車なしと同じでプリンター持ってない人も

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/11/07 14:40:57

車持ってない人がガソリン代気にしないのと同じでプリンター持ってない人もプリンターの消耗品にお金かかるってわからないのかな?
年賀状印刷させてーとか、別の人はうちが子供の勉強のドリル買ったら全部コピーしてって言ってきた…紙やインク代かかるってわからないからしようがないの?断ったらケチかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/11/07 16:58:59

    >>44
    でもそういう人は元々が人に物を頼む事が平気な人だから、多かれ少なかれ他の人にも頼み事してると思うよ
    頼み事って、何でもポンポン頼める人と、余程の事がないと頼めない人がいるからね

    • 0
    • 15/11/07 16:56:55

    >>43
    だよね

    • 0
    • 15/11/07 16:52:12

    >>20
    確かに変わった人ばかりなのかな。人見知りだし、気にしすぎる性格なので面白いことも言えないので、仲良くなる人はだいたい相手からガンガン来てくれる人ばかりだからかな…最初はすごく人当たりよくて話しやすいなと仲良くなったけど、慣れてくるとなんでもあてにされるようになることが多いです。
    相手も人を見てるのか他の人にはあまり頼み事しないっぽいです。
    私もはっきり断れないでやっちゃうからいけないのですかね。

    • 0
    • 15/11/07 16:40:59

    >>41
    嫌だよ。プリンター壊れるでしょ。

    • 0
    • 15/11/07 16:39:52

    >>38
    ありえる

    • 0
    • 15/11/07 16:37:47

    >>38
    その人に頼まれたのは、そのインクで印刷したらいいんでない?

    • 0
    • 15/11/07 16:36:39

    用紙代インク代貰ってもドリルのコピーなんてあり得ない…。
    ドリル買っているんだよ?こっちはそれをコピー?頭イカれている(`Δ´)
    え、なにそれあり得ないんだけどって言っちゃうけど。

    • 0
    • 15/11/07 16:34:42

    >>34
    うちの子学校で習ってたよ。
    アリジゴクの成虫って。

    • 0
    • 15/11/07 16:31:43

    >>37
    買うとしても安い互換インク買ってきそう…

    • 0
    • 15/11/07 16:05:36

    インク切れてるから買ってきてくれるならって言ってみれば?

    • 0
    • 15/11/07 16:05:15

    今時そんな厚かましい人いるの?

    • 0
    • 15/11/07 16:04:37

    >>28
    うすらとんかちって久々に聞いた~

    • 0
    • 15/11/07 16:02:02

    >>31
    ウスバカゲロウのが知らんわ

    • 0
    • 15/11/07 16:01:48

    >>30
    だとしても、コピーなんてコンビニでも出来るし、年賀状印刷だってあちこちでやってる。
    その手間と費用をケチって人に頼むのは図々しいと思う。
    仮にインクも紙もタダ同然だとしても。

    • 0
    • 15/11/07 16:01:23

    年賀状印刷させてあげて2枚目くらいでインク切れちゃえばいいのにね
    あー終わっちゃったぁで印刷も終了~

    • 0
    • 15/11/07 15:59:08

    >>28
    ウスラトンカチって何ですか?
    ウスバカゲロウの仲間ですか?

    • 0
    • 15/11/07 15:57:51

    わかんないよ
    インクがあんなに高いこともすぐ無くなることも

    • 0
    • 15/11/07 15:56:56

    断った方がいいと思う。巷にサービスが存在しないことは協力してあげたいと思うけど、どこででもやってるし。急いでるとかならちゃんと相手のことを考えてる人なら相応のお返しを考えると思います。なんでもありの人は長く付き合えば付き合うほどつらくなる。

    • 0
    • 15/11/07 15:55:00

    年賀状って、どの程度の印刷かわからないけど、隅から隅までビッシリ写真とかあったら、相当なインクだよ。
    そういう人は印刷途中でインク切れになっても、主が買って来るのを頭の悪そうな顔で待ってるウスラトンカチだから、ハッキリ断った方がいい。

    • 0
    • 15/11/07 15:54:29

    印刷させてあげるから、自分専用のインク買ってきてね。
    って言う。
    私なら断るけど。

    • 0
    • 15/11/07 15:51:23

    車持っててもガソリン代を出そうとしない人もいるしね
    まぁうちの義姉なんだけど…
    そんな感じの事をあげたらキリないよ。
    やたら裁縫を頼まれて、そんな色は持ってないし買ったところで使わない色の糸も私が買うのが当たり前と思ってるし、バザーで唐揚げ売るから揚げてくれと言われて肉は渡されたから、油は?と聞いたら、油は自腹~ってアホ面ぬかして私が自腹切らされたしね。
    図々しい人はケチる為に頼んで来てるから、車→ガソリン、プリンタ→インクと紙……わかってても自分が得する為なら、いけしゃあしゃあと知らん顔だって。

    • 0
    • 15/11/07 15:50:43

    >>20
    類友かしら。

    • 0
    • 15/11/07 15:32:59

    インクが高いのを知らないんだろうね。
    一個のインクでハガキ何枚位印刷出来る感じでカラーインクはたかいのよねと話せば?
    うちも、親にインクが高いといわれたよ。
    問題集のコピーなんか他いけよだわ。

    • 0
    • 15/11/07 15:11:46

    >>20
    いいようにパシられてるよね。

    • 0
    • 15/11/07 15:11:43

    コンビニ行けよって言う。

    • 0
    • 15/11/07 15:11:00

    主さん、たかられてるんじゃない?
    年賀状頼んだ人とコピー頼んだ人同じ人?

    • 0
    • 15/11/07 14:51:56

    >>12
    ね。
    年賀状の人もおかしいし、
    主さんの買ったドリルを主さんに全部コピー頼む人もまともじゃない。
    インク代貰っても引き受けない方が良いよ。
    それにしても主さんの周り、変な人多くない?

    • 0
    • 15/11/07 14:51:54

    今インク切れてるから~とか、壊れてるから~で断るほうがいいよ。
    実際、インク高いのにすぐなくなるし、プリンターは壊れやすい。

    • 0
    • 15/11/07 14:51:45

    インクを買ってこないと印刷できないって言えばいいよ。
    コピー用紙くらい別にいいけどインク代払えって言いたくなるね。

    • 0
    • 15/11/07 14:51:00

    プリンター持ってないとインクがいくらかかるか分かってないんだろうね。インク一式7000円くらいするよね。

    • 0
    • 15/11/07 14:50:26

    『プリンターでコピーするよりコンビニの方がコピー安いよ!』って言ってドリル貸す

    • 0
    • 15/11/07 14:49:51

    わかるわー。
    プリンターで写真印刷するにしても普通に19円とかかかるんだよね?
    プリンターコーナーに書いてあるよね。
    年賀状も写真入りにするならそれくらいかかるのにね。

    • 0
    • 15/11/07 14:49:37

    紙代くらい払ってくれるのかと思ったけど何も言わないし、よく考えたらドリルなんて、紙代インク代払うよりも安く買えるわけだからそれをコピーしてってことは何も払わないってことですよね。同じ人に写真をプリントさせてって何回か言われてやったことあるけど、最初だけ100円のお菓子くれただけであとは手ぶら。プリンターあれば、ただでできるもんだと思ってるのかなー。

    • 0
    • 15/11/07 14:49:21

    今、紙とインク切れてるから買わないとコピーできないのよー。意外にお金かかるのよー。って言っておけば?

    • 0
    • 15/11/07 14:48:04

    そうとう変わってるよ、その人。
    年賀状印刷なんか普通頼まない。
    お金うんぬんより断った方がいいよ。

    • 0
    • 15/11/07 14:47:53

    インク切れてるから買ってきてくれたらできるよって言ってやれ。

    • 0
    • 15/11/07 14:47:31

    コンビニあるよ~って笑顔で答える。
    それか、家のインクNo.いくつで紙も持ってこないとねって言う。

    図々しいやつには遠慮しない(笑)

    • 0
    • 15/11/07 14:45:42

    ドリル全部、コピー!
    すごいドケチか貧乏か

    • 0
    • 15/11/07 14:44:53

    えー、コピーはコンビニ行けよ。
    プリンターのインク高いから貸したくない。

    • 0
    • 15/11/07 14:44:21

    私ならことわるよ。

    • 0
    • 15/11/07 14:44:10

    その人たちが非常識なだけ。
    お金もそうだけど、面倒じゃん。
    引き受けない方がいいよ。

    • 0
    • 15/11/07 14:43:34

    「いいよ~○○円ね」ってニコニコしながら言ってやれ。

    • 0
    • 15/11/07 14:43:15

    インク買って来てくれたらいいよーって言えば

    • 0
    • 15/11/07 14:43:14

    図々しいね。
    断ろう。

    • 0
    • 15/11/07 14:42:28

    図々しい
    ゴメン、時間ないし無理だわって言う。

    • 0
    • 15/11/07 14:41:54

    紙とインク代貰えば?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ