私が間違っていたのでしょうか?長文です。

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 15/10/03 00:10:05

子供の躾けについて、夫と意見が分かれています。
小学生男児と幼稚園女児を持つ夫婦です。シルバーウィークの前半に家族で国内リゾートホテルに行きました。
到着翌日、午前中は家族でパターゴルフをしたのですが、ランチの時に娘の体調が少し悪そうで測ったら微熱がありました。
それで午後は夫と息子だけでホテルのプールに行きました。
部屋で少し昼寝させたら娘の熱も下がり退屈し始めたため、ホテルのラウンジレストランにお茶をしに出ました。
沢山のケーキやアイス・シャーベットがありました。
「ママがケーキなら私はアイス。ママがアイスなら私はケーキ。半分こっこしよう。」と言われました。
けれども旅行中水着を着なければならずダイエットしたかったので「ママは食べないから、よ~く考えてどれにするか決めなさい。」と言い聞かせました。
娘は悩んでいましたが、結局『ストロベリー&マンゴーのシャーベット盛り合わせ』に決めました。
「苺のケーキもおいしそうよ?本当にケーキじゃなくていいの?」と苺好きの娘に確かめましたが、「いい!」と言うので、シャーベットの盛り合わせと自分用のカプチーノをオーダーしました。
食べ始めた横をケーキのサンプル(トレイに全てのケーキを1種類ずつ乗せたもの)を持ったウエイターが通りました。
豪華な苺タルトを見た娘がぐずり始めました。
「やっぱり苺のケーキが良かった!ママ、このアイス食べてよ。あの山盛り苺のケーキ注文して。お願い!お願い!」
私はキッパリダメ出ししました。
「自分で決めたでしょ?今はそれを食べなさい。明日も皆で一緒に来ましょう。その時は苺のケーキにしたら?」
涙目で不貞腐れた表情で娘はシャーベットをつついていました。
そこにさっきのウエイターが「アチラのお客様からプレゼントです」と苺タルトを出しました。
見ると老齢のご夫妻がニコニコしていました。
優しい気持ちは分かるのですが、これは躾けの問題で有難迷惑です。丁重にお断りしました。

この件を娘が夫に言いつけました。
夫は、「そういう状況だったら空気を読めよ。人の好意に感謝することを教えるのも大事な躾けだ。」「旅行中は特別。具合も悪かったんだ。たまには甘やかしてやれ。」と娘の味方になって私を批判してきました。
自分で責任を持って選択すること、自分で下した決定には責任を持つこと、大事な教育だと思うのですが。
それを無責任に邪魔する他人、その他人におもねることを良しとしろ、と主張する夫。
納得ができません。

夫と私の言い分、どちらが正しいと皆様はお思いになりますか?今でもモヤモヤします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 159件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/10/03 21:02:04

    知恵袋の人が4年経った今もまだ悶々としててママスタにまた送ったとか?笑

    ないと思うけどー笑

    • 0
    • 15/10/03 17:52:56

    その当時、知恵袋へ投稿された方は、本当に悩まれていたのでしょうか?
    それも釣りだった?
    そこのとこが気になる(笑)

    • 0
    • 15/10/03 16:50:38

    真面目に考えたのに釣りだったなんて…しかも2011年の。腹立ちました。
    釣りして何になるというの?

    • 0
    • 15/10/03 03:48:01

    >>147 よくぞ見つけて下さった!
    こういう知恵袋のパクリトピって、運営が盛り上がるかなと思って投下するの?

    • 0
    • 15/10/03 01:52:09

    やっぱりイチゴ…とワガママ言った娘に対しての考えや行動は共感できる。

    ただ老夫婦に対しての考えや行動はまったく理解できない。

    • 0
    • 15/10/03 01:51:41

    しかも微妙に文章変えて
    どんだけ暇なの!
    旦那に構ってもらえないのかしら。

    • 0
    • 15/10/03 01:51:13

    >>147
    すごいわさすがママスタ
    よく見つけたね

    • 0
    • 15/10/03 01:49:04

    まんまと釣られてしまった!
    キィーーー!!!

    • 0
    • 15/10/03 01:48:43

    しゅーりょー

    • 0
    • 15/10/03 01:48:04

    >>147
    パクってきたんだ

    暇な主…

    • 0
    • 15/10/03 01:47:39

    >>147
    2011年かい!

    よく見つけたね!

    • 0
    • 15/10/03 01:45:31

    主はダイエット中だけど、アイスが食べたくて仕方ない…まで読んだ

    • 0
    • 15/10/03 01:44:36

    知恵袋にあったよ。
    釣りだよね。
    http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1361519558

    • 0
    • 15/10/03 01:42:37

    私か間違っていたのでしょうか。と言うトピを立てているのに、私は絶対に悪くないと言う主の主張を見ていると、トピを立てる必要がありますか?と言いたくなってしまう。
    何がしたかったのか理解出来ませんね。
    躾云々は各家庭毎に違いますから、何が正しくて間違いと一概には言えませんよね。
    だけど主さんのトピを立ててまで自己弁護したい気持ちには共感できません。
    貴方のした事、はっきり言って間違いです。
    厳しいだけが躾ではありません。その時の対応もどうすべきかを教えることも躾の一部ではありませんか?

    • 0
    • 15/10/03 01:42:17

    完全に旦那派!
    主の頭がっちがちで娘さん可哀想。

    • 0
    • 15/10/03 01:42:15

    他人の子供だから別にどう育とうといいけど、今のままの子育て続けてたら大変なことになるよ、詳しく書いたら長くなるから書かないけど

    • 0
    • 15/10/03 01:38:32

    家族のイベントなのに空気読まずにダイエット
    若い女じゃないんだから誰も見てないわ
    老夫婦の好意を無駄にする馬鹿
    常識なさすぎて子供が可哀想

    • 0
    • 15/10/03 01:33:37

    もう主来ないかな?
    これが娘じゃなくて息子だったらどうしてたの?

    • 0
    • 15/10/03 01:12:27

    >>105
    病気だったり体を売ってる仕事をしている訳じゃないなら、ちょっとの食事でカロリー増えるくらい周りの空気を悪くさせるのに比べたらマシだと思う。

    せっかくの家族旅行、体調の悪い娘、優しいご夫婦に対して臨機応変にすればよかったね。

    体型よりも美しい立ち振舞いを学んでみては?

    • 0
    • 15/10/03 01:09:08

    周りの人の気分を害している主に躾が必要でしょ。

    • 0
    • 15/10/03 01:08:41

    >>105

    あなたは躾が行き届いてる嫁だったのですか?

    旦那さんから否定されて…。
    娘も、あなたが思うようには育たず、あなた的には不満があるんですよね?

    自分のようになってほしくないから、必死にもがいてるように見えてしまいました。

    • 0
    • 15/10/03 01:08:06

    しつけけが気になって仕方なかった。

    • 0
    • 15/10/03 01:08:00

    主を肯定する人が1人もいないwwww

    • 0
    • 15/10/03 01:07:20

    >>134 ほんとそれ。

    • 0
    • 15/10/03 01:07:10

    >>133
    母親を見て育ってるね。
    立派な娘じゃないかw

    • 0
    • 15/10/03 01:06:49

    >>105
    ならトピ立てる必要ないじゃん。
    モヤモヤするのは「自分は間違っている」という事を心の奥で分かってるからよ。

    • 0
    • 15/10/03 01:04:50

    躾うんぬんより、せっかくの旅行中にも関わらず、自分が綺麗に水着着たいからって理由で周り(娘)に合わせない自己チューな母親が嫌。

    あんたの水着姿なんて誰も見てないから(笑)

    • 0
    • 15/10/03 00:58:00

    主の躾教育は間違えてない

    とは言いきれない

    • 0
    • 15/10/03 00:57:04

    主よ、魚がいるうちに〆ようぜ

    • 0
    • 15/10/03 00:55:44

    こんな奥さん嫌だー
    いつも目吊り上げてキーキー言ってそう

    • 0
    • 15/10/03 00:55:00

    >>122
    どーやって〆るのか、見ものですな^ ^

    • 0
    • 15/10/03 00:54:53

    ケーキ半分こしよう。とか可愛いじゃん。
    ママと一緒に食べたかったんだから付き合ってやれば良いのに。

    • 0
    • 15/10/03 00:53:24

    >>121
    うん。デブならもっと変わらないしね。

    水分だけだって、朝と夕方では2キロくらい体重変わることもあるよ?

    • 0
    • 15/10/03 00:53:10

    男尊女卑のフェミニストですね(笑)

    • 0
    • 15/10/03 00:52:46

    >>121
    うん、私も。そんな食べたくらいじゃ太らないから食べ物気にしない。

    • 0
    • 15/10/03 00:52:13

    なんじゃこいつ。
    兄弟間差別に嫌気がさした娘は彼氏ができたらちやほやされるのが嬉しくて中学生くらいで妊娠しちゃったりするかもね~

    • 0
    • 15/10/03 00:51:40

    >>105
    あれほしいこれほしいと言わなくても、孫に買ってあげたものを突き返す嫁なんか可愛くもなんともないわ。
    一度は有り難く受け取って、それでも迷惑なら見付からないようにそっと捨ててほしい。
    その方がまだいいわ。

    • 0
    • 15/10/03 00:51:12

    なんだやっぱ釣りか。
    面白いオチ考えてよ、ちゃんと。

    • 0
    • 15/10/03 00:50:58

    >>105
    自分が痩せているからこそ不思議なのよね。
    アイスやケーキぐらい食べても痩せていたら見た感じ変わらないよ?

    • 0
    • 15/10/03 00:50:54

    躾うんぬん厳しい人がこんな夜中にママスタするわけない。釣りだ

    • 0
    • 15/10/03 00:49:59

    >>112
    だね。あからさまにおかしいもんね。

    • 0
    • 15/10/03 00:49:37

    釣りじゃないなら娘可哀想。

    • 0
    • 15/10/03 00:49:34

    躾が!教育が!って息巻いてるけど、娘はというと不貞腐れて父親に言いつけた(愚痴った)んでしょ。何も伝わってないじゃん(笑)
    娘も老夫婦もみんなが不快になっただけ。残念でした~

    • 0
    • 15/10/03 00:49:29

    >>107
    そーだよ(^^)/
    練りにねってこの曜日、時間に投稿だよ

    • 0
    • 15/10/03 00:49:26

    うちの年中の娘もコロコロ意見変えて何回も確認してるのに「やっぱり~」って言う。主の娘そっくりで私も主のような躾してる。
    ワガママ過ぎるしすぐ癇癪起こすから厳しい躾になってるのは自覚してる。私も「自分の言ったことは責任持つ」って言い聞かせてる。
    たまに「やっぱりあっちが良かった~」って言うなら可愛いんだけど、なんか度が過ぎるんだよね、うちの子。あまり厳しくしたくないけど言わざる終えない性格というか。全部お願い聞いてられないよ!って感じです。
    だから主の気持ちは分かる。けど、さすがに私でもケーキ受け取る。それで「ありがとう言おうね~!」って感謝の気持ちを伝える。自分が優しくされて嬉しかったことを忘れないで、困ってる人がいたら優しくしてあげようねって教えて美味しく頂くよ。

    • 0
    • 15/10/03 00:48:56

    金曜日の釣り堀か。

    • 0
    • 15/10/03 00:48:28

    >>105
    間違ってないって思ってるならそれでいいじゃん。
    ここには主と同じ意見の人は居ないよ。

    って事で閉めてね!

    • 0
    • 15/10/03 00:48:24

    こりゃ釣りだな

    • 0
    • 15/10/03 00:48:07

    >>105
    躾、躾言ってるけど、大人の対応を教えるのも躾だよ。カチカチ頭の嫁より、頭が柔軟な可愛らしい嫁の方が良い。

    • 0
    • 15/10/03 00:48:02

    >>105 貴方方よりは痩せてるってなにを根拠に?もしかして拒食症ですかね。

    躾の行き届いたと仰ってますが、人の好意を無碍にする事は果たして躾としてどうなんでしょう?

    • 0
1件~50件 (全 159件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ