テレビ朝日【羽鳥慎一モーニングショー】(月~金曜、前8・00~9・55)

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 15/09/09 06:50:16

羽鳥慎一アナが司会 テレ朝「モーニングショー」22年ぶり復活

スポニチアネックス [9/9 06:36]

日本初のワイドショー「モーニングショー」が22年ぶりに復活する。

28日にスタートするテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜、前8・00~9・55)で、同局秋の番組改編の目玉。フリーの羽鳥慎一アナウンサー(44)を司会者として前面に押し出し、シンプルかつ王道の情報番組を目指す。

重責を担う羽鳥アナは「このたび、番組名に自分の名前が入ることになりますが、これまでの姿勢と変わることなく、見ていただく方に分かりやすくという思いで謙虚にやっていきたいと思います」と決意を示した。

新番組では、同局の宇賀なつみアナ(29)がアシスタントを担当。羽鳥アナが、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」の司会・宮根誠司アナ(52)のように前面に出る形となる。

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 21408件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/20 13:44:25

    ロシアのハスキーのバ飼い主、勘違いしすぎ。
    あんなとこで八時間待たせるなんて虐待。
    悪戯するから部屋においておきたくないだけじゃん。
    何がロシアの忠犬ハチ公だよ(怒)

    • 0
    • 20/03/23 08:00:57

    アホどもが騒いでる

    • 7
    • 7713

    ぴよぴよ

    • 20/03/23 08:04:38

    イタリア、夜、棺を載せた軍用車が隊列をなして火葬に向かってんの?
    こわい、戦争状態じゃん

    • 6
    • 20/03/23 08:13:05

    屋内、屋外の話じゃねーんだよ!
    河川敷でのバーベキューお断りって看板があるんだからちゃんとそれに従えよDQNども
    やりたきゃ家の庭でやれ!

    • 13
    • 20/03/23 08:14:11

    K1これでも感染者出たらどーするのさw
    チケット半券に住所や連絡先を書かせたって言うけど、適当に書く奴いるでしょ。

    • 9
    • 20/03/23 08:15:09

    やっぱり三連休はこうなったのね、ダメだこりゃ。

    • 11
    • 20/03/23 08:15:10

    酷い

    • 3
    • 20/03/23 08:16:27

    大阪のライブ。蹟で後悔するよ。
    みんな今日から家に籠れよ。

    • 6
    • 20/03/23 08:17:18

    この三連休でさらに感染拡散したんだろうな

    • 8
    • 20/03/23 08:17:26

    尾身の会見は責任あるなあ。
    まさかこんなことになっているとは。

    • 3
    • 20/03/23 08:17:39

    あーあ

    • 7
    • 20/03/23 08:17:56

    イライラする

    • 6
    • 20/03/23 08:18:01

    ばばあ、自分だけなら桜見ようと?
    きちがい。

    • 6
    • 20/03/23 08:18:18

    何この人混み!ありえないよ!

    • 8
    • 20/03/23 08:18:23

    避難します、って。だったら来なきゃいいのに。

    • 11
    • 20/03/23 08:18:24

    これは日本、感染爆発、待ったなしだわ。せっかくここまで耐えてきたのに。
    中目黒の人混みと屋台の状況、札幌雪まつりと変わりないじゃん。

    • 12
    • 20/03/23 08:19:01

    感染爆発する前のヨーロッパって今の日本みたいな感じだったよね。感染者出てもまだ少ないから気にしないで呑気に出歩いて今。

    • 9
    • 20/03/23 08:19:04

    春恵先生、なんて言うかな。

    • 5
    • 20/03/23 08:19:39

    早稲田の学生かい?

    • 3
    • 20/03/23 08:19:45

    あ然とするわ…
    ほんと馬鹿なんじゃないの?
    桜なんて毎年必ず咲くんだから、今年くらい我慢しろよ。
    これ間違いなく大ピーク来るね

    • 11
    • 20/03/23 08:20:03

    今週末あたりからすごい事になりそう

    • 10
    • 20/03/23 08:20:05

    >>7726
    自分だけなら大丈夫と思うんだよね。

    • 6
    • 20/03/23 08:20:14

    高田馬場駅、マイクロ飛沫、飛びまくり。

    • 8
    • 20/03/23 08:20:33

    渋谷に来てる奴ら民度低っ
    ゴミしかいないじゃんwww

    • 11
    • 20/03/23 08:21:16

    尾身のせい。

    さて、さて。あの会見のせい。

    • 2
    • 20/03/23 08:21:29

    政府のせいだ。
    こうなることわかってるじゃん。
    もうダメだよ。絶対感染拡大する。

    • 11
    • 20/03/23 08:21:35

    だから最初の2週間とか要請じゃなくて、禁止にしてその2週間は国民1人1日いくらは保証とかにすればよかったのに。こんなにもゆるく長い期間要請されたら、そりゃだんだん気も緩んで来る人いるって

    • 7
    • 20/03/23 08:21:49

    >>7735
    大阪のライブもひどかった。

    • 6
    • 20/03/23 08:22:28

    酔っ払いの情報なんていらない。
    どーでもいい。

    • 9
    • 20/03/23 08:22:42

    こいつはかからない。濃厚接触してないから!!

    • 0
    • 20/03/23 08:23:17

    安倍さんも緩めたこと言うの早かったな

    • 8
    • 20/03/23 08:23:32

    3連休後の潜伏期間を考えると、来週はじめ頃にオーバーシュートするわ

    • 10
    • 20/03/23 08:23:56

    学校休校にして欲しい。こんな状況になっちゃったら子供守れない。浅はかな人達が多すぎる。

    • 13
    • 20/03/23 08:24:23

    この人かかりそう。黒いひと。

    • 4
    • 20/03/23 08:24:25

    >>7744
    本当。不安で行かせたくない。

    • 8
    • 20/03/23 08:24:40

    アホすぎる…終わったね

    • 18
    • 20/03/23 08:24:52

    マスクしてないリポーター

    • 6
    • 20/03/23 08:24:58

    最悪

    • 12
    • 20/03/23 08:25:25

    なにこの大阪のライブハウス!?地下アイドル?

    • 12
    • 20/03/23 08:25:30

    大阪のライブハウスからあんなに感染が広まったのに、行く人何??

    • 18
    • 7752

    ぴよぴよ

    • 20/03/23 08:25:50

    路上寝とか汚すぎる。
    絶対タクシーとか電車の座席に座って欲しくないわ。

    • 7
    • 20/03/23 08:25:57

    春恵さん、気絶してるかも。

    • 6
    • 7755

    ぴよぴよ

    • 20/03/23 08:26:05

    春恵さん、気絶してるかも。

    • 12
    • 20/03/23 08:26:31

    うわ、、これはダメだ

    • 11
    • 20/03/23 08:26:32

    ブスアイドル口汚いなー
    ファンもバカばっかり

    • 13
    • 20/03/23 08:26:45

    顔晒せや

    • 10
    • 20/03/23 08:26:47

    吉村知事、こういうのを取り締まらないと。

    • 12
1件~50件 (全 21408件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ