患者3835人の情報が入ったUSBを紛失 兵庫医科大

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/25 10:54:30

兵庫医科大学病院
(兵庫県西宮市)は24日、20代の女性薬剤師が、今年4月~6月末に同病院糖尿病・内分泌・代謝内科を受診した患者3835人の氏名や生年月日などの個人情報が入ったUSBメモリーを紛失したと発表した。

現在のところ、個人情報の流出は確認されていないという。

同病院は患者に文書で謝罪し、甲子園署に遺失物届を提出した。

 同病院によると、女性薬剤師は糖尿病治療薬の使用状況調査のため、今年7月21日、個人情報を管理する同病院の情報センターから、患者のデータを私物のUSBに入れて受け取った。

 その後、同病院薬剤部のパソコンでデータを閲覧。

USBは更衣室にある個人ロッカーで
保管していた。

9月15日、女性薬剤師がデータを再び確認しようとしたところ、ロッカー内にUSBがないことに気づいたという。

 難波光義病院長は24日、会見し、
「本人の過失だが、病院全体の指導、管理が不十分だった。直ちに管理体制の強化などの再発防止策をとる」と話した。

産経ニュース

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/09/25 11:29:03

    兵庫医大大嫌いです。
    受付も医者も研修医も看護師も態度悪いし 最悪。娘は別の病院で産まれて 色々検査が必要で兵庫医大に何度も行ったけど
    毎回 嫌な思いをしました。
    不祥事が出ても不思議はないです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ