女性用ナプキンを愛用する男性が増加

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/10/12 03:07:48

女性用生理用品「ナプキン」を使う男性がいる――はたして何のために使っているのか。実はこのナプキン、意外な転用が可能なのだという。そんな男性の利用者の声を聞いてみた。

「最初着けたときはなんだか気恥ずかしくて……。まさか、自分がナプキンを着けることになるとは、思いもしませんでした」

 こう語るのは営業職として大阪府内の印刷会社で勤務する40代男性だ。3年前、痔を患った際、どうにも痛くて座れない。そんなとき通院した病院の看護師から勧められたのが“ナプキン”だった。

「分厚い“夜用”といわれるナプキンを勧められました。パンツはトランクス派だったのですがブリーフに換えました。もちろんナプキン使用のためです。実際に着けてみるとクッション代わりになってとても心地よかったです」(前出の40代男性)

 ナプキンをクッション代わりに使用する例は、激しい任務と車両での移動が多い陸上自衛隊員や、長時間運転のため座りっぱなしのタクシー、長距離トラックの運転手といった職に就く人の間でもよく知られた話だという。他にも大学のカッター(大型ボート)部やボート部の学生の間でも愛用する例は数多い。

 事実、医療関係者の間では男性にナプキン装着を勧めることは決して珍しいことではないようだ。とりわけ痔の場合、手術前だと先述したクッション代わりに、手術後は出血に備えての包帯やガーゼの代用品として重宝されている。

「女性の生理時、経血を吸い取るナプキンは、痔や肛門周囲潰瘍、肛門周囲炎を患った際の出血、膿にも十分対応できます。下着や服に出血や膿が染みることもない。消臭効果もあります。こうした知識を男性が持つだけでも、いざというとき安心です」(看護師)

 ナプキンが持つ消臭効果の転用には、「靴の中敷」としての利用が挙げられる。ナプキンを靴の中に入れると消臭のみならず汗取りの役割も果たす。なかでも“羽つき”と呼ばれる着用時のズレを防ぐテープつきのナプキンは靴のなかでもズレない優れものだ。

「水虫を患っているため、ずっと同じ中敷を使うと不衛生です。それで何かないかと尋ねると、大学時代、アメリカンフットボール部だった同僚がこのナプキンを勧めてきました。最初はからかっているのかと思いましたが、つけてみてその意外な効果に驚いています」(東京都内・メーカー勤務30代男性)

 さて、ナプキンとは何の縁もなさそうなアメフトという言葉が出てきたが、意外にもこの両者は相性がいい。その理由をアメフト経験者は次のように語った。

「汗止めとしてヘルメットに貼り付けます。試合時、汗が目に入ると動きが鈍くなる。ナプキンの装着で、試合中も快適です」

 汗取りとしての使用もまた意外な場面で転用されている。ホストやファッションモデルなど身だしなみに気を遣う職業に就く男性の間で、夏場を中心にこのナプキンを用いるケースだ。40代の元ファッションモデル男性はその使用理由と方法をこう話す。

「排尿後に残尿が出ると、インナー(下着)からパンツ(ズボン)まで染みることがある。とくに生地の薄い夏場がひどい。トイレから戻った男性をみているとたまにいるでしょう? これを防ぐために男性器に接する部分にナプキンを着けるのです」

 元モデル男性によると、今では尿漏れパッドも売っているものの、これはドラッグストアなど専門店でなければ手に入らない。だが、女性の生理用ナプキンならコンビニに駆け込めばまず手に入る。その手軽さからナプキンを用いることが多いという。

 これら男性によるナプキンの転用について、製造元企業はどう捉えているのか。ナプキンを製造・販売する主な企業に聞くと、その回答はおおむね次のような内容に集約された。

「そもそもナプキンとは女性をターゲットとして製造、販売している商品で、その技術開発も女性のためにやっている。メーカーとして本来目的以外の使用についてどうこういう立場にはない」

 とはいえ、女性に快適さをもたらすナプキンは、男性にもまた快適さをもたらすことは紛れない事実。案外、男性用ナプキンが登場する日も近いかもしれない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/10/12 19:28:05

    男性のヘルメットにナプキン入れてたら、事情を知らないと疑うね。
    変態扱いしちゃうかも。
    キモいなって。
    というかヘルメットからナプキンがぽろっと落ちてきたら表情かわるわ。
    (。。;)になる。

    • 0
    • 15/10/12 19:25:08

    >>29
    中身は、普通の女性用でパッケージも女性のでも男性下着コーナーにあれば買いやすいだろうし。
    恥ずかしいなら、ナプキンの上にパンツで隠してレジに行けばいいし。

    • 0
    • 15/10/12 19:21:55

    >>28
    そうだよね。必要な人がいるんだからお店側もそうしてくれるといーよ

    • 0
    • 15/10/12 19:20:22

    >>10
    男性の下着コーナーに多少はナプキンをおけばいいのにね。
    そうすれば、普通のコーナーに男性が来なくなる。

    • 0
    • 15/10/12 18:59:24

    血液と尿だと吸水力違うの?

    • 1
    • 15/10/12 18:42:05

    >>15
    うん、ナプキンて言うから気持ち悪いよね

    • 0
    • 15/10/12 18:39:33

    柔軟剤に騙されるなよ。
    トピ乱立すんなよ。

    • 0
    • 15/10/12 17:43:29

    意外なとこで役立ってるんだなぁ

    • 1
    • 15/10/12 14:41:25

    靴の中…ヘルメット…痔なら分かるけどなぁ。ヘルメットは特に受け付けない

    • 1
    • 15/10/12 14:37:45

    私の父も陸上自衛官で痔で母からナプキンもらってたわ 30年くらい前。

    • 0
    • 15/10/12 14:18:02

    >>4
    男性用あるよ。
    尿取りパッドかな?でも黒のパッケージで男性用って書いてあるやつ。

    • 0
    • 15/10/12 13:45:52

    >>10
    うちの旦那は恥ずかしって言うけど買ってきてくれるよー
    有難いが、他の女性は我が家の旦那を見て迷惑なのね(・_・;)すみません

    • 0
    • 15/10/12 13:42:53

    生理用ナプキン
    痔専用ナプキン
    とか色々パッケージ変えて売り出したらいいんじゃない

    • 0
    • 15/10/12 13:41:19

    >>17
    怪我にも使えるってね。

    • 0
    • 15/10/12 13:39:35

    ナプキンて万能だよね。災害時にも役にたつらしいし。

    • 0
    • 15/10/12 13:36:05

    旦那の友人が性病になって膿が出るからナプキンつけてたと聞いた。
    下衆な友人しかいなくて悲しい

    • 0
    • 15/10/12 13:28:59

    ナプキンじゃなくて、尿取りパットとか使えばいいのに。今ナプキンくらいのサイズも売ってるじゃん

    • 0
    • 15/10/12 13:27:03

    ナイナイの岡村さんも、ぢでナプキンしてるって前に言ってたよね

    • 0
    • 15/10/12 11:42:22

    >>5医療行為に気持ち悪いってアホみたい

    • 0
    • 15/10/12 11:41:14

    >>10意識しすぎ、相手はあなたをなんとも思ってない

    • 0
    • 15/10/12 11:33:05

    >>4 そうだね。それだと彼女や奥さんに買い物頼まれた男の人も買いやすいよね

    • 0
    • 15/10/12 10:53:59

    ナプキン売り場に男性がいたら買いづらいなぁ

    • 0
    • 15/10/12 09:25:48

    病気なら仕方ないけど、つける人増えそう。
    ブラジャーつけてる人がいるみたいに。
    気持ち悪い

    • 0
    • 15/10/12 09:13:45

    旦那も痔の手術した時ナプキンつけられてたな(笑)
    微妙な顔してたわ

    • 0
    • 15/10/12 09:09:05

    イボ痔で出血したから、旦那が今まさに付けてる(^_^;)
    病院も開いてないからしょうがない。

    • 0
    • 15/10/12 06:35:30

    うちの旦那は下痢便の時ナプキンして仕事行く

    • 0
    • 15/10/12 03:45:18

    気持ち悪い

    • 0
    • 15/10/12 03:13:48

    こうやって利用する男性もいるんだから、中身はナプキンでも、店頭でも男性が買いやすい男性向けのパッケージが出来たりするといいね。

    • 0
    • 15/10/12 03:10:09

    今更

    • 0
    • 15/10/12 03:10:04

    もういいよ!柔軟剤。

    • 0
    • 15/10/12 03:09:46

    このニュース見てなりすましトピがありますよ~

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ