4~6歳児、4割がスマホ利用…0歳児でも1割

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/07/28 23:00:27

読売新聞 7月28日 22時48分配信
 総務省は28日、0歳から小学生の子どもが利用するICT(情報通信技術)に関する初の調査結果を発表した。

 4歳~6歳児で、スマートフォンやタブレットなどの情報通信端末を使ったことがある割合は、保護者が画面などを見せたり使わせたりしている場合を含めて4割を超えていた。0歳児でも1割が利用していた。

 家事などで手が離せないときに、子どもにスマホなどを使わせているケースが多いようだ。

 スマホなどを使ったことのある子どものうち、動画をみたことがある就学前の子どもの割合は67・9%、小学生も56・8%といずれも過半数だった。文字の読み書きや数遊びなどの知育アプリの利用も目立ち、就学前の子どもの38・3%が使っていた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/07/29 00:11:05

    出先でよく見る。端末に頼りすぎ(呆

    • 0
    • 15/07/29 00:09:19

    >>7
    別に頼り過ぎじゃないでしょ。
    トピ文読んだ?

    今回の統計は、1度でも見せた事があれば「使ったことがある」に入るんだよ。

    例えば幼稚園の運動会で踊る曲をスマホで聞かせただけでも、「使ったことがある」に入るんだよ。

    • 0
    • 15/07/28 23:19:34

    テレビも似たようなもんだよね。

    • 0
    • 15/07/28 23:19:13

    >>6
    低年齢すぎや見せすぎでなけりゃYouTube全てを否定まではしないけど、一般人が転載してるアニメとか見せてる~って人が結構いて引く。

    • 0
    • 15/07/28 23:19:08

    >>10
    御飯作ったり掃除したり家事がメイン。あとは出先でうるさいと…

    まあ駄目なのは十分承知だがやめれん

    • 0
    • 15/07/28 23:16:54

    >>8
    それは見せすぎ。その間なにしてるの?!

    • 0
    • 15/07/28 23:15:59

    時代ってやつですわな

    • 0
    • 15/07/28 23:14:18

    2歳児だが、大体1日2.3時間YouTubeみてるわ…

    • 0
    • 15/07/28 23:14:06

    なんで見せるの?
    頼り過ぎじゃない!?

    最近歩きながらスマホ観てる子供いたけど、スマホばっか観てて周りなんて見てないから、人にぶつかりまくってたよ。人混みの中。親も注意しないし

    • 0
    • 15/07/28 23:12:37

    ママスタならもっと多いだろうね
    YouTubeのとあるスレじゃ、YouTubeみて子供が言葉覚えたとか馬か丸出しなレスまであったわ

    • 0
    • 15/07/28 23:12:21

    ガラケーの人もいるだろうから、スマホ親だけで割合出したらもっと高いはず。

    • 0
    • 15/07/28 23:09:56

    電磁波怖いから見せないよ!

    • 0
    • 15/07/28 23:09:24

    絶対もっと割合高いと思う

    • 0
    • 15/07/28 23:07:13

    YouTube見てる。主に乗り物。

    • 0
    • 15/07/28 23:03:06

    下の子産まれた時は特に助かったなぁ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ