結婚して趣味で集めた物捨てた?

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/11/17 12:50:45

私は独身の時から、あるメーカーの、手の平サイズのぬいぐるみを集めていました。今でも200個くらいあります。
それから、漫画本、ピアノ本、外国のおもちゃなど、結婚してから買い足してはいませんが、海外旅行にいったり、頼んだりして十数年で集めた物なので、手放す事もできません。
ただ、どれもブームは去りネットオークションで一円でも有り余ってるごく普通の物ばかりです。

場所も取り、子供の絵本や工作は捨てるのに、自分のを捨てないのはどうか。と主人にも言われました。
私の本棚を開け渡せば、ぬいぐるみを並べてる棚がなくなれば工作が置けると言われました。
納戸の半分をしめています。
皆さんは捨てたものありますか?
諦めはつきましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/11/17 16:55:25

    かなり処分したけど、全部は捨ててない。
    厳選したものを残してあるけど、結構量は多いかも。

    だけど、子供っていつまでも一緒に暮らすわけじゃないから、
    自分の趣味のものも、とっておけるものはとっておいたら?
    子供なんて、どうせあと10何年かしたら出ていくんだし。
    そのときに、子供の頃の工作とかとっておかれても
    ぶっちゃけ処分に困るだけだから(経験談)。
    子供の工作は、写真撮った後捨てるとかでいいと思う。

    • 0
    • 15/11/17 12:59:41

    趣味でコレクションしている物と、子供が工作で作った物は別だよ。
    1つも捨ててないです。

    • 0
    • 15/11/17 12:57:03

    私もCD捨てられずに残してある。
    一つ捨てたら諦めや捨てる勢いがつくかもよ。いざとなったら古本屋とかでまた見つけられそうな漫画本から捨ててみたら?
    海外物は一度手放したら入手困難そうだから勿体ない気がする。

    • 0
    • 15/11/17 12:56:36

    好きなものは捨てない

    • 0
    • 15/11/17 12:52:29

    収集はないけど、捨てるにはおしいなら、実家の自分の部屋とかに置けば?

    • 0
    • 15/11/17 12:51:40

    キレイさっぱり捨てた

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ