人混みに行くと頭痛や吐き気がする

  • 病気・健康
  • よろしくお願いいたします
  • W6SgBFypWO
  • 15/11/29 22:23:25

出産したくらいからショッピングモールや人の混む場所に行けなくなってしまいました。
表題の通り、頭痛がするし、人に会うかもしれないと思うと恐怖です。学校の授業参観など前々から分かっていて行かざるを得ない行事は心の準備をして何とか行けますが、取り繕うように笑顔で居ますが、帰ってきたあとの疲労感でぐったりします。

でも、たまには子供もそういった場所にも連れて行ってあげたいので、無理するとやはり体調が崩れます。

同じような方いらっしゃいませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • 匿名
    • C/c10VhicZ
    • 15/11/30 05:45:44

    たまーに、冬なのに見ていて脂汗かいてる増谷さん…。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • kbZ9oNJSwy
    • 15/11/30 03:51:43

    私は少しパニックがあり、不安な気持ちをかかえると気分が悪くなります。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • RXK2Ir5Ly2
    • 15/11/29 23:01:13

    >>15
    私は元々頭痛持ちで神経内科へ掛かっており、緊張型頭痛と言われていました。
    産後の生理開始頃から酷くなり、痛み始めは左側のこめかみからで、眼の奥→首→肩と痛みが広がり神経内科ではストレスだと言われました。
    その後、外へ出ることが億劫になりつつも出向き、疲れるのループの繰り返しで、その内に動悸や眩暈も起こる様になり神経内科に相談したら、心療内科へ行く様に言われ今に至ります。

    自分が大丈夫だと思っていても心身は正直で、今でもダラダラと3年間治療中です。
    何もなければそれ幸いで…
    お時間ある時に病院へ行かれたほうがいいです。
    ネットの情報を鵜呑みにするのはよくないですが、自律神経失調症 チェックとかで検索すると参考にはなると思います。

    長々と失礼しました。

    • 0
    • 20
    • ありがとうございます
    • W6SgBFypWO
    • 15/11/29 22:50:27

    >>9自分でも気付かないうちに思ってるよりも緊張しているのかもしれませんね…。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • 3jNGcAdBvU
    • 15/11/29 22:48:05

    友達は貧血気味です
    人混みダメって言ってます

    • 0
    • 18
    • ありがとうございます
    • W6SgBFypWO
    • 15/11/29 22:47:46

    >>6肉屋ですね(笑)美味しそうです。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • 47JML/Nup3
    • 15/11/29 22:47:41

    >>16蒙古斑のトピと間違った。ごめんね

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • 47JML/Nup3
    • 15/11/29 22:46:58

    幼稚園の時はあったけど、今、無くなったな。8歳二年生

    • 0
    • 15
    • そうなんですね
    • W6SgBFypWO
    • 15/11/29 22:46:55

    >>5どのようにして気付きましたか?

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • uwq7Sn7X55
    • 15/11/29 22:46:44

    私もそうだよ
    頭痛くなる だから混むところはいかない

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • 298vBSniTb
    • 15/11/29 22:46:34

    うちの姉がそう、モールに行くとふわふわすると言ってた、貧血だからそれもあるし、過労で疲れてるからとか。
    参考にならずゴメン。

    • 0
    • 12
    • ありがとうございます
    • W6SgBFypWO
    • 15/11/29 22:45:28

    >>4心療内科ですか、ご親切にありがとうございます。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • 5QPTaGGtib
    • 15/11/29 22:44:07

    人混みのところ行くと鼻が詰まって頭痛や肩凝り酷くなって最終的に吐く
    たしかに人に会うのは億劫だけど、主ほどの気持ちにはならないかな
    あ、でも愛想笑いしすぎて頬の筋肉や瞼がピクピクしたりはする(笑)

    • 0
    • 10
    • ありがとうございます
    • W6SgBFypWO
    • 15/11/29 22:43:20

    >>3私もクラクラします息苦しい気持ちになります。 何とか乗り切れてるから病院とか考えたことが無かったですが、これって普通じゃないんでしょうかね。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • sVhRKzNbqp
    • 15/11/29 22:43:03

    学校に行くだけで吐き気や頭がボーッとします。書き込んであるのに当てはまるかな…

    • 0
    • 8
    • ありがとうございます
    • W6SgBFypWO
    • 15/11/29 22:41:27

    >>2雑草のような自分にはそういった病気は無縁だと思っていますが、ホルモンバランスの乱れなんでしょうか?

    産後7年経っています。
    何となく人混みや行事や人との繋がりを親しい人だけにさせていただくことで乗り切ってきました。

    • 0
    • 7
    • ありがとうございます
    • W6SgBFypWO
    • 15/11/29 22:39:00

    >>1偏頭痛っていうのでしょうか?頭の右後ろ側が痛くて、気持ち悪いです。

    一緒ですね。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • gC3xwoNw8X
    • 15/11/29 22:38:44

    >>3IDが肉屋だ

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • RXK2Ir5Ly2
    • 15/11/29 22:37:56

    >>2
    ちなみに私は自律神経失調症です。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • gC3xwoNw8X
    • 15/11/29 22:37:33

    人混み苦手なのはパニック障害かなぁ。心療内科行くと良いよ

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 298vBSniTb
    • 15/11/29 22:37:08

    恐怖心とかは無いけど、疲れるよ
    クラクラする時ある。頭痛肩凝りあるしなんとか乗り切る

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • RXK2Ir5Ly2
    • 15/11/29 22:36:32

    パニック障害?
    自律神経失調症?
    自律神経失調症はホルモンバランス乱れるとなるよ。
    ちゃんと治療しないと長引くし。
    早めに産後なら、産婦人科でも大丈夫だよ。それか、心療内科へ行ったほうがいいかも。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • e+wcvmBAS5
    • 15/11/29 22:36:12

    偏頭痛とかかな?
    私は幼稚園行事に行くと必ず頭痛になる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ