不安に思ってるのかな?

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 15/11/10 09:18:45

4歳、1歳の子供がいます。
先週の下の子の誕生日前後から上の子がやたら「ママが夜にお腹を痛くなって病院行ったら○○(下の子)が産まれたんだよ。私はじぃじ、ばぁばと一緒に寝て「ママのところに行きたい」って言って泣いてたの」など下の子の出産時の話しをします。

下の子が産まる時は上の子はまだママっ子で夜に陣痛が来て上の子を義父母に預けて病院に行きそのまま1週間入院でした。

上の子がその話しをする度に「今年はずっと一緒だね」や「どこにも行かないよ」って言ってます。

1日、2日くらいなら思い出したのかな?って思うのですがずっと言ってるのでこれは不安になっているのかな?

同じような経験をされた方はいますか?



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/11/10 09:35:26

    >>1
    私も思い出しただけなのかな?って思って最初は何も言わず聞いてたんですが…。

    先週の誕生日前後から毎日言ってくるので不安になっているのかな?って思って…考え過ぎですかね?

    • 0
    • 15/11/10 09:34:35

    そう言い出して1週間位?
    愛情かけていればいつかはわかってくれるからね。
    これから下の子も歩き出したり話し出し、目もはなせなくなるけど上の子には目をかけて下の子には手をかけてって周りにも教えてもらった。
    中々大変だけどママも頑張り時だね。

    • 0
    • 15/11/10 09:30:49

    下の子の誕生日だったから思い出しただけじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ