おとなしい犬種教えて

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/08/31 20:36:21

小さくておとなしい犬ってどの犬ですか?

ポメラニアンが欲しかったけど、犬種的にパワフルで活発だからオススメしないと言われました。

しつけはもちろんあると思いますが、基本的におとなしい犬種を教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/01 22:07:06

    >>140
    たしかに!

    • 0
    • 15/09/01 08:39:01

    犬種で性格の傾向はあるけど仔犬から躾した結果次第だと思う。
    主さんがおとなしい犬種と判断して飼った結果がどうであれ飼いきる覚悟ないならやめた方がいい。

    • 0
    • 15/09/01 08:38:30

    >>135
    パグは基本おばかちゃんだけど、しつけがしっかりされてるお宅は違うんだと思うよ。

    • 0
    • 15/09/01 08:37:14

    シーズーは吠えないしおとなしいし飼いやすいかも
    妹と友達と近所のおばちゃんが飼ってるんだけど、どの子もおっとりしていい子だよ

    • 0
    • 15/09/01 08:34:53

    >>126
    一番ではないでしょ。

    • 0
    • 15/09/01 08:31:44

    >>130
    大型犬も可愛いけど大量の糞しそうだし、犬に介護が必要な状態になった時にはかなり大変そうだよね。
    知り合いは散歩中に愛犬の大型犬に愛情表現に抱きつかれて転倒して酷い骨折してた。まあそれは躾方なのかもだけど。

    • 0
    • 15/09/01 08:30:39

    >>128
    パグって賢いんだー。

    義母の飼ってるパグは室内でも走り回ってあちこちおしっこしちゃうし、ジッとしてない。普段はケージに入ってるけど。

    やっぱり性格と躾なんだね~。

    • 0
    • 15/09/01 08:27:39

    >>127
    鶏ガラみたいじゃん

    • 0
    • 15/09/01 08:27:28

    >>130
    介護の時が大変。。涙

    • 0
    • 15/09/01 08:26:57

    確かに元から持ってる性格と、環境が大切だよね。実家のシーズー、うちの親がめっちゃ甘やかすから超ワガママだもん。すごい噛み付くし。いじわるな子供みたいw

    • 0
    • 15/09/01 08:26:03

    小さい犬はうるさいよね。吠えまくるし声もたかくて耳が痛くなる。

    • 0
    • 15/09/01 08:25:41

    >>126
    大型犬が一番だよ!!

    • 0
    • 15/09/01 08:25:11

    ポメ×チワワのmix飼い。普段は全く吠えないけど知らない人が来た時だけ物凄い勢いで吠える。

    • 0
    • 15/09/01 08:24:39

    飼ってたパグ賢かったよ。
    基本おとなしいし、吠えても響かない。
    でも犬種より性格だよね。

    • 0
    • 15/09/01 08:23:30

    >>119イタグレはヘアレスではないけどね…

    • 0
    • 15/09/01 08:23:27

    性格で言うならキャバリアが一番かも。
    ただ健康面は他の犬より気をつけてあげなくちゃいけない

    • 0
    • 15/09/01 08:23:17

    >>120
    飼う気なんかサラサラないんじゃない?
    ( 笑 )

    • 0
    • 15/09/01 08:20:56

    シーズーはおとなしくていいこ。かわいい。
    髪の毛は短くするのがいい

    • 0
    • 15/09/01 08:20:30

    うちはマルチーズ×シーズーのミックス。
    トリマーにもすごく性格の良い子ですねって言われるよ。かなりおっとりしてる。
    シーズーもマルチーズも大人しい犬種かもしれないね。

    友達がトリマーしてるけど、コーギーは気が強いって。。パグは頭があまりよくないみたい。
    かいやすいのはトイプードルみたいだよ。

    • 0
    • 15/09/01 08:19:32

    >>121
    うちのばあちゃんちのシーズーヤバイよ。見慣れた身内にも吠えてかかるし、子ども嫌いで幼児くらいまでは噛みつきに来る。
    甥っ子はばあちゃんちに来たときにめっちゃ顔が腫れるから検査したら犬アレルギーだったんだけど、甥っ子の家にも犬がいるのにアレルギー出たことなくて、何で!?ってなった。それほどシーズーはアレルゲンが酷いのかと思った。

    • 0
    • 15/09/01 08:16:05

    え、シーズー。
    なんかおっとり。
    なにが一番いいかって、ほとんど毛が抜けてる気がしない。
    黒い服着ていても毛がほとんどつかないし。
    ただ、毛が伸びるのが早いからマメにカットしてあげないとヤバイ。特に顔周りの伸びが早い。
    顔も可愛い子はほんと可愛いよ。
    うちのはペキ顔で可愛い。

    • 0
    • 15/09/01 08:16:02

    主は放置?来ねーのかよ

    • 0
    • 15/09/01 08:14:12

    >>114
    毛なしは無理

    • 0
    • 15/09/01 08:12:00

    >>117
    うるさいからじゃない?

    • 0
    • 15/09/01 08:11:06

    >>112
    うちの隣のトイプードルもキャンキャン吠えるけど、吠えられても別に困らないけど、その人は何が困るんだろ。

    • 0
    • 15/09/01 08:09:35

    シーズー飼ってるけどおとなしい。
    毛のメンテは知識のない人は大変かも。もつれやすいし、皮脂が多いから匂いもでやすい。
    小型犬野割に骨格もしっかりしていて丈夫。
    お手入れできるならこんな飼いやすい犬はない。

    • 0
    • 15/09/01 08:08:40

    >>112
    そう?うちの近くのは静かよ

    • 0
    • 15/09/01 08:08:35

    >>108そう?好みなんだろうけど、私は可愛いと思うよ。大人しいし小型犬煩くて苦手だけどイタグレは好き。

    • 0
    • 113

    ぴよぴよ

    • 15/09/01 08:06:29

    トイプはキャンキャンうるさいよね。
    近所にトイプードル飼ってる家が3件ありますが、5匹とも吠えまくってますよ。。散歩の時もよその犬に吠えるし。

    家の前を人が通るたびに吠えるんだって。
    隣の家のおばさんが、いつも吠えられちゃうのよ~と困ってた^^;

    • 0
    • 15/09/01 08:05:00

    小型犬はうるさいのしか見たことない。

    あのキャンキャン高い声、すごいストレス。

    • 0
    • 15/09/01 08:00:02

    >>91うちのトイプードル、オスだけど大人しいよ。
    確かに、賢い賢い言われるけど実際そうでもない…と思ってたら(^^;スタンダードだけなのね。納得

    • 0
    • 15/09/01 07:55:47

    >>105ご飯食べてうんこするぬいぐるみ(笑)確かにそうかも。

    • 0
    • 15/09/01 07:54:07

    >>107
    見た目気持ち悪いじゃん

    • 0
    • 15/09/01 07:47:38

    イタグレ 動きは早くて活発だけど、性格がいいというか、無駄吠えや他の犬と喧嘩をしない。人好きだし、毛も抜けないよ。寒さに弱いけど

    • 0
    • 15/09/01 07:32:50

    個人差もあるから、同じ犬種でも性格違うし。
    ペットショップで飼うなら、店員さんに相談してみたら?
    いつも世話してるから、一番個人個人の性格わかってるんじゃないかしら。
    あ、個人じゃなくて、個犬(笑)

    • 0
    • 15/09/01 07:27:38

    うちポメ飼ってるけど
    超絶可愛い。
    ご飯食べてうんこするぬいぐるみ飼ってるみたい。

    • 0
    • 15/09/01 07:26:49

    ヨークシャテリア飼ってたけど、おとなしかったよ。
    毛も抜けにくいし、毛が薄いから手入れもしやすい。

    • 0
    • 15/09/01 07:23:23

    私もキャバリアだと思うな。
    穏やかで友好的な犬種だよ。
    ただ、概出のように心臓疾患は持ちやすい。あと目の疾患も多いかな。

    • 0
    • 15/09/01 07:21:39

    コーギーは自己顕示欲がつよい。
    まあ、個体さによるけど。

    • 0
    • 15/09/01 07:20:51

    >>100
    賛成!

    • 0
    • 15/09/01 07:20:03

    保健所行ってきなよ。
    そこから選んであげて。

    • 0
    • 15/09/01 07:13:03

    性格や躾ではあるけど、ある程度犬種によって性質は違うから主はそれを聞いてるんじゃないの?

    • 0
    • 15/09/01 07:08:51

    結局躾って事かな

    • 0
    • 15/09/01 07:05:20

    >>96うちの近所のシェパードはよく吠える

    • 0
    • 15/09/01 07:01:21

    シェパード飼ってたけど、無駄吠え一切しないし、飼い主にすごく従順だし、おとなしかったよ

    • 0
    • 15/09/01 07:01:12

    >>91
    かわいいから許して

    • 0
    • 15/09/01 06:59:04

    その子の性格だよ。

    シーズーでもガルガルはいるし
    ポメでも吠えない子はいるし

    ゴールデンとか大型犬は比較的穏やかだけど
    うるさい子もいるし

    • 0
    • 15/09/01 06:47:33

    おもちゃ屋さんに行けば、動く犬のおもちゃがあるよ~。
    飽きたらポイッ…出来るし、電池を抜けばおとなしい。
    毛も抜けないしトリミングしなくていいし…病気にもならない。

    • 0
    • 15/09/01 06:29:26

    シーズー。おとなしいからお年寄りが飼ってるってペットショップの人が言ってたよ。

    • 0
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ