事務員さん集合ー!語りましょっ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 5720件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/20 14:30:43

    >>2305
    そんなに暇ならエクセルの勉強してれば良いのに。
    時間があって羨ましい。

    • 3
    • 19/06/20 14:20:55

    >>2305
    分かる(><)
    手伝おうと思っても、おばちゃんの仕事を取ってしまうことになるから何もできまいし、おばちゃんも取られたら暇になるの分かってるから絶対に教えないしね。

    一回あまりにも暇で「それははどうやって処理してるんですか?」と聞いたら、「適当です」と言われそれ以上何も言えなかった(笑)

    仕事取られたくないから必死

    • 0
    • 19/06/20 12:51:57

    >>2314
    スカートは3年くらい着ています。2枚をローテーションしてます。

    • 0
    • 19/06/20 12:45:48

    事務服がある方は、制服は何年くらい同じものを着てますか?
    4年半経つのですが、ストライプが切れてきたりスカートの裾がボロボロになってきたので社長に言って新しいのを購入してもらおうか考えています。

    • 0
    • 19/06/20 12:45:38

    事務服がある方は、制服は何年くらい同じものを着てますか?
    4年半経つのですが、ストライプが切れてきたりスカートの裾がボロボロになってきたので社長に言って新しいのを購入してもらおうか考えています。

    • 0
    • 19/06/20 10:39:29

    暇だから会社でママスタすることにした。

    • 1
    • 19/06/20 10:38:17

    >>2310
    ありがとうございます!勤務時間も希望通りでうれしいです!がんばります!!

    • 0
    • 19/06/20 10:07:45

    >>2309
    おめでとう!次の所でも頑張ってください。

    • 1
    • 19/06/20 08:50:47

    転職の目途が立ちました!これで気が楽になった~。

    • 0
    • 19/06/19 21:06:45

    >>2303大阪だけど、普通にあるよ!その時間帯の仕事。indeedで求人登録してるから毎日メール来るけど、私は9~17で土曜日休みを探すから難しい…ボーナスのある社員で私も働きたいわ

    • 0
    • 19/06/19 20:04:27

    >>2306
    運送業や産廃会社は、やめておいた方がいい。運送も大手なら大丈夫だと思うけど、産廃は確実にアチラと繋がってるよー(^_^;)

    資格とかはありますか?

    • 0
    • 19/06/19 12:07:20

    >>2304
    アドバイスありがとうございます。
    運送業や産廃会社はたまにありますが、その筋の人だったら嫌だなと思い…避けているのですが、そんな事ないんですか?

    • 0
    • 19/06/19 08:52:54

    取引先が休みだと、電話が鳴らなきゃほぼやる事がない。もう一人おばさんいるけど納品書の整理や付け合わせをしている。
    私が手伝う程じゃないし、私がやったらおばさんの仕事が無くなる。
    まだ入って1か月だけど、覚えた事をノートにまとめるふりして時間稼いでる。
    ほんとは、エクセル使って表などにしてまとめたいけどスキルがないから出来ない。

    • 1
    • 19/06/19 08:29:38

    >>2303
    土曜日隔週出勤だけど運送業や産業廃棄物会社の事務求人あるけど、それもないですか?
    探してるとなかなかいい求人見つからないですよね。私もそうでした

    • 0
    • 19/06/19 05:49:16

    8:30~17:00の正社員事務求人ないかなー?って思ってるけど、ないのよね。あっても、税理士や会計事務所。世の中あまくないなぁ

    • 0
    • 19/06/17 14:20:50

    >>2296
    私も未経験のパソコンほとんど出来なかったけど24の時に採用されてExcelとかも教えて貰いながらやったけど、ほとんどその会社の書式があるからパソコンバリバリできます。って人だと事務作業は簡単すぎて物足らないと思う。
    面接するとなれば、会社の雰囲気に合うかとか会社の顔となるから愛嬌があるかとかだよね。率先力として必要とされる会社ならばパソコンバリバリできた方が採用率は高いと思うけど。

    • 0
    • 19/06/16 23:59:05

    >>2295
    2年も耐えたのだから、本当にすごい。頑張ったね。きっとこの先いい事あるよ。

    • 0
    • 19/06/16 20:18:16

    >>2299
    ありがとう
    会社によるよね
    でも出来たほうがきっとよいよね

    • 0
    • 19/06/16 18:37:20

    >>2296
    事務未経験、パソコンほとんど出来ない、けど32歳の時に採用されたよ。

    エクセルは簡単な関数しか使わない、
    コピペと簡単な入力のみ。
    wordはほとんど使わない。
    パワーポイントは全く使わない。

    それより専用システムで伝票を発行したりするから、覚える気があれば誰でもできると思う。
    会社によるよね。

    • 1
    • 19/06/16 12:03:24

    >>2297
    ありがとう
    若いほうが何かと得だよね

    • 0
    • 19/06/16 09:59:07

    >>2296
    会社とか年齢による。
    事務でもそこまでスキル求めない会社もあるし。
    スキル必要でも、年齢が若ければ教えて育てようと思ってもらえるかもしれないけど、年齢が上がると教えるには難しいと判断されちゃう。

    • 0
    • 19/06/16 07:50:11

    事務希望だけど、やはりExcelWordパワーポイント完璧じゃなきゃダメかな?

    • 0
    • 19/06/15 13:35:55

    >>2290
    前の仕事が、20歳上と2人事務でした。
    20年彼女が1人事務してたところに、私が増員された形です。
    営業や配送が出てしまうと地獄。
    露骨な【アンタが嫌い】モードで、いきなり怒鳴られたり、お客様と電話中に後ろで掃除機かけられたり。
    毎日トイレ掃除30分させられたり、夏場の昼にいきなり草むしり1時間させられたり。
    すっかりメンタルボロボロになり、2年持たずに辞めました。
    会社は社長まで状況把握してたのに、何もしてくれず、自己都合退職扱いでした。
    私はシングルなのに、その後の再就職も苦労したので一生あの会社と彼女のことは許さない。

    今の仕事も業務的にしんどいけど、怒られるにしてもみんなの前だし、あの頃の恐怖感を思い出して前向きに頑張るしかないな。
    キモい話でごめんなさい。
    もしいま2人事務で苦労されてる人がいたら、駆け寄って話を聞いてあげたいです。

    • 0
    • 19/06/15 10:53:24

    自分がしたいようにしたいだけなのに、
    みんなの為に自分が動いてあげてるって言う、恩着せがましいパワハラ正社員がいる。ずーっと面倒くさい奴だと思ってたけど、ここ最近、こじらせてきて、合わせるのも限界になってきた。悪い人ではないけど、迷惑極まりない。
    だからって、どうにかしようとしたら余計面倒くさいから諦めてるけど。

    • 1
    • 19/06/14 15:56:38

    >>2291
    休みが自由にとれるので、どうにか続けてます。求人を見ながら(--;)

    • 0
    • 19/06/14 09:51:31

    >>2281
    無資格なうえに最初はパソコンも出来ませんでした。
    最初はパートだったんですけど、こんな私でも雇ってもらえたのでめちゃくちゃ勉強して独学でExcelとword、CADもかじるくらいですが出来るようになりました。

    • 0
    • 19/06/13 08:55:47

    先輩と合わなくても今まで頑張ってきたのは凄いですね!私は1人事務ですが嫌な上司が1日会社の日はとってもブルーです。

    • 0
    • 19/06/12 18:27:37

    二人事務で先輩は6年くらい、私は2年目。合わなくて辛い…。

    • 1
    • 19/06/12 14:58:37

    私も建設業の事務ですが、CADは全くと言っていいほど出来ません。

    • 0
    • 19/06/11 21:31:17

    >>2287建設の事務でしたよね?CADとか出来ます?

    • 0
    • 19/06/11 13:21:41

    >>2286
    個人の小さい会社です。1人事務は気楽ですよ~。

    • 0
    • 19/06/11 12:27:59

    >>2285羨ましい…1人事務って最高じゃないですか?やっぱり小さい個人の会社ですか?

    • 0
    • 19/06/11 12:20:42

    パートの一人事務です。今日出勤してみたら社長と数人の社員が今日から旅行に行ってた…。ほかの社員も外回りだし。
    誰もいなくて気楽だけど、そういう事は前もって言っといて欲しいなー。
    暇だから早く帰っちゃおう。

    • 0
    • 19/06/11 06:11:20

    >>2267 私、今41で、近くに建設会社の事務募集してたので面接行きました。1人事務で、社員だし凄く行きたい。
    >>2274建設会社の事務は始めてだけど、仕事内容は難しいですか?

    • 0
    • 2283

    ぴよぴよ

    • 2282

    ぴよぴよ

    • 19/06/10 11:32:05

    >>2277
    手取り23はすごいですね。
    何か資格をお持ちなんですか???

    私も建設業ですが、手取り23は若手でもこの金額ないかも!!

    • 0
    • 19/06/10 10:17:06

    中小企業の方に質問です。
    社内のサーバはクラウドですか?NASですか?
    イマイチよく分からなくて。

    • 0
    • 19/06/10 09:05:39

    朝来たら先週の木曜にあった空き缶が無くなっていたので誰かが捨ててくれたみたいです。

    • 0
    • 19/06/10 08:45:50

    >>2277
    手取り23は、すごいですね。
    うちの若手現場の人より多い!
    私はパートです。これから先、正社員はないですね。

    • 0
    • 19/06/09 00:29:57

    >>2276
    そこそこ融通もきいて色々引かれて23万位です。一人なので責任重大ですがやりがいあります。 主さんはパートですか?

    • 0
    • 19/06/07 17:53:14

    >>2274
    私も建設業なのですが、高給とはおいくら位ですか?気になります

    • 0
    • 19/06/07 11:07:44

    二人事務なんだけど、お局様が好き勝手やってこまる…仕事分担したはずなのに、やりたいことはやっちゃうし、嫌なこととはやらない…
    なくせに、媚びることは忘れない…気持ち悪い…

    • 0
    • 19/06/07 09:37:36

    >>2267
    44で転職して三年目です。 建設業の1人事務なので煩わしい人間関係もなく高給。定年まで働くつもりです。

    • 0
    • 19/06/06 14:22:37

    >>2272
    エアコンもう付けてますよ。
    空き缶置くとか信じられない。

    • 0
    • 19/06/06 14:10:09

    事務所のゴミまとめは私の仕事だから普通にゴミ箱入れてくれれば分別するのにわざわざ空缶を人のデスクへ置くのが意味不。
    このまま、来週まで置きっぱなしにしようと思います。

    室温30℃
    みなさんは何度になったらエアコン付けますか?

    • 0
    • 19/06/06 11:49:59

    わかります。ゴミの分別とかね。
    社長室のゴミ箱にいつも社長が空き缶いれるんだよね。
    毎回だから、あえて社長の前でごみ片付けして空き缶を机に置いたら自ら捨てにいったよw

    • 0
    • 19/06/06 09:17:19

    >>2269
    だれが置いたか分からないから置き返すことが出来ないの。近くにゴミ箱だってあるのに、苛つくからこのまま置いておこうかと思ってる。
    空き缶コーヒーなんて私のデスクのコースターの上に置いていかにも私が飲んだかのように置かれて腹立つわ。
    ゴミくらい自分で片付けろってね

    • 1
    • 19/06/06 09:05:58

    >>2268
    イラっとするね~
    ゴミくらい自分で捨ててほしい。黙って相手のデスクに返してやりたいね

    • 1
    • 19/06/06 08:47:16

    昨日は、メモ帳のゴミがデスクにあって今日は、コーヒーの空き缶が私のデスクに置いてあったんだけどこれって片付けておいてって意味だとしても嫌がらせじゃないですか?
    なんか朝からイラッとした。

    • 0
1件~50件 (全 5720件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ