乾燥機ない人、雨続きの時洗濯物どうしてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/10 01:16:02

    >>124
    洗濯物これだけ?
    バスタオルはどうするの?

    • 0
    • 15/09/09 02:36:08

    >>120
    ありがとう!

    • 0
    • 15/09/09 01:58:34

    エアコンハンガーと鴨居に引っかけるやつ使ってる。
    乾燥機あるけど滅多に使わない。
    除湿機と扇風機あてて乾かしてる。

    • 1
    • 15/09/09 01:54:41

    扇風機とクーラー使って乾かしてる

    • 0
    • 15/09/09 01:52:55

    突っ張り棒で除湿機だよ。

    • 0
    • 15/09/09 01:49:19

    >>29
    洗い終わって4~5時間以内に乾かさないとって洗剤とか作ってるメーカーの人が言ってたのテレビで見たよ。4時間後から菌が莫大に繁殖しだすんだって。


    部屋干しなら扇風機の風あててやると早く乾くよ。

    • 0
    • 15/09/09 01:41:07

    >>119
    95じゃないけど、床と天井があればどこでもできるよ

    • 0
    • 15/09/09 01:38:23

    >>95
    教えて!
    これって窓枠以外にも出来る?

    • 1
    • 15/09/09 00:36:02

    >>107
    テレビで言ってた気もするけど、曖昧ですごめんね。
    つけおきくらいの量だから、新しいお湯のがいいのではと思いますf^_^;
    残り湯使っても、すすぎは綺麗な水でね

    • 0
    • No.
    • 117
    • ずんずんずんだ餅

    • 15/09/08 22:14:19

    洗濯機の風乾燥を三時間してから室内に突っ張り棒をして扇風機とエアコンの除湿つけてます。
    良い情報発見>>103まじっすか?実践してみよう

    • 0
    • 15/09/08 22:00:52

    部屋干し~。和室全開にして鴨居に引っ掛けるやつを両端に付けて、物干し竿を通してる。

    • 0
    • 15/09/08 21:57:24

    >>88
    うちのなんて13年前に結婚した時に住んでたアパート一階が湿気が凄くて仕方なく買った除湿器だけど洗濯乾燥モードついてたよ。イオンモードとやらもついてる。
    未だに現役。

    • 0
    • 15/09/08 21:54:45

    >>108 おまいは心が貧乏

    • 1
    • 15/09/08 21:52:44

    室内に物干し竿あるからそれに干してエアコン除湿。

    • 0
    • 15/09/08 21:34:50

    浴室乾燥の送風と除湿機でもう二年は外で干してない。夜干して朝片付けるから雨天も黄砂も花粉も近所のタバコやバーベキューも関係なくて快適です

    • 1
    • 15/09/08 21:33:03

    室内に物干し竿かけられる棒があるよ~。
    うちも大和リビング。

    • 0
    • 15/09/08 21:30:27

    普通に折りたたみの干すやつに干してるよ
    カーテンレールは嫌だな

    • 0
    • 15/09/08 21:26:00

    ワイヤーの物干しいいよ~
    10キロくらい干せるし
    見た目スッキリ

    • 0
    • 15/09/08 21:13:45

    >>34
    貧乏( 笑 )

    • 0
    • 15/09/08 21:06:39

    >>103
    それ風呂入った直後の残り湯でも効果あるのかな

    • 1
    • 15/09/08 20:43:22

    ホスクリーンはダイワのD-roomだと賃貸でも割りと付いてるよ。築10年くらいの家のアパートもダイワだけど全戸付いてる。

    • 0
    • 15/09/08 17:14:56

    うちは部屋干しでも外でも使える物干し?みたいなの使って扇風機回してるけど臭くならないよ。
    部屋干しだと壁紙によくないから早く外に干したいなー
    乾燥機つきの洗濯機って やっぱりいいのかなぁ

    • 0
    • 15/09/08 17:10:37

    >>99

    そうですね~。

    子供の体操着とか夜洗濯して朝持って行きたい時あったりするから助かってます。

    • 0
    • 15/09/08 17:07:36

    >>29
    粉末洗剤と、粉末の衣類用漂白剤をぬるま湯に溶かして、20分くらいつけてから洗濯するといいって洗濯王子が言ってたよ!
    臭いの元になる菌を殺すんだって。

    • 0
    • 15/09/08 17:07:14

    除湿機と扇風機
    3~4時間で乾く

    • 0
    • 15/09/08 17:04:06

    >>68
    うちもアリエールからこれに変えた!
    発泡するしなかなかいいよね^ ^

    • 0
    • 15/09/08 16:58:27

    100洗濯物

    • 0
    • 15/09/08 16:55:23

    >>97
    これ室内干しでも早いから嬉しいよね。臭くならないしさ。

    • 0
    • 15/09/08 16:52:51

    >>95
    うちもこういうの使ってる。楽天で買った。
    あとは出窓のカーテンレールも使う。二階で周りからみえない(周りに高い建物ない)から、日中だけ。カーテンしめるときに移動するか乾いてたら畳む。
    乾燥機もあるけど、大物だけ使う。

    • 0
    • 15/09/08 16:47:45

    >>92


    同じやつかな?

    うちもシャープで衣類乾燥ついてるやつ買った。

    団地で湿気すごいから重宝してます。

    • 0
    • 15/09/08 16:45:28

    除湿機で乾燥

    • 0
    • 15/09/08 16:35:35

    これ便利だよ。

    ホームセンターにあるよ。

    • 0
    • 15/09/08 16:32:29

    パンツと靴下 ワイシャツとインナーだけ洗って干す
    他はまとめて洗い コインランドリーに持って行く

    • 0
    • 15/09/08 16:28:50

    >>70
    穴あけるからね。
    無理でしょ。

    • 0
    • 15/09/08 16:28:49

    >>88
    シャープのプラズマクラスター除湿機。衣類乾燥ついてる。

    • 0
    • 15/09/08 16:26:12

    コインランドリーあるからそこで一気に洗って乾かす!フカフカだ!
    あー乾燥機ほしいなー

    • 0
    • 15/09/08 16:21:23

    >>88
    コンパクト除湿機だよね。
    狭い範囲のだけに対応してるやつ。
    うち使ってるよ。

    • 0
    • 15/09/08 16:17:07

    今日は寒いので(東北)暖房付けて、暖房の下に干してたら直ぐ乾いた。

    • 0
    • 15/09/08 16:16:40

    間違えてないわw
    半日で乾く人はなんのメーカーのやつ?

    私衣類乾燥機能じゃなく除湿機能だからかな

    • 0
    • 15/09/08 16:11:08

    >>83
    除湿剤と除湿機を間違ってないか?
    うちのは空気洗浄機能もついてるし、有能なんだがwww

    • 1
    • 15/09/08 16:03:29

    百均の鴨居フックに竿を通してハンガー掛けて、その上からバスタオル等で覆う。下に除湿器を洗濯乾燥モードにすると半日で乾く。
    そこに掛けきれない洗濯物は室内干しに干して扇風機。

    • 0
    • 15/09/08 15:52:02

    >>84
    横だけどそれ除湿剤って言わない?

    • 0
    • 15/09/08 15:50:10

    >>83
    押し入れとかクローゼットに置くタイプのミニな安い除湿機なんじゃない?

    • 0
    • 15/09/08 15:46:27

    除湿器使ってもあまり乾かない

    • 0
    • 15/09/08 15:31:42

    >>78
    ありがとう。
    乾燥させてないのが原因なんだね、何年も悩んでたから助かりました!

    • 0
    • 15/09/08 15:31:29

    洗面所に除湿機使って乾かす。半日で乾くよ。

    • 0
    • 15/09/08 15:26:49

    室内物干しに扇風機で半日もしないで乾くよ

    • 0
    • 15/09/08 15:24:49

    >>41
    じゃあエアコンでドライつけたり扇風機使ったりしてみたらどうかな。

    • 0
    • 15/09/08 15:24:08

    >>77
    うちも風呂入ったあとは使わないよ。換気して乾いてから使用しているからか?カビはでないな。すぐ使用したいなら拭いた方がいいかもね。浴室の防カビ剤使うとポツポツも出にくくなるからオススメ

    • 0
    • 15/09/08 15:19:31

    >>75
    濡れた状態だからなのかな?黒い点々が無数に出来るよ。天井や壁を拭いてから浴室乾燥をしなきゃいけない?

    • 0
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ