで高く無くてできるよ。

    • 0
    • 15/12/01 23:24:35

    そんなこと言ってたら小学校はどうするの?
    小学校なんて親が参加しない行事は小さいものからたくさんあるよ?

    どんな運営方法をとったって今よりは先生の仕事が増えるわけだし。
    親が参加する行事だけで良くない?

    • 0
    • 15/12/01 23:22:20

    うちの園は一切写真販売なし。卒園アルバム作成にも使いたいから、園長先生に頼んで園側が撮った写真を全部DVDに焼いてもらえることになったよ。複製してアルバムと一緒に全員に配ることにした。

    • 0
    • 15/12/01 23:18:12

    公立なら我慢しな。
    文句あるなら私立いけ。

    • 0
    • 15/12/01 22:01:40

    公立幼稚園だけど写真販売あるよ!
    七夕会や海遊び、もちつき大会など行事があれば先生が撮影してくれるし運動会はプロのカメラマンが来て撮影してくれてビデオ撮影もあってDVD販売もあるよ!
    園が撮影したのは1枚50円でプロは1枚100円で販売してます。
    個人懇談など保護者が来園する時に展示してます。

    • 0
    • 15/12/01 21:53:59

    友達の保育園の所はPTAの写真係が撮って、保護者の購入枚数集計してプリントしてって大変だったって聞いたことあるよ。
    他の保育園は自分の子の写真が年に20枚もないとか。
    うちは私立幼稚園だけど毎回写真屋さんが来て写真屋のホームページか幼稚園に張り出されるの見て購入する感じ。
    芋掘りやハロウィン程度なら300枚くらいだけど運動会とかになると700枚とかだから見るのも大変だし、徒歩10分の姉妹園に少し遊びに行っただけとかでも写真屋さんが来てどーでも良い写真とか撮ってる。
    何百枚あっても写ってない時はほんとにないし、写ってる時は何枚か削って購入してるけど正直写真はそんなにいらないなぁと思う。

    • 0
    • 15/12/01 21:51:49

    要望出すだけならあり。
    要望を通そうとモンペみたいになるなら無し。

    • 0
    • 15/12/01 21:39:07

    >>24
    でも、自分の子供の写真があったら買うでしょ?

    写真販売が無い園ってあるだね。
    初めて知ったわ。
    私のところは保育園だけど写真販売あるし自分の子供が凄く写ってる時もあれば全然写って無い時もあるけど全然気にならないし周りの親もそんな感じだけどな。

    • 0
    • 15/12/01 21:38:34

    >>19
    あ、それはあるかも。
    先生たちはやる気ないんだよね。だったら保護者の役員がやってくださいとなりそう。

    • 0
    • 15/12/01 21:35:57

    >>29
    そうでもないよ~

    • 0
    • 15/12/01 21:35:39

    >>28
    うちは禁止じゃないからさ

    • 0
    • 15/12/01 21:33:31

    >>25
    すごい園だね

    聞いたことないからびっくり

    • 0
    • 15/12/01 21:31:49

    >>25
    うちの幼稚園はついて行くの禁止だったよ。

    • 0
    • 15/12/01 21:30:05

    なし。
    写ってない子はいないかとか、みんなは平等な数になる位に写るようにとか大変だと思うから、幼稚園が撮ってくれるときだけ。

    • 0
    • 15/12/01 21:28:11

    >>23
    それはないわ(笑)

    • 0
    • 15/12/01 21:27:48

    >>22
    ついていく人かなりいるけど?

    • 0
    • 15/12/01 21:26:18

    >>21
    ネット販売って業者に委託でしょ?業者に頼むのにお金掛かるけど。
    一部の人の意見で勝手に写真販売始まってお金取られちゃったらイヤだわ。

    • 0
    • 15/12/01 21:25:02

    >>14それきっと先生は困っていたと思う

    • 0
    • 15/12/01 21:24:07

    >>14
    え?元々親不要のイベントでしょ?引くわ

    • 0
    • 15/12/01 21:22:44

    いまの時代ネット販売も増えてるし、料金徴収や印刷仕分けしなくても写真販売できると思うよ。
    先生も楽だと思うけど。

    • 0
    • 15/12/01 21:19:54

    皆さんありがとうございます。

    芋掘り、遠足などの付き添いは禁止で写真は手の空いてる先生が撮っていて園のホームページに載せる写真は多くて4~5枚でホームページの更新は広報担当の役員は無くて園長先生と主任の先生がしてるみたいです。
    ちなみにアルバムは無いみたいです。

    経費については親が自己負担するで良いとは思ってはいましたがネット販売は良さそうですね。
    他のママ達は「写真販売してほしい」など基本は私と同意見です。

    • 0
    • 15/12/01 21:18:32

    要望だしたら、そういう役員作られそう…。
    写真撮るだけじゃなく販売やら料金徴収やら現像焼増や仕分け、最後に園児別に配る役員…考えただけでゾッとするわ。

    • 0
    • 15/12/01 21:15:29

    要望はだしても良いと思う。
    要望がないと満足していると思われて変わらないよ。

    • 0
    • 15/12/01 21:13:54

    >>12
    販売するって事は、幼稚園が印刷して仕訳して料金も徴収するんでしょ?
    すごく面倒な仕事だよね。

    • 0
    • 15/12/01 21:11:37

    その考えは主だけ?
    他のお母さんたちはなんて?

    • 0
    • 15/12/01 21:11:18

    私立だけど、年度ごとにもらうアルバムに普段の写真や親が参加しないイベントの写真があるよ。

    • 0
    • 15/12/01 21:10:55

    ついて行けばいいじゃん。
    私は遠足や芋掘りはついて行ってた。

    • 0
    • 15/12/01 21:08:30

    販売したらしたで、うちの子が写ってないとかで揉めそうね。

    • 0
    • 15/12/01 21:07:59

    >>9
    私の園は主任の先生が撮ってたよ。
    子供達は各クラスの担任と補助の先生2人で見てる感じだしホームページに載せる写真を撮るなら普通に撮れるんじゃない?

    • 0
    • 15/12/01 21:04:59

    公立なら仕方ないかなぁ。
    保護者間で署名集めて、幼稚園ではなく
    PTA役員に掛け合ってみるのが良いかもね。
    広報とかの役員あるなら、相談してみるとか。
    けど、そうなると役員だけに負担かかるから
    一番良いのは主が役員になって、働きかける…かな。

    • 0
    • 15/12/01 21:04:25

    >>5
    パシャ○イフとかが販売してくれていたな。
    結構よかったな。

    • 0
    • 15/12/01 21:04:14

    その写真は誰が撮るの?
    幼稚園にそんな暇な人いないでしょ?

    • 0
    • 15/12/01 21:02:33

    出すだけだしてみたら?
    うちも公立だけど、親が参加してるしてない関係なく遠足とか写真販売があるよ。
    ちなみに幼稚園にアンケート兼要望を出すのが年1回あるから皆、色々な要望書いてるよ。

    • 0
    • 15/12/01 21:02:20

    望遠レンズで遠くから主が隠し撮りする。

    • 0
    • 15/12/01 21:01:03

    >>4
    家の子の私立幼稚園もお芋掘りは写真販売しないよ。

    • 0
    • 15/12/01 20:59:46

    写真って経費かかるよ。公立なら税金だよ?
    PTAが撮るのを幼稚園とPTAに許可を貰いみんなに承諾書を書いて貰う。NGの子は写真を載せない。ネットの写真販売に登録してネット販売。そしたら初期の印刷代など無駄なお金は出ないし。

    • 0
    • 15/12/01 20:59:36

    >>1
    すみません。
    幼稚園では芋掘り大会って名前でやっているのでそのまま書いてしまいました。
    普通に芋掘りですね。

    • 0
    • 15/12/01 20:59:23

    >>1
    競うのよ。

    • 0
    • 15/12/01 20:58:30

    要望出す前に署名集めないとね!

    • 0
    • 15/12/01 20:57:33

    芋掘りは大会なの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ