こういう男の人って珍しいんですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/07/07 20:52:10

    メールの語尾がおネエなのは嫌だ

    • 0
    • 15/07/07 20:48:29

    あげ

    • 0
    • 15/07/07 11:57:56

    うちの上司も部下に対して年上だと「僕」年下だと「俺」って使い分けてる人がいるんだけど、無意識に使い分けててすごいと思っちゃう。
    年上の部下には絶対俺って言わない。

    • 0
    • 15/07/06 23:02:31

    >>8
    俺と僕は良いけど、「だと思うよぉ」「見たぁーい」は大人だと女でもキモイよ。
    IKKOとかオネェだと笑えるけど、それ以外は男女関係なくキモイ!

    • 0
    • 15/07/06 22:53:41

    >>3
    同じー

    • 0
    • 15/07/06 22:52:36

    僕と俺の使い分け、やっぱ常識なんですよね。
    なんか仲良くなった年上部下に未だに僕なのが気持ち悪いと言われたらしく聞かれました。
    あと語尾も。
    「◯だと思うよぉ」とか「見たぁーい」とかもそう言われ気になりました。

    • 0
    • No.
    • 7
    • しめじ

    • 15/07/06 22:51:19

    僕、俺の使い分けは大切だと思います。
    年齢がいくと、僕より、私の方がしっくりきます。

    私の旦那もなのよ、は使います。
    女性のそれとは、少し違うと思います。
    本を読んでいると、そういう表現が出てくるので、違和感はありません。

    • 0
    • 15/07/06 22:26:00

    >>4
    そうそう、内藤さんだ。

    • 0
    • 15/07/06 22:25:27

    社会人として僕(または私)と俺の使い分けは常識。
    メールの語尾はキモい。

    • 0
    • 15/07/06 22:24:31

    >>1
    内藤?

    私はちょっと無理だ….僕はいいけど、語尾が……人様の旦那さんにすみません…

    • 0
    • 15/07/06 22:23:28

    うちの旦那も目上の人には僕(ぼくのクが↑)で友達とかには俺だよ。

    からしねとかな使わないけど

    • 0
    • 15/07/06 22:23:09

    いるいる。

    • 0
    • 15/07/06 22:21:51

    ジャガーの旦那さんが浮かんだ。あとボクサーの人、名前なんだっけ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ